【クトゥルフ神話TRPG】我ガ名ハ暗黒 三夜目の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/13(金) 23:50まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/14(土) 20:00から およそ4時間30分の予定
(補足事項: 5時間はいかないように努力します )
会場:
どどんとふ友人サーバー
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
我ガ名ハ暗黒 【始めに】 ・Darkness, My Name Is の原文を知っている方は参加をご遠慮下さい。 ・色々な意味で難易度は高めです。 ・原作寄りのクトゥルフ神話TRPGです。 ・どどんとふ友人サーバーで行います。 ・上記を確認した後、下記にお進み下さい。 【レギュレーション】 現代クトゥルフシナリオ 基本ルールブック 2010の職業、KPは所有してませんが、2015の職業でも大丈夫です。(特徴は無しで) 【シナリオの概要】 我ガ名ハ暗黒 IMOJIN GAMES様作 友人から旅行に誘われた探索者たち。 しかし、旅行当日の朝、その友人から探索者に電話がかかってくる。 「妹を助けるために、故郷の村に行くことになった。」 それを聞いた探索者たちは、友人と友人の妹を助けるために、門音村という奇妙な村へと旅立つのだった。 【備考】 NPC 25歳の女性 本シナリオには上記女性と特別波長の合うPC1が存在します(恋人や幼馴染はNG)彼女の学生時代からの友人がPC1です。 趣味友達等で設定はこじ付けますので、PCは老若男女お好きな探索者で大丈夫です。 セッション開始前に辞退者を除きダイスでPC1を決めるつもりです。参加したいけどPC1をやるのはちょっと困るという方はコメントに書いておいて下さい。 PC間、PCNPC間は元々友人であった設定がつきます。友好的に行動出来ないと思われるPCは弾きます。 推奨技能:【歴史】【オカルト】【応急手当】【心理学】 ダイスロールに関しては面白い、もしくは合理的であれば、他技能での代用ロールは認めます。 AFや強すぎるPCはお断りする可能性があります。 ルルブはあるけど、セッションした事ないよーって方もお気軽にご参加下さい。分からない事があれば、出来る範囲でサポート致します。ただし、自分はスマホで参加した事がなく、ひよんとふの操作についてはサポート出来ませんので、自身で理解・操作出来る方のみご参加下さい。 探索者の新規、継続問いません。新規の場合は能力値の上限下限を守り、技能値は85を上限に作成下さい。ダイスは好きな所で振って頂いて大丈夫です。 Skypeのボイセで行います。セッション開始前にグループのアナウンスと部屋の告知を致します。 【最後に】 あまりにレギュレーションを読んでないと思われる人は無言で弾きます。 3名様お集まり頂ければ立卓です。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ TaKa@COC 参加決定 [ |
♂ ひこて 参加決定 [ |
♂ ワラビ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
たかし | |
2018/07/14 19:45 |
たかし | |
2018/07/14 00:07 |
ワラビさん 初めまして、ありがとうございます!キャラシも確認しましたが、良いですねー。OKです! 皆さまへ 遅くなりましたが、お集まり頂きありがとうございます!流れるかと思ってましたが無事立卓となりました!当日はよろしくお願いいたします!
ワラビ | |
2018/07/13 23:28 |
はじめまして!ワラビと申します。参加申請させていただきました。宜しくお願いします! 加えてキャラシの方も提出しましたのでご確認お願いします。
たかし | |
2018/07/13 15:56 |
ひこてさん 了解しました。特に困る技能ではないので大丈夫です。 どどんとふの操作や分からない事があれば、私は少し早めにスカイプなりどどんとふ内なりに居ますので、お気軽にどうぞ!
![]() | fly4fled5 |
2018/07/13 13:33 |
返信が遅くなり申し訳ありません。 基本ルールブックは持っています。 それと職業も修正したので確認をお願いします。
たかし | |
2018/07/13 12:54 |
ひこてさん 申し訳ないですが、提出されたPCは2015の職業執事でも、そのように技能を取得出来ないと思うのですが、何の職業をベースに作成されたのでしょうか?
たかし | |
2018/07/13 12:53 |
TaKaさん 参加申請ありがとうございます、PCもokですのでよろしくお願いいたします!
TaKa@COC | |
2018/07/13 12:15 |
>たかしさん こんにちわ、こちらのセッションに参加希望を出させていただきますので宜しくおねがいします。 キャラは以前のセッションで使用したキャラになります、ご確認ください。
たかし | |
2018/07/13 09:20 |
sugarさん 早い段階で申請頂いたのに心苦しいのですが、当セッションの締め切りは本日23:59までとしています。 PLが三名お集まりになられなかった場合、当卓は流しますのでご了承願います。
たかし | |
2018/07/13 09:14 |
ひこてさん 参加申請して頂きありがとうございます、初心者の方も歓迎してますので大丈夫ですよ! ただアカウントに記載が無いのですが、ちなみに基本ルールブックはお持ちでしょうか?
![]() | fly4fled5 |
2018/07/13 05:37 |
参加申請をさせてもらいました。 自分は自分は初心者ですがもしよろしければお願いします。
![]() | sugar0310 |
2018/07/12 05:10 |
たかしさん 承認ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします!
たかし | |
2018/07/11 12:27 |
sugarさん キャラシ確認しました、OKです!スタンガンどうするかなー?と考えましたが持ってても大丈夫です。 立卓しましたら楽しくやりましょう!
![]() | sugar0310 |
2018/07/11 09:56 |
申し訳ありません。コメントしただけで参加申請した気になってました… 改めてお願いします。
たかし | |
2018/07/11 08:33 |
sugarさん コメントありがとうございます!余程強いPCでなければ、大体大丈夫ですので、お気軽にどうぞ!
![]() | sugar0310 |
2018/07/11 03:34 |
参加申請させていただきます。 合わせてキャラシも提出するので、確認していただいてよろしければ承認よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION