【インセイン】【日時未定】遺産の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/10(木) 19:40まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/10(木) 18:50から およそ30分の予定
(補足事項: 日程は仮です )
会場:
どどんとふお知らせいたします
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 インセイン 基本ルールブック1 (デッドループも使用可。未所持可) 人数:4~5人 リミット:3サイクル 【シナリオの概要】 基本ルールブック1の巻末に記載されたサンプルシナリオです。 1920年代アメリカ 経済的に繁栄し、消費文化が花開いた20年代のアメリカは、 自家用車やラジオが一般家庭に普及し、女性の社会進出が進み、 ジャズの演奏に乗って若者が躍る黄金時代でした。 しかし一方で、移民排斥や人種差別、禁酒法によるギャングの台頭と治安の悪化、 魔女狩りの様相を呈した共産主義者弾圧などが暗い影を落とした時代でもあります。 そんな時代の、アーカムという街で、ステファン・リードという人物の首無し死体が河に浮かんでいました。 PCたちは、それぞれの立ち位置から、この事件に関わっていきます。 【PCハンドアウト】 担当HO決定後に秘密をお渡しします。 人数が4人の場合はPC5をNPCとします。 この中からやりたいHOを第3希望まで決めて、GMまでメッセージください。 かぶった場合は調整します。 HO1 推奨:なし 使命 あなたは叔父であるステファン・リードの死を知り、その葬儀に参加するためアーカムへやってきた。 遺言状によると、叔父はあなたに遺産として「モロク館」を遺すと書いてあった。 あなたは、「モロク館」で叔父の死に不審なものを感じた。 あなたの【使命】は、叔父の死の謎を解き明かすことである。 HO2 推奨:記者/作家/警察/探偵 使命 あなたは、現在アーカムで起きている「アーカム連続首無し殺人事件」を調査している。 あなたは、その調査の過程で、目撃者から、犯人らしき人物が「モロク館」へと入っていたという証言を得ている。 あなたの【使命】は、「アーカム連続首無し事件」の真相を突き止めることである。 HO3 推奨:学生 使命 あなたはミスカトニック大学の学生で、リードの生徒の一人である。 あなたは、リードに師事しており、その研究内容を受け継ごうとしている。 あなたの【使命】は、リードの意志を受け継ぎ、その研究を完成させることである。 HO4 推奨:泥棒 あばたは、「モロク館」に忍び込んだ泥棒である。 主人が死んだと聞きつけ、盗みに入ったのだが、その途中でPC1の見つかってしまった。 PC1は、自分を警察に突き出さなかった。 あなたはPC1に借りができた。あなたの【使命】は、PC1を助けることである。 HO5 推奨:好事家 使命 あなたは、「モロク館」の隣にあるターナー家の跡取りである。 妹のヴァイオレットと共に、幼い頃、PC1とよく一緒に遊んでいた。 あなたの【使命】は、新しい「モロク館」の主人であるPC1を助け、良好な関係を築く事である。 【応募時のお願い】 諸事情により、女性PLさん優先させていただきます。 日程は未定です。 みなさんの都合に合わせて変更いたします。 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ぺろわん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
きの 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
なずた 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ まきこ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
まだコメントがありません。
本作は、「河嶋 陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の二次創作物です。