【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定:日程調整中】夢幻坂高校オカルト同好会【ルールブック無しでも遊べます】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【参加者決定:日程調整中】夢幻坂高校オカルト同好会【ルールブック無しでも遊べます】


募集締め切り:

5/27(月) 00:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

6/30(日) 10:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ディスコードとココフォリアを使ってセッションを行う予定です。 )


会場:

現在会場は作成中ですので、お待ちください。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイス&テキスト併用セッション テキスト+ボイス


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

参加者が決定しましたので、ご応募いただいた方ありがとうございました。
またの機会がありましたら、よろしくお願い致します!

【レギュレーション】
・クトゥルフ神話TRPG 第六版ルールブック
・ルールブック無しでも遊べますが、事前にルールブック無しの方は教えてください。
・※ルールブック未所持の方向けのハウスルールがあります。
・3~4人用

【シナリオの概要】
現代日本を舞台としたシナリオになります。
キャラクターは今年夢幻坂高校に入学した1年生となり、オカルト研究同好会という同好会に入ることになります。
学園の七不思議、もしくは学園の外の恐怖に挑んでいただきます。

【応募時のお願い】
ココフォリアとディスコード(いあきゃら)を使って遊びます。
ルールブックは必ずしも必要ではありませんが、やる気だけは重要です!

ルールブック未所持の方にお願いなのですが、作品は何でもよいので、クトゥルフ神話TRPGを題材としたTRPGの動画を1つか2つほど事前に視聴しておいてください。

ハウスルールを使って遊びますので、このセッションで作成したキャラクターを他のセッションで使うことは出来ませんので、それだけあらかじめご了承ください。キャラクターの持ち込みは可能です。

【備考】
キャラクターの作成方法などが分からない人につきましては、事前に時間を作っていただけましたら、ディスコードを使って、ココフォリアの会場の方で実際に説明しながら事前にキャラクターの作成や、通話方法やマイクの設定などをテストしたり、手伝うことも出来ますので遠慮なく私までメッセージお願いします!

KPとしてもまだまだ未熟ですので、いろいろと至らない点はあるかと思いますが、参加者全員で楽しむために皆様のご助力、ご協力のほどよろしくお願い致します!
セッションにいいね!セッションいいね!8
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する