【CD&D】イモータルの怒り パート2 ビルドアップの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/12(金) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で6人 ( 参加決定:4人、選考中:1人 )
開催日時・プレイ時間:
1/12(金) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
イモータルの怒り パート2 ビルドアップ
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 5ー14レベル設定というガバガバな事が書かれている公式シナリオですが、 翻訳済状態ではあるものの、まだ1度もDMをやっていないので正直な所、バランスが良く解りません。 安全を喫するためにも今回は14レベル以上のキャラでも参加OKにしようとDM的には思っています。 【シナリオの概要】 匿名の手紙が届きます。 「貴方の国や家族が危険にさらされている。 私はこの脅威を排除するのを助けることができます。 騎士のリベット亭に来られたし。」 レドリアンからの依頼を受けて手付けが各人1000GPでの魔法帝国アルファティアへの潜入。得た情報により、その後の報酬額は決定。 本来のシナリオでは装備などの準備資金としての前払い分ですが、皆さんそれなりに資金は潤沢だと思いますので、私のオリジナル改変で、金貨を希望しない場合、1000GP相当価値を持つ純金の機械式スペースクロノグラフをレドリアンは提供しようかと。 当然、ファンタジー世界で時計は非常に珍しいものです。 【応募時のお願い】 TRPG温泉内ルームでのボイス機能(DISCORD)でのボイセ&テキセハイブリッド卓です。 (音声トラブル時にはスカイプ使用の可能性もあります) DMの読上はスピードアップ意図含め声メインで行いますが、PC行動宣言はテキセのみ状態もOKです。 【備考】 CD&Dモジュール最終回規模の遠大なスケールで謎や冒険に挑む「Wrath of the Immortals イモータルの怒り」。そのシナリオパートの2本目が「ビルドアップ」です。 WotIは全3本シナリオの続き物ですが、単発でも遊べます。ですがパート1「プレリュード」に参加した後だとより楽しめる筈です。 パート1に参加済みで日程上OKな方に御声がけしておりますが、日取りが合う方は振るって御応募頂ければと。 手ごわい冒険にてPCが多い方が良いと思います。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ポール・ブリッツ 参加決定 [参加キャラ] |
朱理 参加決定 [ |
♀ ふらんどぉる 参加決定 [ |
you 参加決定 [ |
♂ トマリギ 勧誘中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
COBRA | |
2018/01/12 17:18 |
you | |
2018/01/12 16:36 |
お誘いありがとうございます。 申し訳ありませんが、参加が10分ほど遅れるかもしれません。
COBRA | |
2018/01/11 19:51 |
>プロスペロさん 了解です。
プロスペロ | |
2018/01/11 19:33 |
お誘いに気づくのが遅くなって申し訳ありません。 12日は別セッションの予定が入っておりまして、今回は欠席とさせていただきたく思います。
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC