【クトゥルフ神話TRPG】とある方にお礼の「ノースポールの碑」の内容
セッション内容
募集締め切り:
5/11(金) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/29(火) 22:00から およそ3時間の予定
(補足事項: シナリオ未定のため終了時間は前後する場合あります。 )
会場:
とある方にお礼のタイマンシナリオ
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ 2010 2015 【シナリオの概要】 少し特殊設定シナリオ 「ノースポールの碑」(りえこ様作) に決定致しました! 推奨技能:特になし 探索者は継続、ロスト探索者どちらも大丈夫です。 留意点 ・ロストPCの復活シナリオではない ・継続PCの場合ロスト後必ずこのシナリオに移行してしまうため復活シナリオに行きにくくなる ・前世設定がされる 【応募時のお願い】 日時は仮ですので都合の良いお日にちをコメント欄にていただけると嬉しいです。 また、シナリオもコメント欄で相談しながら決めていこうと思います。 難易度はそれほど高くないかと思われます。 【備考】


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ あみ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
あみ | |
2018/05/06 18:21 |
カオル(0)にゃる | |
2018/05/06 11:28 |
了解しましたー! 長谷部さんの…アイデア……うぅっ…!! でも今回は大丈夫だと思います! 私もしっかり読み込んで楽しんでいただけるように頑張りますね(`・ω・´)キリッ あ!お時間22時からで大丈夫でしょうか?
あみ | |
2018/05/06 01:39 |
了解です! ただ、長谷部〜長谷部…あのアイデア連続がちょっと恐怖でしたな…40の恐ろしさよ笑 うん。けど長谷部!君に決めた! 私がやるとただのボケなんですよね…長谷部なのに 楽しみです!!
カオル(0)にゃる | |
2018/05/05 20:57 |
いえいえ!そんなことないですよ!! ありがとうございます(´;ω;`) 29日ですね〜!了解しました! そんなに長くないシナリオなので1日で終わると思います。 了解しました! 推奨技能は特にないです。 は、長谷部さん!!!またお会いできるのですね! 楽しみにしてます〜
あみ | |
2018/05/05 12:45 |
大丈夫です! わ、私自身が礼儀なってないので… あんまり気にしません!! 日にちは…、29日はどうでしょう? …ロストしたら救済しようとは思ってましたが。うーん… 気になる!とっても気になります! ので「ノースポール」やってみたいです〜出来れば長谷部で
カオル(0)にゃる | |
2018/05/05 12:12 |
無言勧誘、返信遅くなりすみません<(_ _)> 特殊設定シナリオは継続PC・ロストPCどちらもいけるシナリオなんですが、 ・ロストPCの復活シナリオではない ・継続PCの場合ロスト後必ずこのシナリオに移行してしまうため復活シナリオに行きにくくなる ・前世設定がされる などの留意点がございます〜 お日にちは、6日はもしかしたらミーティングかもでして…今日ミーティングになれば明日は空いてるのですが… 18日は夜は大丈夫です。 それ以降は29、30日、6月は3日以降でしたら大丈夫です! お好きなお日にちに合わせます〜
あみ | |
2018/05/05 05:17 |
1日じゃなくて2日でした… 把握が甘すぎますね…
あみ | |
2018/05/04 22:20 |
わーい!よろしくお願いします!! 全部気になりますが… 特殊設定シナリオ気になります〜 えーと日にちは 24、25、29〜1日、3日〜が空いてます! 飛んでも大丈夫なら5月の6日と18日も空いてます〜
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION