【クトゥルフ神話TRPG】【黒バス卓】ねこねこ☆パニック! ~<規制音>すぞマジで~の内容
セッション内容
募集締め切り:
3/14(水) 21:20まで
募集方法・人数:
選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/26(月) 22:00から およそ3時間の予定
(補足事項: とりあえずこれで決定したいと思います )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
日付・時間は一応、応相談です。 【レギュレーション】 推奨技能:<投擲>、<目星>、<聞き耳>、<図書館>、他戦闘技能 準推奨技能:<他の言語:英語>、<精神分析> 必須技能:茶番を楽しむ心。 黒子のバスケキャラのなりきり卓です。 1~3年生まで、もしくは監督勢まで誰でもいいです。もしくはオリジナルのキャラを作っていただいてもかまいません。バスケ部と接点を作りやすかったらOKします。 ギャグ漫画のノリの世界だと思ってください。例:○魂 【シナリオの概要】 「な......っなんっだこれええええええ!!?」 ある朝、東京の片隅に響いた男子高校生の嘆き。 その災厄は、気がついていないだけで、既に君たちにも降りかかっていた。 (ふわふわの)耳。(もはや何も言うまい)尻尾。 「『にゃぁ』とか『みゃぁ』とかわりといいガタイした男子高校生が使っていい語尾じゃにゃぁだろ!!!」 君たちは男子高校生のプライドを守り通すことはできるだろうか。 【応募時のお願い】 二次創作・捏造の要素が非常に強くなります。苦手な方はご応募を再考されるようお願い申し上げます。 【備考】 今回はシティ系のシナリオになります。難易度はあまり高くはありません。タイトルからお察しのとおりギャグです。ドタバタ暴れてもらえればと思います。 キャラは黒バスキャラの設定に準じたステータスや技能にしてもらえると嬉しいです。ダイス目にはあまりこだわりません。 キャラメイクの際はいくらでも相談にのらせていただきます! ※POWのみ必ずダイスをふっていただきます。
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
蟹ちゃん 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | kureha1904 |
2018/03/27 07:20 |
![]() | ya0ya |
2018/03/27 04:08 |
本日は思いもよらない長時間になってしまいすいませんでした。 もっとKPの腕みがきます。。 また次に機会がございましたら、一緒に遊んでいただけると幸いです。 ふぁーぶるさん、arkさん、シレイユさんありがとうございました! >ふぁーぶるさん 高尾くんの報酬、また次に高尾くんPCで遊んでいただける時がございましたら、そのときにお渡ししますね!
![]() | kureha1904 |
2018/03/14 22:02 |
こちらこそ! 目星くらいしか取り柄ありませんが、頑張ります!
蟹ちゃん | |
2018/03/14 21:53 |
お二方、色々とご迷惑おかけするとは思いますが 宜しくお願いします...!
![]() | kureha1904 |
2018/03/14 21:52 |
〉Arkさん、橙さん どうぞよろしくお願いします!
きの | |
2018/03/14 21:10 |
橙さん、コメント確認致しました! 丁寧にご対応して頂きありがとうございます😊 皆様また機会がありましたらよろしくお願い致します。
![]() | ya0ya |
2018/03/14 21:04 |
お三方とも、参加申請ありがとうございました。 これにて締め切らせていただきます。 ふぁーぶるさん、arkさん、よろしくおねがいいたします! きのさんもコメントと申請ありがとうございました。今回はスケジュールの都合上残念ですが見送らせていただきたいと思います。 またの機会がございましたら、その際はどうかよろしくお願いいたします┏○))
![]() | kureha1904 |
2018/03/13 19:24 |
ご招待いただきありがとうございます! 高野豆腐高尾ちゃん、頑張ります! ですが開始時刻でちょっとご相談が…(´・ω・) 仕事終わって帰って夕飯…となると、22時頃になりそうなのですが、大丈夫でしょうか…?
蟹ちゃん | |
2018/03/13 17:48 |
はじめまして 面白そうでしたのでお声がけさせていただきました 似非感凄いと思いますがそれでも良ければ 検討していただければ幸いです
きの | |
2018/03/13 17:38 |
こんばんは! 日時未定との事でしたので、ご都合が合えば是非参加させて頂きたいです(*´-‘) (金土祝前日しか参加できません。 また、なりきりは初めてです。 それでもよろしければ是非お願います!) ご検討の程よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION