【クトゥルフ神話7版】【7版未経験OK】絶望の孤島の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション 【7版未経験OK】絶望の孤島
GMが高評価


募集締め切り:

1/17(水) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

1/17(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 3~4時間を予定していますが、時間には余裕を持ってご参加ください )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
・ルルブ7版 またはアプリ
※KPは7版・クトゥルフ2020を所持


【使用ツール】
ココフォリア+discord


【シナリオ】
コウノスケさん作「絶望の孤島」


旅行中に船が転覆し、探索者たちは見知らぬ島に漂着してしまう。
はたして無事、島を脱出して生還することができるのか。


クローズドシナリオ
プレイ時間:3時間を予定
募集人数:2~3人(※おひとり決定済み)

舞台:現代日本
戦闘:あり
ロスト:低。エンディング次第(プレイ中には無し)

必須技能
・目星

誰か一人は持っていると便利な技能
・鍵開け
・サバイバル
・投擲
・拳銃 
・歌唱・ダンス・演劇・彫刻など、何らかの芸術 or 芸能系技能


【ハウスルール】
・クリティカル1~5 ファンブル96~100
 スペシャル判定なし

・幸運を消費は使用しない。
キャラメイクと戦闘以外は、ほぼ6版と同様のシナリオ進行となる。7版の経験は必要なし。

・発狂表は一部改変したものを使用
・そのほか細かい変更点は、セッション内で説明


【キャラメイクの注意点】

・人外探索者・魔術や呪文・AF(アーティファクト)は禁止
・シナリオの都合上、他人を信用しないなど探索者同士で協力できないキャラはNG

・所持品は無し。(腕時計・指輪・眼鏡はOK)
・日本語の会話・読み書きが可能であること

・バックストーリーの「容姿(あれば負傷/傷跡)」「特徴」以外の設定は必須ではない。無くてもOK。

・キャラシートは出来れば「いあきゃら」で作成して頂けると助かります。




~!セッションの注意事項!~

・過度な下ネタ、ロールプレイでのセクハラ行為・発言は禁止

・「ボイセで2~4時間の短めのシナリオ」を使用していますが、時間が伸びる可能性もございます。時間には余裕をもってご参加ください(時間内に終わるよう、シナリオはできるだけ簡略化しています)

・シナリオが時間内に終わるよう、ルールに厳密であることより、その場のKPの判断を優先することがあります。
 クリアまで5時間以上かかっていた場合は、セッション後の成長判定は省略致します。ご了承ください。

・2人から立卓します。


【備考】
初心者の方でも遊びやすいシナリオです。
参加申請してくださった方は、「所有しているルルブが書籍なのかアプリなのか」を必ずコメントください。
また、以下に該当する方も必ずコメントをお願いします。

・スマホから参加
・ココフォリアが始めて
・discordを使ってのボイスセッションが始めて
・キャラクターの作成を手伝って欲しい
・ルールにない職業にしたい


選考とありますが、基本は先着順です。ただし、ルルブの記述がコメントに無かった場合は、申請を拒否させて頂くことがございますので、ご注意ください。
キャラシは、17日の朝10時までに、コメント欄にキャラシのURLを貼って提出をお願いします。(不備がないかチェックしますので、できるだけ早めだとKPが助かります)

discordのURLは、16日(火)の夜19時ごろに、このページの会場欄に記載します。


セッションにいいね!セッションいいね!1
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!3
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する