【クトゥルフ神話TRPG】くねくね一部改変(パンダ=ヒロ様 作)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/14(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/14(金) 21:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 中断した場合翌日の21:00に予定 )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルールブック クトゥルフ2010使用可 【シナリオの概要】 旅行・学生・依頼…。 探索者達はそれぞれの理由で田舎にある【九禰里町】へ行くことになる……。 その街に行く(いる)理由はそれぞれの探索者で考えてもよい。 なければ友人である【白崎隼人】に息子の相談され、経営している旅館に招待される。 【応募時のお願い】 KP初心者です。 追加ルールで時と場合によっては一部技能判定が安全運転のように2~4倍になるルールを適応します。 作成方法で分からなければ気軽に相談ください。 セッションはどどんとふとdiscordを使用します。 最低でも0時までしますが、参加者全員続行できるのであれば続行します。 中断した場合、15日21:00に再開します。 プレイ時間予定はテキストの場合で、もしかしたら早く終わったり遅くなったりするかもしれません。 【備考】 ・スマホによる参加はご遠慮させていただきます。 ・チャットパレットを使用し、スムーズな進行をお願いします。 http://salakichi.mydns.jp/chara/pallete.html こちらで簡単な作成ができます。 ・継続キャラクターの場合、一度ご相談ください。 ・参加人数最低2人以上にならなかった場合、中止させて頂くこともあります。 ・全員合意の場合録音をさせて頂きます。 ・推奨技能:聞き耳、図書館、オカルト、母国語、説得、言いくるめ、信用、精神分析


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
まだ参加プレイヤーがいません。
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION