【クトゥルフ神話TRPG】※参加者は決まってます Shining Ray!【CoC】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
8/13(月) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
8/14(火) 21:30から およそ4時間の予定
(補足事項: 伸びたり縮んだりわっかんない!! )
会場:
どどんとふ友人サーバー
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
ルールブック: クトゥルフ神話TRPG クトゥルフ神話TRPG2010 ※マーシャルアーツは武道に変換されます 製作者:どらさん シナリオ概要: Shining ray! Find your brand new way. a never ending journey to be together. シナリオ説明: 現代シティシナリオです。 最初から最後までクライマックスでお届けします。 死ぬ気で笑って泣いて選択して後悔して決意してください。 多分3~5時間程度で終わりますが、10分で終わらせることも出来ます。(要はセッション時間がわからない) あ、神話生物はシュブ=ニグラスが出ます^^(ネタバレ 探索者について: 継続でも新規でも大丈夫です。 皆で南の島っぽい所にに遊びに行きます! 参加PLの人数によってはNPCとして自PCのが出ます。 PC同士で縁がある設定だと良いかもですねぇ! 推奨技能: CFS適用。でも無理に処理しません。 出目が無意味になることもあります。 おもしろいと思う技能取ってきてください。 技能値に上限はありません。 95でも2でも26でも好きなだけ振って来てください。 言ってしまえば貴方がこの情報が無いと怖いから必ず入手したい。って技能を取ると良いと思います。 思いつかなければシティシナリオに必要だと思う技能を取ろう! 禁止事項:寝落ち。 (眠いなら別の日に続きやるから無理しないでよね! べ、別にあんたのためを思って言ってるんじゃないんだからっ!!) KPから一言: たくさん話して、悩んで、たくさん笑おう!ハッピーエンドはありまぁす! 大体原文そのまま Skypeのボイセで行います。セッション開始15~30分前くらいにグループのアナウンスを致します。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ たけぽん 参加決定 [ |
♀ 狐宵(こしょう) 参加決定 [ |
♀ ミリイト@万年初心者 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
たかし | |
2018/08/05 20:32 |
ミリイト@万年初心者 | |
2018/08/02 17:47 |
お誘いありがとうございます! 楽しみにしております!皆さんよろしくお願いします!
たかし | |
2018/08/02 08:47 |
色々あるので、頑張って下さい…!とだけ、言わせて頂きます!
たかし | |
2018/08/02 08:44 |
皆さん御参加下さりありがとうございます!! 推奨技能やあらすじを書かない代わりに、といっては何ですが、ぶっちゃけどんなPCでも構いません。このPCで遊びたい!ってPCを選択下さい。 後、このメンバーであれば、事前にキャラシ提出もなしで当日紹介で大丈夫です。相談したいという事であれば提出頂いても大丈夫です!
狐宵(こしょう) | |
2018/08/02 07:47 |
ご招待ありがとうございます! 楽しみにしています、よろしくお願いします♪( ´▽`)
たけぽん | |
2018/08/02 03:05 |
招待ありがとうございます 私もキャラは継続にしようかと思ってます
![]() | sorusorusoruto0720 |
2018/08/01 20:55 |
招待ありがとうございます! キャラシはおそらく継続になると思います!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION