【クトゥルフ神話TRPG】のっく、のっく、ちゃいむの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション のっく、のっく、ちゃいむ
セッションが高評価


募集締め切り:

5/19(金) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/19(金) 21:00から およそ2時間30分の予定
(補足事項: RPにより前後 )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ6版、2010、2015(特徴表は2つまで。キャラシへの記載をお願いします。)
継続可ですが、条件があります。下記【探索者作成に当たって】をご査収ください。

【シナリオの概要】
o-kuma様作
「のっく、のっく、ちゃいむ」

あなた達は、TRPGオンラインセッションSNS(略してTRPGオンセン)のメンバーです。
都合のいいセッション募集がないかと、TRPGセッション募集一覧を眺めていると、ぷもももという人物が建てたホラーTRPGのセッション募集を見つけ、参加申請を行う。

【舞台】
現代の日本
クローズドシナリオ

【推奨技能】
オカルト、図書館

【プレイヤー数】
2人~3人
(2人以上で立卓します。)

【プレイ時間】
2時間30分(RP次第で延長)

【難易度】
中

【ロスト率】
低(0ではない)

【探索者作成にあたって】
ワンルームのアパート、マンションに一人暮らししている。
ホラーTRPGの愛好家である。
本シナリオ参加時の技能として<芸術・ホラージャンルTRPG>を25%を進呈します。
継続探索者の場合も追加されますので、上記技能を持っていても違和感のないPCで来ていただければと思います。

【お時間がある方へ】
探索者がネット上で使用しているハンドルネームおよび、ワンルームの間取りを作成しておいていただけると楽しくなるかと思います。
ハンドルネームはキャラの本名でも問題ありませんし、間取りに関してはboothで公開されている13種の素材を用意しておりますので、作成なしでもそちらを使用できます。
「間取り図 製作元:ひらなり(twitter@0_x_0_)(http://hiranari.com/)(https://hiranari.booth.pm/)」

【応募時のお願い】
Discordとココフォリアを使用します。
AF&魔術は使用しなければOK。
現状7版で公開されているシナリオですが、KPの理解度の都合上6版で回させていただきます。

その他ハウスルールは以下を参照していただければと思います。
https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=168232408235enduser2833&s=enduser2833


上記内容を理解いただけましたら、好きな色とコメントをご記入していただければと思います。
KPは「赤と白」です!

ルルブ未所持の場合でも可ですが、その旨をコメントに記入して下さい。
初心者歓迎!!キャラの作り方がわからない方も対応しますので、是非!!

【備考】
本シナリオはニコニコ動画でアップロードされている「わたしのクトゥルフ!」で使用されているシナリオです。

開始一時間前には会場へご入場いただければと思います。
質問等ありましたらコメントに書いていただければ対応します。

よろしくお願いします!!!!
いいね!いいね! 2
セッションにいいね!セッションいいね!2
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する