【クトゥルフ神話TRPG】【参加者決定済】からから、がらがらの内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【参加者決定済】からから、がらがら


募集締め切り:

5/22(火) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/23(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 時間は前後する可能性があります。 )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ必携
2010、2015は職業のみ使用可。今回は特徴表は不可です。

【使用シナリオの概要】
 制作者:古閑未善 様 
 舞台:クローズド 
 難易度:低
 必要時間:4~5時間程度 を3時間程度に圧縮
 推奨技能:目星、聞き耳
 準推奨技能:医学、生物学
 心構え:なぞ解きあるよ!

【シナリオあらすじ】
山に遊びに来ていた探索者一行は、下山の途中に林の方角から赤ん坊の泣き声を聞き取る。
善意から、あるいは興味から音の発信源へ向かったものの、そこにあったのは若い女性の死体と泣きじゃくる赤ん坊の姿だった。
死体を調べていると、それはどうやら恐ろしく巨大な蛇の仕業らしいとわかる。
だがそれと確認した途端、蛇の群れが突如出現するのであった。

【探索者作成のお願い】
・今回は全員新規作成の探索者を使用してください。
また、ハウスルールはなるべく適用せず、基本ルルブに従う形になります。
・技能値上限は80まで。

【資料】
KP個人の印象も含まれますが、技能値のイメージは以下になります。
25以下…初心者クラス
50…その技能で生計が立てられるぎりぎりのライン
75…生計を成り立たせるにはこれくらい必要かな
80以上…弟子が取れるくらいのプロ級の腕前

【応募時のお願い】 
PCはセッション前日18:00までに提出お願いします。 
PCの立ち絵はあればどうぞ、という形です。 
ある方は「縦250×横200px」かつ背景の透明化をお願いします。分からなければ前日までにご相談ください。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

アポリオン

 アポリオン  プレイ回数 406  ボイスセッション 

参加決定  [立石朗立石朗]

小慶美(シャオ・チンメイ)

 小慶美(シャオ・チンメイ)  プレイ回数 321  テキストセッション 

参加決定  [ディアレスト・グリムディアレスト・グリム]

楼音

 楼音  プレイ回数 28  テキストセッション 

参加決定  [瀬高 めだち瀬高 めだち]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

紅梅てまり
紅梅てまり
2018/05/23 19:57
会場は詳細のほうにあるとおりですー!
KP30分すぎに向かいます、よろしくお願いします。
楼音
楼音
2018/05/12 12:20
一応キャラシ作りましたが、職業サンプルにある技能通りに作ったほうがよいでしょうか…?
確認並びにアドバイスや修正在りましたらお願いいたします。
アポリオン
アポリオン
2018/05/10 22:33
キャラシできましたのでチェックお願いしますー
小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)
2018/05/10 15:17
お誘いありがとうございます
キャラシこんな感じです。チェックお願いします

https://charasheet.vampire-blood.net/1827624
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION