【クトゥルフ神話TRPG】わすれものはありませんか【2名様確定済み】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/5(日) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/5(日) 20:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 5日、6日に分けて行います )
会場:
discord、ココフォリア
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 必須:基本ルルブ(6版) 任意:2010、2015(特徴表2つまで) 【シナリオの概要】 いい肉にこにこ みゃまらとほてぷ様作「わすれものはありませんか」 舞台:現代日本 プレイ人数:3~4人 プレイ時間:5~6時間 傾向:クローズド 戦闘:あり 【あらすじ】 探索者達は同じ都市で日常生活を送っている成人である。 季節は夏、8月11日の夜、各々の時間を過ごしていると、突如視界が揺らぎ意識を失う。 【推奨技能】 目星、聞き耳、説得、戦闘技能、思いやりの心、協調性 【探索者の条件】 以下2つの条件を満たしていれば、新規継続は問わない。 ・探索者たちは30歳程度(30±2歳の範囲) ・探索者たちは昔から同じ都市で暮らしている(知り合いである必要はない) またこのシナリオクリア後には探索者たちにとある設定が付与される。 それでもかまわないのであれば歓迎いたします。 【キャラについて】 今回は継続キャラも問題なしです。 人外や犯罪者などはお連れにならないでください。 新規探索者を作成する際は振り直しは三回までです。 継続・新規のどちらも職業技能は6~8個は必ず取って下さい。 お話ができる探索者で来てください。 今回はAF、呪文については無しでお願いいたします。 技能上限は85でお願いします。 【予定】 今回は以下の時間で進めます。 5/5(日) 20:00~25:00 5/6(月) 20:00~終わるまで 【備考】 ・1人より立卓します。 ・コメントにPLが子供の時によくやった遊びを書いておいてください。 ・私の卓はロール推奨卓のためやればやるほど時間がかかります。 ですので、夜も大丈夫(夜に卓が入っていない)の方やロールが好きな方は参加申請をしてください。 ・コメントとキャラシの確認ができましたら承認いたします。 ・本セッションでは探索者は同じ都市または町に住んでいただくため、事前に参加する皆様で決めていただけますと、私のほうとしてもかなり助かります。 ・【探索者の条件】の2つ目の点に関してですが、この街でなければ嫌だ、あるいはこの探索者は引っ越しを繰り返しているのだ、などという特別の事情がなければ基本問題ありません。前者の場合でも参加者全員の同意が得られた場合はキャラシを承認します。 ・もし既知関係のある継続探索者を使用する場合はご連絡ください。何点か質問させていただきます。 ・ボイスチャットにはDiscordを使用します。
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
雷音 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ ゆーせい 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ しなもん 参加決定 [ |
♂ ペットボトル 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
アリマリ | |
2024/05/05 20:20 |
ゆーせい | |
2024/05/05 20:00 |
>雷音さん、ペットボトルさん、しなもんさん お返事頂きありがとうございます。 >アリマリさん 今回の探索者の住んでいる場所の名前は『東京』でよろしくお願い致します。
しなもん | |
2024/05/05 19:21 |
了解致しました。
ペットボトル | |
2024/05/05 19:12 |
>ゆーせい様 自分としてはそれで構いません。
雷音 | |
2024/05/05 17:37 |
こちらの都合で申し訳ないです。街の名前については自分そこまでの余裕がないのでお任せします。
ゆーせい | |
2024/05/05 16:46 |
>アリマリさん 開始時間の変更了解です!質問にお答え頂きありがとうございますm(_ _)m >皆様 それではスタンダードに東京23区のどこかに住んでいる、でいかがでしょうか? もし他にここがいい!というところがございましたら仰って頂ければ幸いです。
ペットボトル | |
2024/05/05 16:27 |
開始時間の変更了解です。大丈夫です。
アリマリ | |
2024/05/05 16:02 |
<皆様 本日の開始時間を21:00に変更いたします。 時間に関しては大丈夫でしょうか?
アリマリ | |
2024/05/05 16:00 |
<ゆーせいさん こんにちは~! 架空でも現実にあるものでも大丈夫ですよー。 <ペットボトルさん こんにちは~! キャラシ提出ありがとうございます。 確認しましたが、問題なしです。 参加承認いたします。 本日はよろしくお願いいたします。 <雷音さん こんにちは~! 開始時間の件、承知致しました。 焦らずにお越し下さい。
雷音 | |
2024/05/05 15:52 |
すみません。今日仕事で残ることになり、1時間遅れそうなのですが皆さん大丈夫でしょうか…?
ペットボトル | |
2024/05/05 14:53 |
遅れてすいません、キャラシです。ご確認下さい。 何か気になる点があればご気軽に質問してください。 https://iachara.com/view/8786867
ゆーせい | |
2024/05/05 14:01 |
>アリマリさん 本日はよろしくお願い致します〜! 住んでいる同じ都市または町の名前なのですが、架空の都市がいいですか?それとも現実にある都市でも大丈夫ですか?
アリマリ | |
2024/05/05 11:45 |
<皆様 こんにちは~! ご参加いただきありがとうございます。 私から始まるまでに一つお願いがあります。 PC達は同じ都市または町に住んでいることになるので、その名前を考えてきて欲しいです。 ご協力をお願いいたします。 <雷音さん 承知致しました。 本日はよろしくお願いいたします!
雷音 | |
2024/05/05 11:16 |
>アリマリさん こんにちわ。皆さんの年齢に合わせこちらのCSで行こうと思います。 https://iachara.com/view/4121197
アリマリ | |
2024/05/04 19:31 |
<しなもんさん キャラシ提出ありがとうございます。 確認しましたが、問題なしです。 参加承認いたします。 明日はよろしくお願いいたします。
しなもん | |
2024/05/04 18:18 |
キャラシ提出しましたので確認をお願いします。 継続です。
アリマリ | |
2024/05/04 01:23 |
<ゆーせいさん こんばんは! 参加承認ありがとうございます! キャラシの方も問題なしです。 よろしくお願いいたします。
ゆーせい | |
2024/05/04 01:18 |
アリマリさんご招待頂きありがとうございます<(_ _)> 新規でCS作成致しました。お手数お掛け致しますがご確認お願い致します。 何か不備がございましたらご指摘頂けた幸いです。とりあえず出身は空欄にしております。 https://iachara.com/view/6958086 子供のころよくやっていた遊びは鬼ごっこ系です。とにかく走ってました。
アリマリ | |
2024/05/04 00:49 |
<雷音さん こんばんは! 参加承諾ありがとうございます! どちらのキャラシも問題はありません。 シナリオ開始までにどちらのキャラシを使用するかを決めておいてください。 <しなもんさん こんばんは! 参加申請ありがとうございます! キャラシをお待ちしております。
しなもん | |
2024/05/04 00:43 |
こんばんは。 参加申請を送らせていただきます。 子供の頃していた遊びはベーゴマやはないちもんめとですかね? よろしくお願いします。
アリマリ | |
2024/05/04 00:43 |
<ペットボトルさん こんばんは! 参加申請ありがとうございます! キャラシ提出をお待ちしております。
雷音 | |
2024/05/04 00:38 |
こんばんわ~。この度はご招待ありがとうございます。子供の時にしていた遊びは「ごっこ遊び」です。 継続のPCで行きたいと思います!ご確認お願いします。 https://iachara.com/view/4121197 https://iachara.com/view/4142538
ペットボトル | |
2024/05/04 00:36 |
お久しぶりでございます。ペットボトルと申します。 参加申請させていただきました。 キャラシに関しましては新規になると思います。 よろしくお願いします。 子どものころによくやった遊びは鬼ごっこですかね。みんなで公園に集まって転んで泥に塗れた思ひ出...
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION