【クトゥルフ神話TRPG】魔法少女パラレル☆ステラ(4回目)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
4/29(日) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
4/29(日) 13:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 時間は前後します )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブのみ クトゥルフの基本システム(キャラ作成など)を理解していればルルブなしでも大丈夫です 【シナリオの概要】 『昏き翅は、小さき友のために。』掲載シナリオ シュウリン様作 魔法少女パラレル☆ステラ 夕焼けの空のもと、あなたたちは帰宅します。 談笑をしながら歩いていると、ふと、周囲の違和感に気づ きます。先程まで赤く染まっていた空は灰色に濁り、太陽 が見えてないのに、ほの暗い明るさだけがあります。そして、この時間ならいつもはいるはずの、下校中の生徒や道 行く人は誰ひとりとしておらず、それどころか、車さえ走っていません。まるで、この空間が世界から切り取られたか のようにさえ思えます。 戸惑うあなたたちの頭に、うっすらと声が響きます。 「......けて......助けて......」 その声は公園の方から聞こえてくるようです。 ※このシナリオは魔法少女になるシナリオです 魔法少女の世界観のイメージとしては「まどマギ」が一番近いです。(私的) また、このシナリオ独特のシステムがございます。苦手な方はご注意を 【応募時のお願い】 ●キャラ作成について 推奨技能は特にないです。 魔法少女になった際にどういう武器を使いたいかをあらかじめ考えて来て欲しいです。 (衣装なんかも考えておくとより楽しめるかも) あっそうだ推奨技能は無いと書きましたが、その武器を使うための技能が無いとすっごい苦しくなるため、その武器を使うことができる技能を取っておいたほうがいいです!(実質これが推奨技能) ●基本ステータスについて 年齢は小学4年生(10歳)です なのでEDUは6固定です 基本、少女が好ましいですが、ショタで男の娘をするのであれば全然大丈夫です SIZは7+1d4 そのほかは基本で大丈夫です 【備考】 4回目のためまだまだ詰めの甘い部分があるかもしれませんがも、がんばります! 2人以上で立卓します ボイセはskype、discordのどちらかを話し合いによって決めます!(どっちでも構わなければdiscordで行います。 質問等ございましたらコメントにてお願いします


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ シオリ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
シリウス・アウター 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 沼ノ主カッピー 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
まかじぇ | |
2018/04/23 18:46 |
沼ノ主カッピー | |
2018/04/23 18:02 |
参加申請します。よろしくおねがいします
ハムハム | |
2018/04/22 23:30 |
申し訳ありません初プレイでウキウキしていたのにその日仕事が入ってしまい抜けることになりましたすいません。
まかじぇ | |
2018/04/22 19:23 |
>ハムハム あらま!完全初心者の方が!むしろこんな卓でいいんでしょうか? 私としては大歓迎でございます!よろしくお願いします!
ハムハム | |
2018/04/22 19:20 |
初のプレイですがよろしくお願いします。
まかじぇ | |
2018/04/22 18:04 |
>わんこ先生 どうぞどうぞ!よろしくお願いします!
シリウス・アウター | |
2018/04/22 18:02 |
参加申請させていただきます
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION