【クトゥルフ神話TRPG】黒崎邸の怪の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/17(水) 18:50まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/17(水) 19:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 原則持ち越しなし )
会場:
黒崎邸の怪
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話基本ルルブ 【シナリオの概要】 ルルブ付属「悪霊の館」改変シナリオです。(シナリオ:一日様) 悪霊の館をプレイしたことのある方はご遠慮ください。 探索者はどんな形であれ、隣町にある屋敷の調査を依頼されます。 住んだものが皆不幸になると言う曰く付きの屋敷です。 探索者は、この屋敷の悲劇の連鎖を止める事が出来るでしょうか…? ロスト:なし SANC:そこそこ 推奨技能:目星、聞き耳、図書館、説得など探索・対人系技能 【応募時のお願い】 KPも初心者なので初心者OKですが何もかもわからない!という方はご遠慮ください。 練習を兼ねた初セッションになりますので多少のぐだつきが予想されます。 参加申請時はキャラクターシートも併せてご提出お願いいたします。 ※※RP推奨卓です。茶番でワイワイが好きな方だと嬉しい※※ 【備考】 進行のヒント役・タイムキーパーや技能欠けの補填としてNPCが参加します。NPCはKPの気分でKPのキャラシから選出します。 その場合NPCは ★技能値は精神分析を除きすべて50である ☆ただし、技能使用を指示したPLが幸運-20ロールに成功した場合のみ技能値70で振れる ★精神分析は80である ★SAN,耐久値及びステはそのPCの基本能力値に準ずる ★原則としてPLに指示されない限り自ら技能を行う事はない。精神分析も同様である ★NPCのSANCは参加PL様の希望により行う ★危険な行為(見ていない部屋や物を見せるSAN盾、一人単体で化け物などに特攻させる捨て駒)を行わせたい場合説得などの交渉系技能で納得させないと行わない こちらの条件が付与されます。 技能を使わせれば難易度は下がりますし、NPCにSANCを行えば茶番が始まったり危険な発狂に至ったりしてワイワイRPをすることになるかもしれません。 PL様の判断でセッション開始時にお伝えいただければと思います。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ totomaru 参加決定 [ |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
もち | |
2017/05/17 19:01 |
![]() | ritz0810 |
2017/05/17 18:51 |
申し訳ありませんが開始時間に10分ほど遅れそうです。 すみません…;
![]() | ritz0810 |
2017/05/17 17:38 |
こちらこそよろしくお願いいたします!
もち | |
2017/05/17 13:56 |
こんにちは!ご申請ありがとうございます〜! 今夜はどうぞよろしくお願い申し上げます。
![]() | ritz0810 |
2017/05/17 09:11 |
こんにちは。 未プレイシナリオで気になるのでよろしければ参加させていただきたいです。 よろしくお願いします。
totomaru | |
2017/05/17 08:35 |
こんにちは。前々から悪霊の館に興味があり面白そうだとおもったので参加申請させていただきました〜。 よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION