【クトゥルフ神話TRPG】[テスト]Arcanum,恋は実るかハングドマンか?の内容
セッション内容
募集締め切り:
3/21(水) 14:30まで
募集方法・人数:
先着順で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/21(水) 15:00から およそ3時間の予定
(補足事項: テストプレイとなりますご了承ください )
会場:
[テスト]Arcanum,恋は実るかハングドマンか?
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【セッションの参加要項】 参加ご希望の方は必ず参加要項を全部読んでください ■マナーについて ◇プレイヤー同士の配慮にご協力ください ◇誹謗中傷・暴言はおやめください ◇飲食は可能ですが咀嚼音・嚥下音にご注意ください ◇離席・ミュートの際はなるべくお声かけください ■キーパリングについて ◇基本ルールブックに準拠、必要な場合サプリを併用、ときどきハウスルール使用 ◇ルルブ・サプリを所持していなくても参加は可能ですが、所持してない場合は報告お願いします ◇探索者が探索をする際は「何を探したいのか、知りたいのか、欲しいのか」をキーパーにお伝えください ◇「なにをすればいいか、どうしたらいいか分からない」ときは、気兼ねなくキーパーにご相談ください ■ハウスルールについて ◇使用出来るソースは原則、基本ルールブックのみ(例外あり) ◇不定の狂気はPOWの数値で適応する、ただしシナリオ進行には差し支えないとする ◇クリティカル・ファンブル・スペシャルは技能判定では取り扱わない(例外あり) ◇他、細かいハウスルールがありますが、適応する場合のみご説明いたします ■シナリオ傾向について ◇シナリオ中に出てくる情報には「プライマリー情報」と「セカンダリー情報」がございます ◇プライマリー情報は、ほぼ自動で入手できるシナリオ進行に重要な情報で、最低プライマリー情報だけあれば、クリア自体は難しくありません ◇セカンダリー情報は、探索しなければ入手できないシナリオの真相に関わる情報で、セカンダリー情報の入手は絶対ではありません ◇基本的にKPの指示があるとき以外、心理学の必要性がないNPCしかおらず、シナリオの根幹に関わる重要NPCは、基本嘘をつかず、また偽りの情報を渡してきません ◇描写が割りと長めになりますが、雰囲気づくりを兼ねておりますことをご留意いただければ幸いです 【シナリオ概要】 そこは然るべき招待を受けるか 然るべき資格を持たぬものは入れない 東京都内某所にある秘密クラブ 女人禁制高級遊戯施設『Arcanum』 ありとあらゆる贅沢と娯楽を無制限に楽しむことができる 欲望の渦巻く退廃と享楽のアルカディア だがこの楽園からは決して出ることは適わない ゲームの勝利者『The Lover』が決まらないかぎりは‥‥ CoC現代シナリオ 【Arcanum,恋は実るかハングドマンか?】 「これはゲームですよ?楽しみましょう?」 今宵は『The Lover』が笑い 『The Fool』が泣き『The Hanged Man』が絶望する ■どんなシナリオ? Ⅰ.プレイヤーVSプレイヤー Ⅱ.隠しきれないホモ要素あり Ⅲ.下手するとR-18要素あり Ⅳ.ぶっちゃけCoCじゃない Ⅴ.プレイヤー同士の心理戦を楽しみたい方 Ⅵ.ホモRPをやってみたい方 Ⅶ.ルーキーからベテランまでどうぞ Ⅷ.ロストなし、完全お遊び ■どんな探索者が必要? Ⅰ.男性探索者かつ新規探索者のみ参加可能 Ⅱ.学生探索者不可、年齢設定は29歳まで Ⅲ.以前参加した探索者は参加可能 Ⅳ.職業は基本るるぶ・2010のみ Ⅴ.職業技能の変更可能、ただし必ず申請すること Ⅵ.能力値は100ポイント割振り制 Ⅶ.最大値はPOWは10、EDUは21、他は18まで Ⅷ.技能値の最大値は59まで、余った場合回しても良い Ⅸ.推奨職業なし・推奨技能なし Ⅹ.ノンケでもホモでもOK 【セッションの運営方針】 当卓主催のぬしから、以下の内容に目をお通しください 一読いただき、みなさまのご協力をお願いいたします ■初心者の方へ 当卓は、初心者(ルーキー)の方でも安心して遊んでいただけるセッションをこころがけておりますので、セッションに慣れていないかた、クトゥルフ神話の経験が浅い方でも参加いただけます ただし、ボイスチャットの使い方、オンセンルームの使い方など、オンラインセッションツールの説明やレクチャーまでは行っておりませんので、ツールの使い方については事前にお調べくださいませ また「分からない」こと「聞きたい」は、はずかしがらずどんどん積極的にお尋ねくださいませ ■ルールブックについて 原則は基本ルールブックのみの使用になります 「現代CoC」にかぎり「2010の職業」のみ使用を許可致します 「帝国CoC」では「クトゥルフと帝国」 「英国CoC」では「クトゥルフ・バイ・ガスライト」 「戦国CoC」では「比叡山炎上」 「JAZZCoC」では「基本ルールブック」 基本、サプリメントを所持前提でセッションを行います ■探索者の作成について 継続探索者で参加される場合「2015」のルール・一部の呪文・アーティファクトの使用を制限致します 新規の探索者で参加される場合、探索者の作成は基本ルールブックに準拠して作成していただきますが「現代CoC」にかぎり、探索者の作成は「2010」のサプリメントの使用し「帝国CoC」「英国CoC」「戦国CoC」では、それぞれサプリメントに準拠して作成してください サプリメント未所持の場合、基本ルールブックのみで探索者を作成していただくか、サンプルPCをいくつかご用意しておりますので、お選びいただいても構いません ■探索者の結末について セッションの進行次第で、探索者が「ロスト」または「再起不能・継続困難な状態」というような、さまざまな「探索者の結末」につきまして、私は決して「当卓セッションの結末」を探索者に強制はいたしませんし、また「次回からの探索に支障を来すような影響」についても、決して強制はいたしません 当卓のセッションは、あくまでも参加者であるプレイヤーに重きを置いておりますので、探索者のその後については、プレイヤー自身で決めていただきたいと思います ■参加者同士で配慮を TRPGは複数の参加者(人間)を必要とするゲームであり、参加者が複数人いなければ楽しめないゲームとなっておりますので、セッション中は、参加者同士での配慮を怠らないよう努めていただきたく願います 配慮とは「みんなで楽しく」を目指していただくだけで結構です 悪い例としては「不機嫌そうな様子や態度をする」「興味のあること以外は無関心・不干渉である」または「他の参加者の言動を無視する」「当然と舌打ち・ため息・悪態をつく」などに気をつけていただき、楽しく遊ぶために参加者はそれぞれ配慮をお願いいたします
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 佐竹@修行僧 参加決定 [ |
♂ 速水 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ おじょう 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
おじょう | |
2018/03/21 13:42 |
![]() | nushitron |
2018/03/21 12:46 |
お嬢さん、こんにちわ(´∀`*) ご参加ありがとうございます よろしくお願いします!
おじょう | |
2018/03/21 12:37 |
参加申請します、よろしくお願いします…! キャラクターは今から作成します!
![]() | nushitron |
2018/03/21 12:15 |
佐竹さん、速水さん、こんにちわ(´∀`*) シナリオ概要に「ホモ」と謳っておりますが、あまり気になさらず プレイヤー同士の駆け引きをお楽しみいただけましたら幸いです
速水 | |
2018/03/21 11:16 |
参加を希望します! キャラクターは作成次第提出します!
佐竹@修行僧 | |
2018/03/21 05:32 |
参加させていただきます!よろしくお願いいたします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION