【クトゥルフ神話TRPG】【友達優先】Call Of Sirenの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【友達優先】Call Of Siren
セッションが高評価


募集締め切り:

6/1(土) 12:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

6/1(土) 13:00から およそ8時間の予定
(補足事項: 複数回のセッションを予定しております )


会場:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版(2010や2015の要素はなしでお願いします、KPがサプリメント持っていないので)
難易度:普通
募集人数:4名
継続キャラ:可(呪文、AFの持ち込みは基本不可、人外探索者は不可)

【探索者についてのレギュレーション】
キャラクター作成/提出について:第六版の基本ルルブのみの要素でお願いします。特徴表はなしです。
職業技能:第六版の基本ルルブにあるものでお願いします。
能力値上限:一つの能力値につき、18以下でお願いします。(EDUのみ21以下)
技能値上限:新規探索者は85まで、継続で95を超えている場合は95で判定。

【シナリオの概要】
シナリオ名:Call of Siren
シナリオ形式:クローズドシナリオ

推奨技能:目星、聞き耳、図書館、回避、交渉系技能、戦闘系技能
準推奨技能:医学、機械修理、鍵開け、隠れる、忍び歩き
シナリオで使用する可能性のある技能:重機械操作、運転、追跡、電気修理
上記に表記した以外の技能でも使用する可能性がございます。

大人気ホラーゲーム「Siren」をリスペクトし、オマージュしたシナリオとなっております。また、8時間のセッションを2回くらいのシナリオ量となっております。

【導入】
貴方達はそれぞれの目的があり、旧葉喪村トンネルを訪れる。
そこは一夜にして村が消滅したいわくつきの場所だった。

【応募時のお願い】
・「Siren」をオマージュしたシナリオとなっております。高難易度、高キャラロスト率となっております。
・友達の方を優先する場合がございますので、ご了承ください。
・できれば6月1日と6月2日にセッションをしてシナリオを終わらせたいと思っておりますが、2回目については応相談といたします
・他の人に配慮して、マナーを守って楽しくセッションしましょう。
・反社や狂信者など、あからさまに他の探索者の方に害を与えそうなキャラクターはご遠慮ください。
・版権キャラや設定を持った探索者も原則としてお断りさせていただきます。
・過去の提出キャラクターを確認し、KPと合わなそうだと判断した場合は申し訳ございませんが申請を却下させていただきます。
・申請時に好きなホラーゲームまたは好きなホラー関連の何かの記載をお願いいたします。

【備考】
ココフォリアとDiscordを使います。
日本語が話せるキャラにしてください。
マナーと配慮を忘れずにみんなで楽しくSAN値を減らしましょう!
セッションにいいね!セッションいいね!3
シナリオにいいね!シナリオいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!1

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する