【クトゥルフ神話TRPG】上野場太郎の奇妙な発明(4回目)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/13(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/13(金) 21:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 時間は前後します! )
会場:
魔法少女パラレル☆ステラ(5回目)
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本クトゥルフルルブ 無い場合は一言お願いします! 【シナリオの概要】 『昏き翅は、小さき友のために。』掲載シナリオ おおやまさん作 上野場太郎の奇妙な発明 時代は現代日本 探索者たちはごく普通の日常をすごす、ごく普通の大学生。 だったのだが、ある日教授が作り出した奇妙な発明品とにわかには信じがたい『魔力』の存在により、その日常は脅かされていく。 このシナリオはその脅威のほんの予兆にすぎない。 【探索者の作成】 「HO」 探索者たちはとある大学に通っている学生である。 5 年ほど前に新設された『現代発明学』と銘打たれたゼミに、探索者たちは所属している。このゼミは上野場太郎という教授が主宰している。 教授は電子工学の専攻だが、『現代発明学』ゼミの演習の時間はゼミ生を放って発明に興じたり、いきなりゼミ生を対象にして発明品の実験を行ったりしている。 発明に執心している間以外は基本的に人当たりがよく、食事や飲み会に連れて行ったり学校では認められない研究に対して個人的に支援したりと学生への出資も惜しまないことから、ゼミ内では「ちょっと過激な遊びに付き合わされてるだけ」という空気になっており、教授を嫌っている生徒はほぼいない。 ろくな授業がなく、他の学生たちがゼミ合宿や研修に行っている間もほぼ自由に時間を使うことができるため、サボりたい生徒たちやサークルに入りそびれた生徒、とりあえず友達がほしい生徒も所属しているかもしれない。 「推奨技能」 探索技能・戦闘技能・ひらめき ・割り振れる最大技能値は80まで ・回避はDEX*3固定 その代わり何回でも回避が振れる ・継続可だが80を超えている場合は80で振ってもらいます ・魔術・AFなどは要相談 【応募時のお願い】 参加の際は、コメントにて一言お願いします。 キャラシは開催前に提出をお願いします! 【備考】 4回目のためグダる事もあるかもしれませんが、がんばります! 3人以上で立卓します! 人が来なかった際は別のシナリオをします! ボイセはSKYPEかDISCORDどちらかを話し合いによって決めます! 質問等ございましたらコメントにてお願いします 見学をしたい際は、コメントにてお願いします!


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
さらまん 参加決定 [ |
♂ かまやん 参加決定 [ |
♂ ぽん 参加決定 [参加キャラ] |
♂ 沼ノ主カッピー 参加決定 [ |
♂ カカポ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
かまやん | |
2018/07/13 20:32 |
まかじぇ | |
2018/07/13 20:24 |
なぜかルーム名が魔法少女パラレル☆ステラになっていますが特に気にしないでください!
カカポ | |
2018/07/13 00:21 |
一応 見学用の参加申請出します! もしよければお願いします
ハーゲン閣下 | |
2018/07/12 12:17 |
あ、いえ!無理言ってごめんなさい....いえ大丈夫です!また今度お邪魔いたしますね!
まかじぇ | |
2018/07/12 05:41 |
>ハーゲン閣下 うーん...これ以上増やすと色々とごちゃごちゃしてしまいそうなので、ちょいと難しいですね... 別の日に立てましょうか?
ハーゲン閣下 | |
2018/07/12 03:45 |
とても面白そうなシナリオなのでぜひ参加したいのですが、、、参加枠って増やせますか?
かまやん | |
2018/07/10 00:21 |
私もかまいません(^∀^) ピンチになったらライオットシールドを担いで現れてくれるって信じてます、遠縁さん!
さらまん | |
2018/07/09 22:13 |
胃痛だったhiro@バルムンク様 まかじぇ様 わーい!私は見学全然かまいませんよ-。 新山の活躍をみててください!遠縁センパイ!!
まかじぇ | |
2018/07/09 22:01 |
皆様がよろしければ私は大丈夫ですよ!
カカポ | |
2018/07/09 17:33 |
すみません hiroです 前回に引き続き見学です! もしよければよろしくお願いします!
まかじぇ | |
2018/07/07 19:16 |
>沼主カッピー どうぞどうぞ!よろしくお願いします!
沼ノ主カッピー | |
2018/07/07 15:13 |
まかじぇさん、参加申請しますのでよろしくお願いします^ - ^
まかじぇ | |
2018/07/06 21:07 |
>かまやん ぽん どうぞどうぞ!よろしくお願いいたします! キャラシも拝見しました! また脳内筋肉畑が来た...いいだろう!面白い!許す! ただし技能値は80で制限させていただきます!
かまやん | |
2018/07/06 20:29 |
キャラシ提出しました 変な技能をもっているので規制をかけてもらって構いません(´Д‘;) 最大技能値80を超えているものがあるのでそれは80で振ります 回避もDEX*3の24で振ります よろしくお願いします
ぽん | |
2018/07/06 19:06 |
リベンジです。よろしくお願いします
さらまん | |
2018/07/06 17:54 |
まかじぇ様 キャラシ提出いたします。 不備等ございましたらご指摘いただけると幸いです。
かまやん | |
2018/07/06 12:33 |
おひさしぶりです~ よかったら参加させてください キャラはちょうどいいのがいるので継続の大学生キャラでいこうかなと考えています 経歴がHOとすこしちがうので理由をこじつけて編入しようと思います よろしくお願いします
まかじぇ | |
2018/07/06 01:41 |
>さらまん どうぞどうぞ!よろしくお願いいたします!
さらまん | |
2018/07/06 00:24 |
まかじぇ様 待ってました!参加申請いたします。 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION