【クトゥルフ神話TRPG】【長期セッション】ねこがうたうひ【事前会議卓】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/1(日) 20:00まで
募集方法・人数:
選考で6人 ( 参加決定:6人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/1(日) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 事前の会議のみになります。本編は行いません )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ・2010・2015使用可(特記・特徴OK) 呪文不可(KPが処理しきれる自信がないため) AFは物によってOK 人外・ロストPCはNG 犯罪者・狂信者は「協力RPができる」事と「逮捕エンドの可能性がある」事の2点に了承頂け、過度のマンチ・ルーニーに走らないのならば。 【シナリオの概要】 シナリオ名:ねこがうたうひ(だてやまと様作)[フォーク准将卓] 推奨技能:会議内にて発表 総セッション時間:推定24~30時間(1日3~4時間予定) RP推奨 ロストの可能性あり 【応募時のお願い】 ・テキセでの長期セッションとなります。先のスケジュール管理がしっかりできる方のご参加をお願いします。 ・元動画・シナリオ・リプレイ等を視聴済み、または当該シナリオ経験済みの方の参加はご遠慮ください。 ・初回は会議のみとなりますので、キャラシの事前提出は行わなくて結構です。 【備考】 ※ハウスルール※ クリティカル1~5 ファンブル96~100 スペシャル適用なし 技能値上限:シナリオにより変動。今回は上限85 心理学:KPが振り、結果はウィスパーで送信 技能成長:長期セッションになるため会議内にて要相談 戦闘ルール:DEX順。回避と行動は1ラウンドで両方宣言可能 特殊ルール: ・幸運は1d100を3回振った平均値を採用(端数切り上げ)。 ・1人だけが探索技能をロールした場合、成功したら結果をウィスパーで送信。成功技能への後からの便乗は不可(失敗便乗は可)。 だてやまと様作の人気シナリオ「ねこがうたうひ」です。がっつりシティです。 KPは勝手にこれを《初心者KP卒業試験》と位置付けていますが、参加PLの方に何か判断をして頂く事はありませんので、お気軽にご参加ください。 会議は見学自由です。もし会議内にてスケジュール的に厳しいという申請者の方がいらしたら、見学者の方に替わっていただいても構いません。 なお、心理学はKPが振るルールではありますが、このKPはダイス運がアレです() なので意図せず難易度が上がる可能性がある事をご了承ください。 この長期セッションにお付き合いいただける方、一緒に楽しみましょう!

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
つん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ハマノん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
koin 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ たかし(カッツェ) 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 志乃 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ しゅぴん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
潮風 | |
2018/07/01 07:54 |
潮風 | |
2018/06/20 18:54 |
>しゅぴんさん ありがとうございます~。承認させていただきました(´▽‘)ノ
しゅぴん | |
2018/06/20 18:02 |
参加申請します。 予定は合わせられると思います。 よろしくお願いするします。
潮風 | |
2018/06/20 17:28 |
>koinさん、カッツェさん、志乃さん、申請ありがとうございます~。 もちろん承認させて頂きました(。・ω・)ノ
志乃 | |
2018/06/20 15:40 |
はじめまして、参加申請させていただきました志乃と申します。 おそらく大丈夫かと思いますがスケジュールの都合が合いましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
たかし(カッツェ) | |
2018/06/20 15:36 |
どーも、参加申請します
koin | |
2018/06/20 15:22 |
参加申請いたしますー
潮風 | |
2018/06/19 20:45 |
まだ公募前だというのに…(笑) あ、もちろん参加OKですよ~(´▽‘)ノ
つん | |
2018/06/19 20:44 |
参加させていただきます(∩´∀‘∩)
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION