【クトゥルフ神話TRPG】細胞の呼び声の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/19(水) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/19(水) 21:00から およそ2時間30分の予定
会場:
細胞の呼び声
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 クトゥルフ神話TRPG(基本ルルブ)、2010、2015 ルルブ無しでキャラ作成から分からないという方の場合は事前にご相談ください 【シナリオの概要】 (ゆめゆめ、まどろむこと勿れ掲載シナリオ) 麻薬取締官の探索者は関東厚生局の麻薬取締部、 捜査第三課の部長である大久保 卓(通称ボス)に呼び出された 探索者にある指令を与えるためである 探索者達はその町である奇妙な薬品を巡り捜査を行うことになるが‥? 架空の街を舞台としたシティシナリオです 探索と考察による事件の解決がメインとなります 推奨技能:<探索3種><化学> 準推奨 :<拳銃等> ※SAN値減少 小 ロスト率 小 ※お一人警察官での参加をお願いしたく‥!! 【備考】 回避の最大値はDEX×4まで 技能値の上限は90 それ以上の場合はセッション中は90で振らせて頂きます 技能の使用に際しては詳細を指定して頂ければ補正つけたりします。 自由なロールプレイをどうぞ ※「言いくるめ」等等 3名から立卓させて頂きます 揃わなかった場合はまた日を開けて立卓させて頂きますのでよろしくお願いします

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 黒町 参加決定 [ |
赤兎 参加決定 [ |
♀ うさぎ 参加決定 [ |
♂ 沼ノ主カッピー 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
otohsan | |
2018/08/20 12:24 |
うさぎ | |
2018/08/20 02:13 |
>otohsanさん おそばせながらキャラシ提出しました…!散々悩んだんですが科捜研の新米をこじこじしました。物理も取ったので銃器や銃創などの検査鑑定も出来るとかうにゃうにゃ…。 立場は警察官ではなく研究員になるらしく…拳銃技能がアレなんですが、研究員は拳銃撃てないだろ!とか、モデルガンの言い訳苦しいとか色々ツッコミありましたら技能ねりねりしなおします…!研究員(インドア)にシフトします!!
otohsan | |
2018/08/19 18:09 |
>>沼主カッピーさん 参加申請ありがとうございます! お久しぶりでしょうか、よろしくお願いします!
沼ノ主カッピー | |
2018/08/19 17:46 |
こんにちは、沼主カッピーです。参加してもよろしいでしょうか?
うさぎ | |
2018/08/19 13:57 |
お誘いありがとうございます…!!参加される方々も何卒よろしくお願いしますーーー!!!
otohsan | |
2018/08/19 13:07 |
>>黒町さん キャラシ確認しました! 第一の被害者枠って感じでとても素敵だと思います よろしくお願いします
黒町 | |
2018/08/19 13:03 |
>otohsanさん キャラシート提出しました!継続警察キャラです!ご確認お願い致します!
otohsan | |
2018/08/19 12:30 |
>>赤兎さん 参加申請ありがとうございます キャラシも拝見しました、よろしくお願いします 今回は尻を狙われないことを祈るばかりです
赤兎 | |
2018/08/19 12:23 |
このセッションに合いそうな良いキャラがいましたので参加申請させて頂きたく!
otohsan | |
2018/08/19 08:45 |
>>黒町さん 参加ありがとうございます! よろしくお願いします!!
黒町 | |
2018/08/19 08:41 |
招待ありがとうございます!よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION