【クトゥルフ神話TRPG】 底 闇 の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/6(水) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/6(水) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
どどんとふ自前鯖を予定しています。準備出来ましたら参加者に連絡します
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG、クトゥルフ2010 【シナリオの概要】 ※※注意事項※※ これは呪われたシナリオです。 このシナリオのセッションに参加した者は皆死にます。 実際、私の友人も命を落としました。 探索者はそんな出だしから始まるオンラインセッションの募集に応募しました。 ただの冗談だと、その時は思っていたのですが……。 やがてセッションが開始すると、探索者の身の回りで次々と恐ろしい事態が起こりはじめます。そう、その呪いは本物だったのです…。 【応募時のお願い】 ・探索者はヘッドセットを着用して行うオンラインのTRPGセッションに参加したという設定で進みます。 ・探索者は、通常の名前の他、ハンドルネームとセッション内のキャラの名前を決めて下さい。 ・職業・年齢などは自由に選択して構いませんが、シナリオの都合上、マンションで1人暮らしという設定にしてください。 ・推奨技能は図書館またはコンピュータのどちらかと目星です。 【備考】 本シナリオをプレイするにあたり、何らかのトラブルが生じた際の一切の責任は負いかねますので予めご了承下さい。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 伊一郎 参加決定 [ |
♀ しんか。@プロフ必読 参加決定 [参加キャラ] |
♂ 田中マキロン 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
D猫 | |
2017/09/08 20:32 |
D猫 | |
2017/09/06 19:10 |
こんばんは!説明ありがとうございます。 そして本日はよろしくお願いします!
田中マキロン | |
2017/09/05 00:23 |
どどんとふキャラクター追加方法 まずルームにログインする。 ウィンドウの無い場所で右クリック→「キャラクターの追加」 ※キャラクター画像の追加方法は前回通りですアップローダーを使ってください。 でてきたウィンドウに「名前」「イニシアチブ(DEX)」「HP」「MP」「SAN」を入力して 「その他」の欄にオンセンSNSのキャラクタシートの技能などをコピペしてください。 ※ぼくのキャラクターコマなどをみて参考にしてください。長くなりすぎると画面からはみ出ます。 「参照URL」のところにオンセンSNSのキャラクターシートのURLを張っておくと D猫さんが参照しやすいかもしれません(・ω・)ノ あとは好きな画像を設定して終わりです(・∀・)
D猫 | |
2017/09/05 00:05 |
あ、すいません。キャラクター転送はちょっとサポートしてない仕様ですね。 お手数ですが、手動でコマ設定して頂きたく・・・!
田中マキロン | |
2017/09/04 23:39 |
キャラクターが転送できないのですがどどんとふの「外部URL使用可」? の設定を許可して頂ければ出来るのかな?(よくわかってない)(´∀`)
田中マキロン | |
2017/09/04 22:59 |
言い忘れていましたが、どどんとふについては 使えるかの確認と簡単な操作方法なども参加者全員説明済みですd(^ー゜*)
D猫 | |
2017/09/04 21:12 |
キャラシありがとうございます!あと個別にどどんとふのURL送っておきますね。 どどんとふとの相性悪い方も多いようなので、部屋に入れるか当日までに確認頂けると助かります。
田中マキロン | |
2017/09/03 22:21 |
キャラできました(・ω・)ノ 作画担当のアニメーター(2010芸術家) 芸術:アニメ作画 製作:CG 趣味コスプレ(変装技能で表現) 修羅場乗り切り自己精神分析 HNとセッション内PC名はパーソナルデータに。
D猫 | |
2017/09/03 19:04 |
>伊一郎さん キャラシ登録ありがとうございます! 細かい数字までは見れてませんが、ぱっと見はたぶん大丈夫・・・なはず。 何か間違ってたらすいません・・・!
伊一郎 | |
2017/09/03 09:11 |
参加キャラクターを登録させていただきました。 ルルブと2010を読みながら作成したのですが、恥ずかしながらまだキャラクター作成に慣れてませんので不都合あれば教えてください(;´∀`)
D猫 | |
2017/09/02 00:45 |
はーい、皆様コメントありがとうございます。 >しんか。さん キャラクター大丈夫ですよー。細かい数値とかは計算してないので間違ってたらすいません!
伊一郎 | |
2017/09/02 00:34 |
ご挨拶遅くなりました、よろしくお願いします( ˘ω˘ ) 9/8大丈夫です!
しんか。@プロフ必読 | |
2017/09/01 00:56 |
継続キャラでいきますね。 変えてほしい時は言ってくださると嬉しいです(*・ω・)*_ _)ペコ
田中マキロン | |
2017/09/01 00:36 |
了解しました(*´ω`*)
D猫 | |
2017/08/31 23:58 |
>マキロンさん よろしくお願いします! とりあえず描写やら何やらの都合で詳しくは言えないですがマンションに統一してもらってますね。 なのでそこはそのままでお願いします。
田中マキロン | |
2017/08/31 23:45 |
キャラ作成について質問なのですが、一人暮らしの設定は マンションじゃないとだめでしょうか?持ち家とかではだめでしょうか?
田中マキロン | |
2017/08/31 23:34 |
ありがとうございます。 よろしくお願いします(*´ω`*)
しんか。@プロフ必読 | |
2017/08/31 22:24 |
お誘いありがとうございます! よろしくおねがいしますー!
D猫 | |
2017/08/31 20:35 |
お誘い投げさせて頂きました。よろしくお願いします! また、2回に分割になります。二回目は9/8になる予定です。 (日程の都合悪い方はご連絡お願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION