【クトゥルフ神話7版】【7版未経験OK】まれびとこぞりての内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション 【7版未経験OK】まれびとこぞりて
セッションが高評価


募集締め切り:

10/7(土) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

10/7(土) 13:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 時間が延びる可能性がございますので、時間には余裕を持ってご参加ください )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【7版未経験OK】まれびとこぞりて


【レギュレーション】
・ルルブ7版 またはアプリ
・ルルブ未所持の方は、公式がPDFで配布している「クイックスタート・ルール」
※KPは6版・7版・クトゥルフ2010・2020を所持


【使用ツール】
ココフォリア&discord


【シナリオ】
文町さん作「まれびとこぞりて」


秋のとある日。
衛星写真を見ていた探索者は、太平洋に浮かぶ無人島に建造物らしきものを発見した。
興味を引かれ、友人を連れて探検に赴いた探索者を待ち受けていたのは……


クローズドシナリオ
ジャンル:ホラー
プレイ時間:4時間を予定
人数:3人

舞台:現代日本
戦闘:推奨しない
発狂率:高
ロスト:高


推奨技能
・島の探索・調査に必要だと思う技能
・文化的な知識系・学問系技能


探索者は全員が友人同士。
島への探検は日帰りを予定しているが、非常用の備えは可能。
ただし、荷物が極端に重いと、島の探索時にデメリットやペナルティがある。


《PC1》
・「操縦(船舶):50以上」を所持している、18歳以上の人間
・船を借りることができる(信用10以上) または、自前で持っている(信用:50以上の裕福な人間)。もしくは漁業関係者など。



【ハウスルール】
・クリティカル1~5 ファンブル96~100
 スペシャル判定なし

・「幸運を消費」は使用しない
・発狂表は一部改変したものを使用
・そのほか細かい変更点は、セッション内で説明


【キャラメイクの注意点】
・ロスト率が高いため新規推奨
・日本語の会話・読み書きが可能であること

・人外探索者・魔術や呪文・AF(アーティファクト)は禁止
・バックストーリーの「容姿・特徴・(あれば負傷/傷跡)」以外の設定は必須ではない。無くてもOK。(トラウマやコンプレックスがあれば記載して頂けるとKPが喜びます)

・所持品および腕時計などの装飾品は、キャラシに書かれていないものは持ち込めない。書き忘れのないように注意。※工具箱・救急箱のようなアイテムは、中身を備考欄に記載すること

・キャラシは「いあきゃら」などで作成して頂き、開始3時間前までに、URLをコメント欄に貼って提出をお願いします。(不備がないかチェックしますので、できるだけ早めだとKPが助かります)



【セッションの注意事項】
・ネタバレは厳禁
・過度な下ネタ・エロネタは禁止
・ボイセで4時間を予定していますが、時間には余裕をもってご参加ください

・シナリオが時間内に終わるよう、ルールに厳密であることより、その場のKPの判断を優先することがあります。また、クリアまで5時間以上かかっていた場合は、セッション後の成長判定は省略致します。ご了承ください。



【備考】
2人から立卓。
未通過・動画未視聴の方のみご参加ください。
参加申請してくださった方は、「ルルブの有無」と「PC1を希望するか」について、必ずコメントをください。
また、以下に該当する方も必ずコメントをお願いします。

・スマホから参加
・ココフォリアが始めて
・discordを使ってのボイスセッションが始めて
・キャラクターの作成を手伝って欲しい
・ルールにない職業:○○にしたい


基本は先着順ですが、ルルブの有無やPC1についての記述がコメントに無かった場合は、申請を拒否させて頂くことがございます。ご注意ください。
また、PC1の希望は早い者勝ちですが、誰も希望しなかった場合は、3人目の方が自動でPC1となります。ご容赦ください。
discordのURLは、10月6日(金)の午前中に、このページの会場欄に記載します。
セッションにいいね!セッションいいね!4
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する