【クトゥルフ神話TRPG】【募集なし】探索者の夏休みの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
7/31(火) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
7/31(火) 21:00から およそ3時間の予定
会場:
【募集なし】探索者の夏休み
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 ボイセのツールはメンバー的にスカイプが良いかと思います。 1~05をクリティカル、96~00をファンブル、スペシャルは扱いません。 心理学ロールは公開とし、PLに振っていただきます。 セッション終了後の成長ロールは、成功した技能から一つ選んで行っていただきます。 【シナリオの概要】 クローズドのSAN値回復シナリオ、ロスト有り。 舞台は現代、季節は夏、場所はとある田舎を走る、一両編成の電車です。探索者はそれぞれの目的地に向かい、電車に乗っているところからスタートです。 推奨技能は目星、説得、心理学、クトゥルフ神話技能、ロールプレイ、なお推奨技能は必須ではありません。PCには夏休みを精一杯楽しみつつ、脱出を謀って頂きます。また、エンディングによっては後遺症が発生する可能性があります。 そこまで探索しなくてもなんとかなるシナリオです、よほど暴れなければ意図しないロストはしません。 【応募時のお願い】 キャラシートはクトゥルフの探索者を名乗ってくだされば、特に制限はありません。提出頂いたものを見させていただいて、ご相談しましょう。 今回が2回目テストプレイとなますので、シナリオに不備がある可能性がございます。ご了承くださいませ。 シナリオの耐久テストのためのテストプレイとなります。 【備考】 大変お時間をあけてしまい、申し訳ありません。以前お声がけさせて頂いた方に参加のお願いをさせて頂いております。 意地でも15日までにテストプレイを行わなければいけないため、以下の伝助に予定のご記入をよろしくお願いします。現在の日程は仮のものとなります。 https://densuke.biz/list?cd=MNL9bwaWd3T6H7Ky また、スケジュールが合いそうにない、気分でない、などのご都合がありましたら、ほかの方にお声がけをさせて頂きますので、早めにコメントいただけると幸いでございます。よろしくお願いします。 【追記事項】 猫と人間の関係 ・猫と人間は普通は会話が行えません、覚醒世界で人間とコミュニケーションを図る場合は、覚醒世界の人間の言葉に成功するか、50%以上この技能を持っている必要があり、人間がINT判定に成功する必要がある。ドリームランドでは人間言葉の技能値に従い会話が行えます。 「猫探索者作成ルール」 ・能力値 STR:1d3 CON:2d6 SIZ:1 INT:2d6+6 POW:2d6+6 DEX:2d6+24 APP:2d6+6 EDU:3d6 ・攻撃 1R3回攻撃が可能。噛み付きか鉤爪が成功すると引き裂きに入れる。 噛みつき 基本30% 1d4-DB かぎ爪 基本40% 1d3-DB 引き裂き 基本80% 2d3-DB ・技能の初期値(人間との変更のある点) 聞き耳50% 隠れる30% 忍び歩き25% 跳躍90% 人間言葉INTx2% 25%以上で人間と常に会話可能。50以上で文字も読める。ただしドリームランドに限る。 覚醒世界の人間の言葉1% 覚醒世界では猫は基本的に喋れない。25%以上で話している内容を理解することが出来る。50%以上で判定なく人間に意思を伝えることができる。 人間社会の知識EDUx2% 人間の社会に対する知識。 「SAN値ゼロ探索者ハウスルール」 ・通常の人間が持っているモラル(殺人に対する忌避感など)が存在しません。しかし、所属する所により、それに従う行動を取るため、一見すると正気があるように見えるかもしれません。 以下のような特徴が部分的に見受けられます。 (自己中心性・自己価値の誇大的な感覚、衝動性、狡猾さ・正直さの欠如、良心の呵責あるいは罪悪感の欠如、情緒の深みや感情の欠如、無神経・共感の欠如、自分の行動に対する責任を受け入れることができない、寄生虫的な生活様式、多種類の犯罪行為、短気・行動のコントロールの欠如) ・全てのSAN値チェックは自動失敗し、SAN値はマイナスへ向かいます。 ・通常の狂気判定と同じように、一時的狂気と不定の狂気を発症します。 ・クトゥルフ神話技能に関わらず、POW×5の値をSAN値のマイナス下限とします。 ・下限まで行ったら楽しみにしてください。 ・SAN値が回復した場合、SAN値は加算されますが、ゼロ以上には行きません。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
ミゼアル❄ 参加決定 [ |
零時 参加決定 [ |
♂ taisai@燃え尽きた比叡山 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
零時 | |
2018/07/26 23:19 |
まおー | |
2018/07/26 22:02 |
みなさま、伝助ご記入ありがとうございました。 つきましては、開催日は7/31(火)で行いたいと思います。 どのような探索者でも問題ないようにシナリオを設計しましたので、実運用に耐えるか、テストさせて頂きます。 では、開催までにキャラシートのご提出をよろしくお願いします。
taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/07/26 07:23 |
伝介の記入をいたしました。 遅くなり、申し訳ございません。
taisai@燃え尽きた比叡山 | |
2018/07/23 19:54 |
お誘いいただきありがとうございます。 コメントが遅れてしまい、申し訳ございません。 明日には伝助の記入を致します。
まおー | |
2018/07/20 23:04 |
はい!SAN値ゼロですが特に問題ありません! 元気ですからね! 能力値や技能値は調整済なので変更無しで大丈夫です、ご確認ありがとうございました。
零時 | |
2018/07/20 22:46 |
うわあああ!SAN0!SAN0!私のことですね!了解しました! ええと、他技能に関してはシートのままでも大丈夫ですか…(震え)
まおー | |
2018/07/20 22:24 |
お二人ともありがとうございます、テストプレイヤー狩りに必死ですよ、そして忘れてそうなレベルの話を覚えていてくださり重ねてお礼申し上げます。全員の予定を見させていただき、また予定をお伝えしますね。 つきましては、お二人のキャラシートに関しての追記事項を追加させていただきました。キャラシート作成などにご利用くださいませ。 taisaiさんは人間でいらっしゃる予定なので何とはいいませんが大丈夫です。 また、零時さんの猫はその気になれば日本語は話せます。その場合周囲には0/1のSAN値チェックが発生します。 その他、不明な点などありましたら、またこちらまでよろしくお願いします。
零時 | |
2018/07/20 21:23 |
お誘いありがとうございます。 いいんですね?マジで奴を出しますが本当にいいんですね? ねこですよろしくおねがいします ねこはいます ふつうのねこです
ミゼアル❄ | |
2018/07/20 21:13 |
おろ?招待ありがとうございます!一応前回出す予定だった探索者を載せておきますね。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION