【クトゥルフ神話TRPG】【コミュ限】ルルミヤの心臓(改変)の内容
セッション内容
募集締め切り:
7/16(日) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/16(日) 19:00から およそ5時間の予定
会場:
【コミュ限】ルルミヤの心臓(改変)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブのみ。 【応募時のお願い】 コミュニティ内で説明した通りです。 【シナリオの概要】 ――世界は、彼女を中心に回っていた。 探索者たちは一部のコアなファンの間でカルト的な人気を集めているミステリー作家「烏丸伊介(からすまいすけ)」の代表作「ルルミヤの心臓」の舞台「縷々宮島(るるみやとう)」へ赴く。 観光を楽しんでいた一行だったが突然の嵐で本島へ続く唯一の橋が落ち、縷々宮島から出られなくなってしまう。急遽身を寄せた洋館で探索者を待ち受けていたのは、連続殺人事件だった。 【推奨技能】 目星、図書館、説得を中心とした対人技能。 RPでの補正が可能ですので、フレーバー技能を多めにとって頂いても問題はないです。 他人との関係が築きやすいキャラクターや、自発的な行動がしやすいキャラクターを選択してもらえると、RPや探索の理由が作りやすくなるかもしれません。 (勿論、お好きなキャラクターでの参加をオススメしています) 【キャラクター作成について】 能力値の振り直しは計3回まで。 入れ替え、全振り直しは何度でも化とします。 どんな職業でも基本的には許可しますが、クトゥルフ神話技能が含まれる職業に関してだけ却下させていただきます。 過去に他の卓への参加経験があり、そのセッション内でクトゥルフ神話技能を貰った場合は、こちらのセッションへの参加が可能です。 ただその場合は、そのキャラクターが過去に遭遇した神話生物、事象の説明を書きこんでもらえると助かります。 【ハウスルール】 ・クリティカル01~05、ファンブル96~00 ・クリファン補正は、SANチェックを含むすべての技能で付きます。 ・クリティカル、初期値成功に関しては、シナリオ終了後に探索者が生還していた場合、成長ロールが行えます。SAN値に関してもボーナスがもらえます。 ・技能値が80を超える場合は、必ず理由を説明してください。知識が100超えの探索者は、95まで下げてもらいます。 ・母国以外の国に数年~数十年住んでいる(住んでいた)探索者は、KPの判断で10~30の言語技能を差し上げます。 ・戦闘では、1ターンに何回でも回避が可能です。ただしそのターン内で既に行った回避の回数によって10%ずつ成功率が減っていきます。状況によってはもっと減らします。庇う事は1度しかできません。 ※後程変更する可能性があります。 【備考】 ・今回の舞台は現代の日本となっています。フレーバー程度でいいので、日本語技能を持っていてもらえると非常に助かります。 ・セッション開始前の、キャラクターの自己紹介等の時間は設けないつもりです。メンバーがルームに集まり次第、シナリオの方を始めさせていただきます。 ・何か質問があれば、こちらのコメント欄にてお聞きします。 ・セッション中、万が一何か問題が起こった場合は、KP(kotoshi)までご連絡ください。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
(だめな)もぐぐ 参加決定 [参加キャラ] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 鳳花 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
kaisenrice18 | |
2017/07/16 17:50 |
kaisenrice18 | |
2017/07/16 17:39 |
>ゆごさん 京極さんの小説は読んだことがないのですが、怪奇推理小説は確かにアーサーさんらしい作風ですね。 クトゥルフ神話を描いている、H・F・ラヴクラフトは、まさに幻想と怪奇の作家と言えるので、彼はクトゥルフの世界に上手くなじんでくれることでしょう。 探索技能として目星と図書館が多く、戦闘技能であるキックも取っているので、色々な場面での活躍を期待しています。説得、精神分析が高めなのも安心です。オカルトや歴史、写真術といった技能も、シナリオによってはたくさん振れる技能ですので、どこかで活用できればいいですね。 >もぐぐさん 刑事アルフレッドくんは、中々に燃えるRPを連発してくれそうで楽しみです。 拳と拳銃が両方高いのも、彼らしいと思います。日本で拳銃を所持することは難しいですが、もしキャンペーンが出来れば、カッコいい台詞と共に拳銃をぶっ放すシーンをぶち込めるかもしれません。 キックや水泳、運転といった技能は、20~25という低めの数値なだけあって、成功したときはよりヒーローらしい演出が期待できるはずです。 (アルフレッドくん、被る前にまずは日本語を確かめて~!)
![]() | yugo8 |
2017/07/16 14:11 |
事件の参考ってか小説の参考です^^;
![]() | yugo8 |
2017/07/16 14:10 |
関係性ですが、アーサーの作風が某京極さん(隠れてない)みたいな怪奇推理小説って感じなので、事件の参考のためにアルフレッドやギルベルトに取材を行ったことがある・・とかどうかなーと思ったのですが、いかがでしょう?? あと、今気づいたのですがアルフレッドよりアーサーのほうが年下になってましたw
![]() | yugo8 |
2017/07/16 13:17 |
遅ればせながら作りました。アーサー・カークランド 26歳 作家です。
(だめな)もぐぐ | |
2017/07/16 02:15 |
できれば、それとなく3人のPCたちがお知り合いではじめたいですねー。
(だめな)もぐぐ | |
2017/07/15 23:40 |
能力値と技能が降り終わったので張っておきますー。 アルフレッドで刑事になってみました!
鳳花 | |
2017/07/15 22:49 |
>kotoshiさん 無くて大丈夫です
kaisenrice18 | |
2017/07/15 19:45 |
ただいまシナリオ調整中です。 「ルルミヤの心臓」の舞台は現代日本ですので、お助けNPCとしては本田さんが一番違和感のないキャラ選択だと思うのですが、「I.C.H.」 ではローデリヒさんにチャレンジしてみたいと考えているんですよね。 正直悩んでいます。そもそものこと、お助けNPCはいなくても進められるんですよね。簡単なシナリオですので。 「I.C.H.」の前から繋がりがあるほうが、鳳花さんとしてはやりやすいのでしょうか?
(だめな)もぐぐ | |
2017/07/15 02:29 |
うあー・・・。 ギルかー・・・。 すごく・・。ハンガリーさんもやってみたい・・・。でもアルもやりたい・・! 明日までにはキャラ作ります・・!!
鳳花 | |
2017/07/15 00:40 |
あ、kotoshiさんはキャラどうするんですか?
鳳花 | |
2017/07/15 00:38 |
ギルちゃんできました 29歳医者です ところで関係どうします?
![]() | yugo8 |
2017/07/13 00:30 |
あ、では誰もいないようなのでイギリスやりたいです!(歪みなき英領なんですスイマセン)
(だめな)もぐぐ | |
2017/07/13 00:17 |
迷ってますが、アルフレッドか、ハンガリーさんか、引き続きのフェリクスをやりたいです!
鳳花 | |
2017/07/12 22:17 |
私はI.C.H.でNPC予定のあるぷーやろうと思ってます
kaisenrice18 | |
2017/07/12 21:21 |
使用キャラクター、あるいは使用を考えているキャラクターをこちらのコメント欄に書き込んでおいてください。 被りがあった場合は、話し合って決めておいてもらえると助かります。 キャラクター同士の関係性については、当日集まってから決めてしまっても、今こちらのほうで話し合ってもらっても構いません。 相談、質問があればお気軽にどうぞ!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION