【クトゥルフ神話TRPG】緑藻のアクアリウム(佩川豆 様 作)の内容
セッション内容
募集締め切り:
5/4(木) 00:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:1人 )
開催日時・プレイ時間:
5/5(金) 10:00から およそ6時間の予定
(補足事項: 1~2時間前後する可能性があります。御了承ください。 )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG(第6版) ※クトゥルフ2010 & クトゥルフ2015 も使用可 【シナリオの概要】 舞台背景:現代イギリス、クローズド 『あらすじ』 あなた(たち)は、とある夏に旅行代理店で見つけた“イギリス一週間の旅”という旅行プランに申し込むことになります。旅程の最後には、最近できた新しいアクアリウムへと向かいますが、どうやらそこはある特殊な環境を再現したもので珍しくはあるものの……。 【応募時のお願い】 KPはまだまだ初心者です。 処理に手間取る場面もあるかもしれませんが、大目に見て下さると幸いです。 (定員以上の申請があった場合はプレイ経験の少ない方を優先させていただいております。御了承下さい。) 基本ルールブックについては、大まかなルールを理解されていれば必須ではありません。こちらでカバーできる部分はサポートします。 キャラクター作成方法(背景設定に関しては不可ですが…)がわからないという方もサポート致します。一度ご相談ください。 また、セッションには discord と どどんとふ を使います。 ルームは集合場所として利用したいと思います。その後チャット等を通じて、当方管理のどどんとふまで移動する予定です。 ご協力よろしくお願い致します。 【備考】 ★シナリオ & 進行の都合上、スマホ不可とさせていただきます。御理解、御協力よろしくお願い致します。 ★両方問題無く使用可能かどうか、各自で事前に動作確認をしておいていただけると非常に助かります。 ★無言での申請は御遠慮下さい。対応しておりません。 ■技能値上限:90 まで(回避のみ 80 まで) ■推奨技能:機械修理、聞き耳、図書館、目星、ほかの言語:英語 準推奨技能:鍵開け、コンピュータ、戦闘系技能、電気修理 ■使用キャラクターについて 新規作成以外のキャラクター、または学生探索者(2010準拠)の使用を希望される際は、一度ご相談下さい。 ■定員が必要最低数(3人)に達しなかった場合、またはやむを得ない事情により開催できないと判断した場合は、中止とさせていただきます。ご了承ください。 ■録画・録音を希望される方は必ず、参加者全員の合意の上、行うようにして下さい。 ■その他、細かい部分のご質問等あれば、答えられる範囲で答えます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ シーラ 参加決定 [ |
♂ きょう 参加決定 [ |
♂ りんご 参加決定 [ |
♂ タンクマ 参加決定 [ |
♀ メシダ 参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
きょう | |
2017/05/05 09:01 |
りんご | |
2017/05/04 20:19 |
参加決定ありがとうございます。 参加PCを登録しました。 非戦闘員で回復役です。 ■70以上技能 目星、聞き耳、図書館、英語、医学 ■その他技能 精神分析、コンピュータ、オカルト
メシダ | |
2017/05/03 19:26 |
すみません、定員にいっているのに気づかず参加申請してしまいました。 初心者です、もし入れてもらえるなら入れていただけると幸いです!
シーラ | |
2017/05/01 23:18 |
参加PCを登録させて頂きました! ただ、まだ技能値を振り切れていないので「こんなPCでの参加を考えています」という風に思って頂けますと有り難いです。 他の参加者様のPCを見つつ調整すると思いますのでよろしくお願いしますヽ(=´▽‘=)ノ
りんご | |
2017/04/27 20:59 |
参加を申請いたします。 よろしければお願い致します。
きょう | |
2017/04/27 20:32 |
参加させていただきます! よろしくお願いします!
タンクマ | |
2017/04/27 16:59 |
今回参加申請をさせていただいたタンクマと申します。 TRPG初心者で、ルルブ未所持です、ハイ・・・。 基本的な処理はリプレイ動画で熟知してるつもりです。システム利用面での不安はぬぐえませんが・・。 あと、以前別のセッションで使ったことのあるキャラを使用したいのですが、よろしいでしょうか? 無理でしたら、また別のキャラを作りますので、どうぞ遠慮なく申し付けてください。 それでは
シーラ | |
2017/04/27 00:28 |
セッションへ参加させて頂きます!どうぞよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION