【クトゥルフ神話TRPG】銀座うずまきの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/18(月) 12:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/19(火) 13:00から およそ4時間の予定
会場:
銀座うずまき
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ ※クトゥルフと帝国(無くても良い) 【シナリオの概要】 1927年(昭和2年)11月7日の夜。 この年の3月には東京渡辺銀行が破たんして、昭和金融恐慌が始まった。紙幣が足りなくなり、大蔵省印刷局が裏面の印刷を省略した200円札(当時の高額紙幣)を大量発行して対処するなど、非常に混乱した時期だった。 関東大震災の爪痕はいまだにあちこちに見られるバラックの建物として残されているが、それでも銀座は急速に復興、発展を遂げていた。そんな銀座で生まれた新しい風俗―それが有名な銀座のカフェーである。 そんな銀座のカフェーの一軒であるドラゴンという店で、探索者たちが楽しい一時を過ごしているとこからシナリオはスタートする。 【応募時のお願い】 応募を選考としていますが、確認が取れ次第随時決定としていきます。 【探索者の作成について】 ①【基本ルルブ使用】か【クトゥルフと帝国】 ②探索者の能力値は、会場にてダイスを振る事。 ③全振り直しは1回可能 ④各能力値(strやdexなど)は、3か所まで振り直し可能 ⑤継続キャラは基本的に不可 【基本ルルブで作成する場合の変更技能】 コンピューター、電子工学=存在しない マーシャルアーツ=武道に変更 電気修理=5% 拳銃(20%)=初期値の場合、撃つことは出来るが、安全装置解除や弾薬装填は出来ない(つまり、銃が撃てる状態の物を拾ったり渡された場合のみ、拳銃が撃てる) 【ハウスルール】 ①技能の上限は無い ②武器の所持は、一つのみ可。また、刃物か拳銃あたりを推奨。(一つのみの理由は、戦闘処理の簡略化のため) ③探索者は、1ラウンドで1回の攻撃か1回の回避のどちらかが出来る。※攻撃したラウンドは、回避は出来ない。 ④回避及び受け流しは、1ラウンドで1回ずつ出来る。基本ルルブ遵守により、受け流しはあらかじめ対象を指定していない場合は許可しない。 ⑤クリティカル、ファンブルの特殊効果は一切無し。(処理の簡略化の為) ⑥成長ルールは、セッション中に成功した技能にチェックをし、その中から1つ、成長したい技能を選ぶ。成長の仕方は基本ルルブに準ずる。 ⑦その他思い出したら書き出します。 【備考】 ほぼ探索です。 【追加】 共通の友人『宮田辰郎』 とある資産家の三男で、家でやっかいものとされて育った。画家と名乗っているが、作品はほとんど売れた事はなく、生活費は家からの仕送りに頼っていた。 ただ、プライドだけはやけに高く、外では自分は大画家などと吹聴してまわっていた。言っている事だけは立派なので、彼を知らない人間はその戯言を信じてしまう人もいた。 宮田はよくカフェーに来て、大口を叩いていた。しかしそれに嫌味は無く、愛嬌のある男だった。 「今に見ていろよ! 世界一の画家に、俺はなる!」


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ hiroaki(^ω^)b 参加決定 [参加キャラ] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ぺろわん 参加決定 [ |
♀ ガートルード 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
くるんて | |
2017/09/18 16:22 |
ガートルード | |
2017/09/18 14:36 |
skypeで問題ありません 一応ディスコードもありますが、都合のいい方でお願いいたします
くるんて | |
2017/09/17 23:42 |
>ガートルードさん お知らせするのを忘れていましたが、今回『skype』でボイスセッションを行おうかと思っているのですが、skypeで大丈夫でしょうか・・・? もし大丈夫なら自分のIDを送りますね。 skypeだめそうなら、ディスコードにしようかな、とは思っています・・・!
hiroaki(^ω^)b | |
2017/09/17 01:33 |
くるんてさん> ありがとうございます!当日はこのキャラクターで頑張ります。設定は前日までいじるかもしれないです。 技能等はもういじりませんので(^◇^)
くるんて | |
2017/09/17 00:38 |
>hiroakiさん、ペロワンコさん、ガートルードさん キャラ作成、確認してきました! 大丈夫です! 当日は宜しくお願い致します! また、技能などの修正は、当日始まるまでは大丈夫ですので、他の方のをキャラをみて変えたりしても大丈夫ですー! >hiroakiさん 厚手の皮手袋による受け流しですが、今回、可としますので大丈夫ですよ~!
ガートルード | |
2017/09/16 20:22 |
探索者できましたので一応確認していただければと思います。
ぺろわん | |
2017/09/16 20:16 |
キャラクターシート追加致しました。ご確認よろしくお願いします。
hiroaki(^ω^)b | |
2017/09/16 03:07 |
すいません募集要項の読み間違えあり、大変申し訳ありませんがいちようキャラクター作成の方完了いたしましたので よろしくおねがいします。だめな場合はもう一度作り直しますので、教えていただければうれしくおもいます。 所持品にかんしては許されればの範囲で結構ですので。
くるんて | |
2017/09/16 02:20 |
>ガードルートさん クトゥルフと帝国! とはいっても、特に大正時代の時代背景とかそんなにがっつり必要ではなく、何となく『大正ってこんな感じ』くらいの軽い感じで大丈夫ですので・・・! >秋りんごさん、皆様へ。 継続探索者了解です! 前回自分の大正卓でご参加したかたでは、継続探索者で良いとしていますので、ご了承ください! そしてさらっと追加でNPCの情報を書きましたので、そちらも合わせて御覧下さいませー!
![]() | akirin5 |
2017/09/15 22:37 |
キャラクターは前回と同じ桜子ちゃんでいきます! 同性に好かれる程度の美人で世間知らずのお嬢様、でもちょっとメンヘラが入っているけれど医者にかかったことがないくらい健康的、というキャラです。よろしくお願いします。
ガートルード | |
2017/09/15 18:42 |
初めまして! 一応大丈夫そうだなとは思って申請させていただきました、よろしくです。
くるんて | |
2017/09/15 16:33 |
初めまして、ガートルードさん! 参加申請ありがとうございます! 時代が大正、ではなく昭和2年の日本が舞台となりますので、そこらへんはご注意くださいませー!
くるんて | |
2017/09/15 15:33 |
>皆様へ こちらこそ、宜しくお願い致します!
ぺろわん | |
2017/09/15 15:03 |
勧誘ありがとうございました!!よろしくお願いします(*´ω`)
hiroaki(^ω^)b | |
2017/09/15 14:58 |
勧誘ありがとうございました。楽しみにしております。
![]() | akirin5 |
2017/09/15 14:56 |
お誘いありがとうございます!! 当日はよろしくお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION