【クトゥルフ神話TRPG】素晴らしい世界によろしく_第六回の内容
セッション内容
募集締め切り:
8/19(土) 16:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/19(土) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 1時間程度延長の可能性あり。 )
会場:
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
※会場はどどんとふを利用します。 ※参加者は決まっています。 【レギュレーション】 基本ルルブ準拠 キャラクターの作成に2010及び2015のサプリを用いることもできる。 【シナリオの概要】 それはとてつもなく広大で雄大で、絶望的な噺だった。 けれどもきっと、それには綻びがある。 <キャラシについて> 職業などは自由。国籍も無関係。 目星や聞き耳が重要。 博物学、心理学も使いどころがある。 技能値の上限は80。それ以上は事前に相談。 いちばん大事なもの:RPとPLのひらめき 【備考】 RP重視です。 KP「部屋は真っ白で、本棚と机、椅子があります」 × プレイヤー「本棚に目星」 ○ プレイヤー「本棚には何がありますか?近づいています」 なるべく自分から技能の提案をお願いします。KPは最低限のポイントしかいいません。 ・ヒントを元に推理するのが得意な方にはおすすめです。PLとしてのアイディアがとても求められます。 ・悲しい抒情詩のようなシナリオです。 その為、上記2つが苦手な方はロスト率が高い or 向かないかもしれません…。 ロストの可能性の非常に高いシナリオです。 その探索者の最後の物語になることを覚悟してご参加ください。 KPは殺る気満々です。(赤文字) 参加時のお願い 日程調整をしたいので、下記に記入をお願いします。 https://chouseisan.com/s?h=e0bcdf2250b74ea79423b396927d634e
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
りと 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ コロさん 参加決定 [ |
オビ嬢 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | akirin5 |
2017/08/19 11:48 |
コロさん | |
2017/08/18 12:34 |
GM 様 ようやくPCが完成しました。 遅くなり申し訳ありません。 PCは博士を目指している本好きの大学生です。 明日は、よろしくお願いします。
![]() | akirin5 |
2017/08/16 11:35 |
コナユキさん 確認しました!特に問題ないと思います。 当日は宜しくお願い致します。
オビ嬢 | |
2017/08/15 10:28 |
一応私立探偵にしてみました。チェックお願いします!
![]() | akirin5 |
2017/08/14 19:42 |
みなさん19日で大丈夫そうなので、このまま19日で開催します!
りと | |
2017/08/14 18:53 |
秋りんごさん 確認ありがとうございますー! うっうっこんな可愛い子(APP16)を殺るだなんてひどいですぅ(がんばります!!)
![]() | akirin5 |
2017/08/14 16:03 |
りとさん キャラシ確認しましたー。ざっとですが、多分大丈夫だと思います! KPは殺る気満々です(赤字)
りと | |
2017/08/14 15:46 |
キャラシ継続のこの子が可能か確認のためペタリしますね(SANカンストくんは目星が低くてもってこれませんでした) http://charasheet.vampire-blood.net/m73c8997a225e37f2e0838cdeb55b4ce1 無理そうなら潔く新規作成します!
![]() | akirin5 |
2017/08/13 22:18 |
コナユキさん入力をお願いします! https://chouseisan.com/s?h=e0bcdf2250b74ea79423b396927d634e
りと | |
2017/08/12 16:00 |
招待ありがとうございます!日程も入力しましたー! 推理するのは好きなんですが得意ではないです!でも好きなので頑張りたいです!
![]() | akirin5 |
2017/08/12 15:51 |
傾向を載せるのを失念しておりました…。 ・ヒントを元に推理するのが得意な方にはおすすめです。PLとしてのアイディアがとても求められます。 ・悲しい抒情詩のようなシナリオです。 そのため、上記2つが生理的に無理な方は向かないシナリオですので、参加前にご一報いただければそっと外しますので…!(別のもっとコメディ系のシナリオの時再度お声がけします)
コロさん | |
2017/08/12 15:49 |
お疲れ様です。 お誘いいただきありがとうございます。 念願の秋りんごさんの卓ぜひとも参加させていただきます!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION