【クトゥルフ神話TRPG】スナーク狩りの夜(第三章)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/18(日) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/18(日) 19:30から およそ4時間の予定
会場:
スナーク狩りの夜(第三章)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【ご挨拶】 こちらの募集要項をご確認くださり、誠にありがとうございます。 皆さまこんにちは、もしくは初めまして。薙(なぎ)と申します。KPを務めさせていただきます。以後、どうぞよろしくお願いいたしますね。 それでは、下記の内容が今回の詳細となっております。お手数をおかけいたしますが、どうぞお目通しくださいますようお願い申し上げます。 ---- 【レギュレーション】 ・クトゥルフ神話TRPG ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 ハウスルールは備考にて 【シナリオの概要】 ――あなたはうとうととまどろんでいる。 今しがた、頭の中に何かを囁かれた気がする。 普段のベッドの寝心地とはほど遠く、地面がゆら、ゆら、と揺れるような……。 そうしていると、鐘の音と子供の声が聞こえた。 「「起きて! スナーク狩りなら起きなくっちゃ!」」 +++ スナーク狩りの夜 ともかずきん様作 舞台:現代日本 推奨人数:三~四人(二人からで立卓できます) 所要時間:四時間(前後する恐れがございます) 推奨技能:〈目星〉※ ※ただし、このシナリオではプレイヤー自身のひらめきが何より重視される。 【応募時のお願い】 見学は不能です。 シナリオ内容を知っている方はご遠慮ください。 ボイスセッションです。Skype必須のため、参加が決定した方は個別でこちらまでSkypeIDをお送りください。 キャラシの提出はセッション開始三十分前までにお願いいたします。 ・今回の新規探索者作成ルール 振り直しは全体で三回、個別で一回。値の入れ替えは不可。 割り振れる技能値の上限は85。 初期値が最初から85を超えるもの(母国語など)はそのままで。 継続探索者の場合は除く。(継続使用可能) ・基本のみで作成した探索者の場合 マーシャルアーツは武道として扱います。 その際、組み技系(組みつき・頭突きダメージ二倍)か、立ち技系(こぶし・キック・頭突きダメージ二倍)かをご選択ください。 ただし、推奨技能に戦闘技能はございません。 呪文、AFはご遠慮ください(KPが対応不能です) ロストの恐れはそれなりにありますので、新規を推奨しておきます。継続でも可能です。 【備考】 二人以上で立卓します。(難易度が上がるとだけ) RP歓迎します。RP次第で出目にプラス補正をかけたり、ロールなしで情報を開示したりします。 ・ハウスルール クリティカル(01~05) ファンブル(96~00) スペシャル適用します。なので、1d100ではなく「ccb<=技能値」でお振りください。KPの認識できなかったスペシャルは消えます。 SANcにクリファン適用。クリティカルで0、ファンブルでその時減る正気度の半分以上喪失確定 (e.g. 1/1d6の喪失時、クリティカルは0、ファンブルは1d6の最大値6の半分である3は喪失確定。残りは1d3) 技能成長条件はクリファンスペ初期値成功です。(この辺の詳細は後ほどルームに記載します) なにかあればKPにまで質問頂ければ、答えられる範囲で答えます。 ただしリアル言いくるめは本当に辛いです。お手柔らかにお願いします。 以上です。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
零時 参加決定 [ |
煙霧質@ボイチェ 参加決定 [ |
♂ カカポ 参加決定 [ |
鸚哥(いんこ) 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
薙 | |
2018/02/18 16:18 |
鸚哥(いんこ) | |
2018/02/18 00:33 |
|д・) ソォーッ…先日基本ルールブック買ったばかりなのですけど申請させて頂いてもよろしいのでしょうか(・ω・‘)どう考えても初心者がいると時間かかってしまうと思うのでお邪魔のようでしたら大人しく引き下がります<(_ _)>
カカポ | |
2018/02/15 03:24 |
薙さん 一応 継続キャラを使用しますがこのキャラ大丈夫でしょうか?無理でしたら言ってください
零時 | |
2018/02/14 19:50 |
薙さん、遅くなりましたがとりあえず時を提出しておきますね。 こっちの方がいいと思うやつがあれば変えるかも知れませんが。 あれだけ投入してて未だ呪文・AFなしですが一応ご確認お願い致します。 まあ、迷った時は時と言うことで…
煙霧質@ボイチェ | |
2018/02/08 06:41 |
自分はSkypeでも大丈夫です。 お気遣いありがとうございます。
薙 | |
2018/02/08 02:38 |
hiroさん 初めまして。 ……おや、以前某炎上氏の帝国シナリオに参加されていらっしゃった方ですよね? 自分、当時セッションを見学しておりました、薙と申します。と宣言してもお互いあまり覚えてませんよね^^; よろしくお願いいたします。 零時さん わ、嬉しいです! よろしくお願いいたしますー。 (万一緊急事態が発生した場合も、また卓立てますんで! 大丈夫です) しのさん 了解いたしました、大丈夫ですよ。でもご無理はなさらぬよう。お仕事は大変ですし。 もしダメそうなら、また卓を立ててお誘いさせてもらうまでですよ~。とりあえず続報をお待ちしております。 煙霧室さん ぜひ~。よろしくお願いいたします。 あ、今回discordではなく(なにも考えずに)skype予定だったのですが、skype大丈夫でしたか? もしアレでしたらdiscordと記載変更しておきます。
煙霧質@ボイチェ | |
2018/02/08 00:49 |
参加希望します。承認よろしくお願いします。 またボイスチェンジャー使いますので問題ありましたらコメントください
しの@バルムンクに怯える者 | |
2018/02/08 00:38 |
お誘い頂きまして、ありがとうございます! その日なんですが、仕事の都合上21:00からの参加しか出来ません。 しかし、もしかしたら、仕事が夕方までに変更が出来て参加できるかもしれません。 もうしばらく、お時間を頂けますか?
零時 | |
2018/02/08 00:24 |
お誘いありがとうございます!今度こそ参加させていただきます(トラブルが起こりませんように…)
カカポ | |
2018/02/07 23:11 |
薙さん 初めまして hiroっていいます 参加したく申請送りました もしよければよろしくお願いします
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION