【クトゥルフ神話TRPG】【3名まで】ある夏の日の思い出の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/21(土) 12:30まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/21(土) 13:00から およそ5時間の予定
会場:
【3名まで】ある夏の日の思い出
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 現代、基本ルルブ準拠 【シナリオの概要】 2015 年 8 月、あなたたちは不思議な夢を見た。 見知らぬ巫女姿の少女が、あなたたちに「村を救っ てほしい」と懇願する。 あなたたちは夢に導かれるようにある村を訪れる。 だが、その村は……。 [推奨技能] 説得、言いくるめ、博物学、人類学、図書館、目星 鍵開け、医学 ※推奨技能は無くても構いません。 【応募時のお願い】 ルルブの無い方はご遠慮ください。また、マナーのある方のみとさせて下さい。自己紹介や日記、キャラクターシートなどを参考に、選考させていただきます。地に足のついた挨拶が出来ない、遅刻やダブルブッキングを繰り返しているといった方は確実に申請をお断りします。場合によっては即ブロックを致します。 ちゃんとダイスを振って作ったPCのみとさせて頂きます。明らかに高いステータスが異様に並んでいるPCは却下致します。 漫画やアニメなどの既存キャラクターを用いた成り切りPCは私が苦手なので、お控え下さい。 新規PCの場合は、ルームのダイスを使用して作成してください。振り直しは部分振り直しを3回までとして下さい。 継続PCを使う場合、魔術・AFは使用不可、技能値の上限は80までとさせていただきます。技能値が80を超えるPCを連れて来られた方は申請を取り消します。 参加申請はこのお願いを読んだ上で、応募時のお願いを読んだことを明記してください。それが行われていない場合は、親しい方でも平等にお返事は致しません。 【備考】 初心者の方は事前にお申し付けください。ダイスの振り方が心配だという場合は、30分ほど前から練習も可能です。不明点は適宜お応えいたします。 なかなか堅そうな詳細内容で驚かれたかもしれませんが、セッション自体は節度あるアットホームをつとめています。 宜しくお願い致します。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♀ 午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止 参加決定 [ |
タシチ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
肉祭ポメタロス | |
2018/04/21 12:19 |
肉祭ポメタロス | |
2018/04/21 12:17 |
桃茶さま こんにちは。セッションではお初になります。肉祭と言います。 承認いたしましたので、宜しくお願い致します。 PCも問題ありませんので、こちらのPCでお越しくださいませ。
タシチ | |
2018/04/21 12:13 |
初めまして、肉祭様。詳細内容について、了解しました。 持っているものは基本るるぶのみ、まだ回数も少ない初心者ですが大丈夫でしょうか。 PCは新規で参加希望です。
午後の桃茶@体調不良の為夜卓禁止 | |
2018/04/21 12:13 |
こんにちわー改めて、初めまして。肉祭りさんがテキセで募集というのを見かけましたので… 応募時のお願いを一通り目を通しました。まあ、確かに普通の募集卓での成りきりはきっついですよね; キャラですが手元にあるのが少ないので継続で1回だけ使用したこなのですが、ちょっとSANがどれだけ減ったのか覚えてないのでどうかとは思うのですが、宜しければお願いいたします。
![]() | 若輩者 |
2018/04/21 12:11 |
了解です。ありがとうございました。
肉祭ポメタロス | |
2018/04/21 12:03 |
若輩者さま 初めまして、肉祭といいます。 参加申請承認を致しました。宜しくお願い致します。 承認いたしましたのでルームも入れるかと思います。そちらをご利用ください。
![]() | 若輩者 |
2018/04/21 11:58 |
少々、遅れてしまいましたが、内容の方は一通り拝見させていただきました。
肉祭ポメタロス | |
2018/04/21 11:55 |
ぐれー様 初めまして、肉祭といいます。 大変申し訳ありませんが、以下より詳細内容を読んでおられないと判断を致しまして、申請を取り下げ致しました。 何度かオンラインセッションではトラブルがあり、内容条件を設けておりました。 ご了承いただけますと幸いです。 ①参加申請はこのお願いを読んだ上で、応募時のお願いを読んだことを明記してください。それが行われていない場合は、親しい方でも平等にお返事は致しません。 ②継続PCを使う場合、魔術・AFは使用不可、技能値の上限は80までとさせていただきます。技能値が80を超えるPCを連れて来られた方は申請を取り消します。 本当に申し訳ありません。それでは、失礼いたします。
![]() | 若輩者 |
2018/04/21 11:55 |
KPさん ルームというのはKP様の指定された会場でしょうか? それであれば、パスワードを教えていただくまで入室できないので、それまで作成することができないのですが、よろしいでしょうか?
![]() | 若輩者 |
2018/04/21 11:51 |
初めまして。若輩者と申します。 参加希望させて下さい。キャラは新規のものを作成予定です。
ぐれー | |
2018/04/21 11:26 |
こんにちは。 オンラインセッションは初めてですが大丈夫でしょうか? ルルブは一通り持っています。 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION