【CD&D】蛮人の探索(体験卓可)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/16(水) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で6人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/16(水) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
アンバー家の館
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
演目を変更させて頂きました。 サーバ名はそのままですが仕様的に変更できないのでお気になさらず。 【シナリオ概要】 出会いは宿屋で始まります。 赤い鎧で全身を覆った背の高い蛮人が宿に入ってきて、酒場の皆に飲み物をおごります。 優しい少年のような顔をしていて、彼の巨大な手にも(武器の)たこはありません。 【レギュレーション】 1~4レベル用に作られていると書かれていますが・・・ 今回は初演にて加減がまだ解りませんので、 設定より高いレベルでOKとします。 育成済みキャラの持込レベルはある程度に自由且つ応相談としてみたく。(アイテムなどでバランス崩壊可能な強力キャラもあるとは思いますので) キャラは卓の当日以前に完成した形のものの事前確認をさせてください。 他版D&DからCD&D変換持ち込みも事前確認後にOKとします。 【応募時のお願い】 TRPG温泉内ルームでのボイス機能(DISCORD)でのボイセ&テキセハイブリッド卓です。 (音声トラブル時にはスカイプ使用の可能性もあります) DMの読上はスピードアップ意図含め声メインで行いますが、PC行動宣言はテキセ状態もOKです。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ イズミ 参加決定 [ |
♀ ふらんどぉる 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ Mustang 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
朱理 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
you 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
COBRA | |
2018/05/17 02:46 |
COBRA | |
2018/05/17 02:09 |
>ふらんどぉるさん L6CならLv3魔法も使えますよ。ストライキングとかカースとか。 >ホワイトドラゴン丸々売れる上に生き血も取れた レン「その通りだな!スモールロックがいるのならバラして運ばせてもらうわけには行かないだろうか? まあ+1材料なので他に比べると価格は落ちるが、レジストコールドを乗せた防具材料にするのは良いかも?」
ふらんどぉる | |
2018/05/17 01:46 |
そう言えば、ホワイトドラゴン丸々売れる上に生き血も取れたのですが…どうしましょうか?
ふらんどぉる | |
2018/05/17 01:44 |
リーンは更にLv6となりました。 システム : 僧侶リーンさんの「LvupMHP」ロール(1d6) → 3 (3) 01:42:20 #fff0k これでLv3魔法も使えるかな?
COBRA | |
2018/05/17 01:40 |
2話目の討伐経験点は一人1017expでした。 レベル幅のある変則卓でしたがコンビネーションや活躍場面がそれぞれあって、お陰様でうまく回りました。
イズミ | |
2018/05/17 01:36 |
>ふらんどぉるさん 会計お疲れ様でした。 ありがとうございます。 転生したリーンさんには、ビックリw イモータルの修行ですね~
ふらんどぉる | |
2018/05/17 01:23 |
会計は以下の通り ~前半~ 赤いルビーのリング1000gp>売却 バスターソード+1>売却 アーマー+1>イオ 各10300EXPと各3666gp6sp6cpの獲得 討伐4594EXP ~後半~ 剣+1 ホワイトドラゴンVS+3>売却 クリスタルボール>売却 各1万EXP & gp 仇討の報酬50gp&50EXP 以上です。
COBRA | |
2018/05/16 21:01 |
>朱里さん お大事にです。
Mustang | |
2018/05/16 20:46 |
>朱里さん お大事になさってください、治ったらゆっくり遊びましょう。 Magic Missileの値段については所持金から1000gp差し引くよう修正しておきます、すみません>COBRAさん
ふらんどぉる | |
2018/05/16 19:55 |
あらら@@お大事にです。回復お待ちしておりますのでゆっくりご養生くださいませ><
イズミ | |
2018/05/16 19:48 |
>朱理さん お大事に~ゆっくり休んでください。
朱理 | |
2018/05/16 19:42 |
すみません。熱を出してしまったので 今日の卓はお休みします 申し訳ありません
COBRA | |
2018/05/14 23:29 |
>むすたさん Magic Missileの価格は1000GPですよ。
Mustang | |
2018/05/14 21:48 |
お知らせありがとうございます>COBRAさん Lv1呪文となるとやっぱり定番の魔法の矢(Magic Missile)ですね、1500gp払って追加しておきます。
COBRA | |
2018/05/11 18:34 |
皆様、快諾ありがとうございます。 >むすたさん 呪文やアイテムの売買できる店がコミュに設定してあります。 アージェンタから貰った礼金1500GPがあれば1レベル呪文は何か追加できますね。 https://trpgsession.click/sp/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre151951701540
ふらんどぉる | |
2018/05/11 18:26 |
たのしみです
朱理 | |
2018/05/10 21:47 |
>COBRAさん ミニシナリオを先に使用ですね。OKです。 翻訳、何だかペース上がってますねw
イズミ | |
2018/05/10 19:51 |
>COBRAさん わたしもOKですよ。 しかし、翻訳が早いのはすごいですね~
Mustang | |
2018/05/10 19:31 |
私は大丈夫です。>ミニシナリオを先に使用 丁寧な対応に感謝します。ルールブックを読むくらいならできるんですがシナリオ翻訳もできるのはすごいですね。
COBRA | |
2018/05/10 19:03 |
前回の締めはブラウザトラブルでテンパってしまい御見苦しい限りです。 御相談なのですが、アンバー館は多分に10レベル超えていても参加して大丈夫なバランスと思います。 一方で1桁PC位で丁度いいと思われるミニシナリオが2本、翻訳できました。 アリクは長丁場だったので、レベルアップしてからアンバー館に挑めるようにそちらを先に使っても宜しいでしょうか? L1-4用って書かれてたのですが、どこがじゃい!って感じだったので逆に今の皆さんのPCレベルなら丁度いいかなと。
Mustang | |
2018/05/10 19:02 |
お誘いありがとうございます、前回に引き続きよろしくお願いします! 一応ロセンディルがLv5で推奨レベル内に入ってるんですが、このシナリオに参加させても大丈夫ですか・・・?(パワー不足になる可能性があるかも)
イズミ | |
2018/05/10 14:08 |
お誘いありがとうございます~ 参加します。 アンバー館は、1度は行ってみたかったので、よろしくお願いします。
本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC