【ソード・ワールド2.5】僕らはぐらでぃえいたー(新人編) ぱーとつーの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
9/25(火) 13:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
9/25(火) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 日付が変わる前には終わると思います )
会場:
僕らは
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 ・使用ルルブ ソード・ワールド2.5 Ⅰ&Ⅱ ※Ⅰ必須、Ⅱは推奨(申請時に一言おねがいします) ※開始までに2時間ほど取れるなら、Ⅰもなくて大丈夫です。キャラ作成から一緒にやっていきましょー ・戦闘方法 任意 ・参加PC 新規作成(経験点3000点、所持金1200G) 卓内3回振り(人間冒険者は2d×9を3回) 持ち込み及び2.0の種族可(要相談) レベルキャップ3 【シナリオの概要】 大陸西部、マカジャハット王国にあるジニアスタ闘技場。通称コロセウム。 ここには大陸各地から腕自慢達が集まります。 報酬が目的の人、名誉を求める人。もしかしたら、ただただ戦いたいだけの人もいるかもしれません。 あなた達はそんな腕自慢の一人。さて今日も、血気盛んな決闘士と、悪趣味な観客達の狂宴が始まります。 【応募時のお願い】 闘技場で戦闘するだけのシナリオでストーリーはほぼほぼありません。 初心者も歓迎しています。というかそもそもGMがまだtrpg歴2ヶ月の素人です。ぐだる可能性が多々ありますのでその辺りを受け流せる心の準備だけお願いします。 【備考】 参加者一人から立卓します。戦闘方法などは参加者が集まり次第(もしくは〆切になり次第)決めていきます。なお要望がなければ上級戦闘になります。 【闘技場ルール】(長いので流し読みで構いません) ○リザルト(戦闘2回ごと) (経験点) ・1試合勝利するごとに+500点。敗北した場合は+250点 ・リザルトまでに退場/気絶者が出ていなければ+150点/+100点(どちらかのみ) ・その他ピンゾロや討伐点を加算 (報酬) ・1試合勝利するごとに+(敵陣営の平均レベル×200)G。敗北で半額 ・リザルトまでに退場/気絶者が出ていなければさらに1.5/1.2倍(どちらかのみ) ・その他剥ぎ取り分。 (名誉点) ・敗北=格下<勝利<格上(ランク+2)の順で名誉点を増やして渡します。例:5<10<15 また基本的にかけらは入れません (成長) ・1回 (闘技場ランク(闘技場卓限定)) ・(最後に戦った相手のランク-敗北数)まで上がります ○共通ルール ・基本2戦します。2戦目を辞退する場合はリザルトなどを不戦敗として処理します ・対戦相手は戦闘前にランクで決めます。ランクは0〜あり、初期ランクは1です。対戦相手に選べるランクは±1の範囲で、戦闘に勝利すると次の戦闘は相手のランク+2までの範囲で選べます ・戦闘の合間には1時間の休息と、運営による回復(HP10%、MP50%)が行われます。追加の回復は自由ですが、回復が行われるタイミングは試合直後なので魔法での回復はMPを消費します ・リキャストタイムがある技能や魔法は、1時間までのものであれば戦闘前に再使用可能になります ・消耗品などの購入は休息中に行えます ・闘技場は人工物のため、自然環境下で使える一部技能や魔法の使用は不可です ・ナップ、バニッシュ等のハメ技や撤退技は禁止です。闘技場は観客を愉しませる見世物でもあります。「これは見世物として成り立つな」と思える範囲での行動を頭の片隅に置いておいてください ・戦闘前にあらかじめ準備(補助魔法など)するのは禁止です。が、戦闘準備でできるもの及び一部のGMが認めたもの(リカントの獣変貌など)は許可します。行いたい準備がある場合は都度確認してください ・太陽光は届いていますが、太陽光の苦手な種族とのフェアな決闘を行うため、そういった種族はフルムーンポーション(太陽光での弱体化を防ぐ)を支給されます。(もしくは夜の決闘に参加しています) ・闘技場ではHPが0以下になった時点で自動気絶、次ターンにアウェイクンなどでの回復がなければそのまま退場になります。決して死ぬことはありませんが、不屈の使用は禁止です ・退場したキャラクターは戦闘後、HP50%で復活できます。MPは50%未満なら50%まで回復します ・闘技場は直径30mの円形をしています。また、闘技場はいかなる攻撃でも破壊されません ○パーティルール(3名以上での参加) ・先制スカウト、弱点セージ、平目チャレンジありで通常通りの戦闘処理を行います (上級戦闘の場合) ・開始位置は互いに中心点から5mに先頭、そこから後ろ5m以内に配置です ○バディルール(1〜2名での参加) ・先制、まもちきは技能がなくても能力値ボーナスの補正がかかります。セージがないと弱点が抜けないのは通常通りです ・1名の場合はGMが操作するキャラクターを雇うことになります。なお料金は発生しません(雇われたキャラにも報酬が支払われるため) ・戦闘後のHP回復量が5割になります ・獲得討伐経験点が2倍になります (上級戦闘の場合) ・開始位置は互いに中心点から5mに先頭、そこから後ろ5m以内に配置です ○デュエルルール(1名のみでの参加) ・先制、まもちきは技能がなくても能力値ボーナスの補正がかかります。またセージがなくとも弱点を抜けます ・対戦相手の前衛後衛はダイスで決めます。1〜2なら前衛、3〜4ならPC側と同じ、4〜6なら後衛です ・戦闘後にHPMPが全回復します ・獲得討伐経験点が4倍になります。 ・基本戦闘のみです。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ミナイ 参加決定 [ |
♂ どんなぁ 参加決定 [ |
ザキ風呂 参加決定 [ |
♂ へのへのもへじ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
肴 | |
2018/09/26 01:16 |
ミナイ | |
2018/09/26 01:08 |
お疲れさまでした! こちらこそ楽しませていただきました、ありがとうございます! 報酬メモし忘れててあっやべ……ってなってたので助かりましたw ランク3の戦いが開かれるのはいつになるか…自分が気づくより早くに埋まっていなければぜひ参加したいです! その時はまたよろしくおねがいしますー
肴 | |
2018/09/26 01:04 |
改めて皆さんおつかれさまでしたー! 今回も良い闘技場卓になりました! ありがとうございますー ではリザルトー 経験点…1270点+ピンゾロ 報酬…1400G 名誉点…15点 成長…1回 闘技場ランク…3 以上です! また適当に立てるので、機会があればぜひー
肴 | |
2018/09/25 22:32 |
かえってこれないー
ミナイ | |
2018/09/25 19:20 |
了解ですー!
肴 | |
2018/09/25 19:17 |
最近重いのでオンセン鯖避けて木陰で作ってたんですけど、2.5の必殺攻撃コマンドがあるダイスボットが木陰鯖にはなかった……まさかのです…… というわけでオンセン鯖に新しく作ったので、お手数ですがそちらにお願いしますー
肴 | |
2018/09/25 19:16 |
すみません! 突然ですがルーム変えました!! いまセッション内容から飛べるようになってる「僕らの」ってルームにお願いします!!
肴 | |
2018/09/24 12:28 |
>ミナイさん キャラ確認しましたー。冒険者はねー、夢があるけど現実を見せつけられちゃうことが稀によくあります。それでも普通に強いんですけどね! 変転もあるし人間つおい。まぁ、とはいえキャラシはおっけーです! 明日はよろしくお願いしますねー
ミナイ | |
2018/09/24 12:08 |
こちらもキャラが完成したので更新しました。人間のクロスボウシューターです。 冒険者で振ったのでもうちょっと尖ったステになると踏んだのにまさかの平たく強い子に… 戦闘ルールなども了解いたしましたー
肴 | |
2018/09/24 10:24 |
>ザキ風呂さん キャラ確認しましたー。めりあかわいいやったー!(挨拶) 経験点が500残ってるのはまぁ消し忘れか何かでしょうし、他特に問題ないです。メイン神官がいると(GMの)安心感が違うっ
ザキ風呂 | |
2018/09/24 10:11 |
キャラ完成しましたー、炎武帝グレンダールの神官メリアになります
肴 | |
2018/09/24 09:52 |
>あーるさん キャラ確認しましたー。問題ないです! そのゴリラ火力を期待してますー
へのへのもへじ | |
2018/09/24 09:31 |
改めて、キャラシ完成しました。 マッスルベアー+全力攻撃でゴリラキャラ目指していきたいと思います。
ザキ風呂 | |
2018/09/24 09:16 |
メリアの神官作ろうと思います
へのへのもへじ | |
2018/09/24 09:04 |
あ、卓内ってルームの中でダイス振るってことか。 ダイス振り直してきますー。
へのへのもへじ | |
2018/09/24 08:17 |
どんなぁさん返答ありがとうございます。 キャラシ出来たのでペタリ。 脳筋ゴリラ作るつもりだったんですがダイスがふるわないっす(´・ω・‘) 3回中1つも期待値を超えない(´・ω・‘) とりあえず、前線でファイターファルシオンでゴリゴリいこうと思います。
どんなぁ | |
2018/09/23 22:36 |
了解(^_^)ゞ大いに悩んでおきます 正直ファイターの方に心が寄ってるのですが、テストでピラーのダメージ振った時に出た9回転が忘れられず・・・ なので、一旦他の方のキャラクターが出そろってから決めようかと思います。もし変更する時はちゃんと報告しますねー
肴 | |
2018/09/23 22:04 |
>どんなぁさん あーるさんへの返答ありがとうございますー。あとキャラも確認させていただきました。やっぱりみんな大好きですよね必殺大回転ピラー! 肴も大好き!(なお実際にやった時はダイス目に振り回された模様 でもファイターでがっつり行くのも確かにかっこいいし強いので、当日まで存分にお悩みくださいねー。変えた時は一言いただければありがたいです
肴 | |
2018/09/23 21:58 |
>あーるさん 返事遅れてすみません。大体どんなぁさんの通りですー。付け加えるなら、平目チャレンジに関しては2dで12(自動成功)が出た場合などで成功する可能性があるってことと、卓内3回振りの「人間冒険者は2d×9を3回」っていうのは、人間の冒険者生まれを振る場合に技体心とA〜Fの9つのステータスをまとめて振ることを3回繰り返すということです。ちなみに個別に振り直すのはなしです。
どんなぁ | |
2018/09/23 20:38 |
キャラシ(仮)完成しました。期待値クリティカルフェンサーです 正直、これだけ筋力あるならファイターやった方がいい気もするので(仮)となってます >>あーるさん 平目チャレンジってのは、技能無しでは到底成功しない判定でもダイスを振ってピンゾロ(ソードワールドでは経験点が50貰えます)を狙うことだと思われます 卓内三3回振りってのは、キャラクター作成時のダイスでABCDEFまとめて振るのを3セット繰り返し、一番良いなと思うダイス目でキャラクターのステータスを決定することですね
へのへのもへじ | |
2018/09/23 20:03 |
早速ですが、質問いいでしょうか。 ・パーティールールの平目チャレンジって何ですか? ・参加PCのところの、卓内3回振りってどういうことですか?
肴 | |
2018/09/23 19:29 |
そしてこの卓も早々に埋まった。みんな大好き! というわけでルールを決めていきましょう。4名集まったのでパーティルール採用。戦闘ははじめての方もいらっしゃるので基本戦闘で、闘技場ランクは1からスタートです。こんな感じでいかが? なおパーティルールは【闘技場ルール】の項目をチェックだ!
肴 | |
2018/09/23 19:23 |
>ザキ風呂さん 新規了解ですー >あーるさん はじめましていらっしゃいませー! 初心者さんも大歓迎ですよー。今回は戦闘だけなので、ゆっくり動き方に慣れていきましょー。 あと、キャラ作成やルームの使い方などご不安な点があればお気軽に相談してくださいねー
へのへのもへじ | |
2018/09/23 19:17 |
ソードワールドどころかtrpg初心者です。 ルルブは2.5の1,2両方持っています。 よろしくお願いします。
ザキ風呂 | |
2018/09/23 19:10 |
流石にもう新人ではないので新しく作ろうかなーと思います
肴 | |
2018/09/23 19:01 |
>どんなぁさん、ザキ風呂さん お二人ともいらっしゃいませー。 どんなぁさんは新規作成了解ですっ。探索ないのでその分色々考えれると思いますよー そしてザキ風呂さん……貴方もしかしなくてもだいぶ闘技場気に入りましたね!? 自分の卓が気に入られるのは大変嬉しい、ありがとうございますー。ただ2回成長したタクミくんは流石に強すぎるので、新規か新しい子を連れてきてくださいね! タクミくんはノット新人さんです!
ザキ風呂 | |
2018/09/23 18:51 |
2日連続でちょっと悩みながらも参加申請ー
どんなぁ | |
2018/09/23 18:42 |
参加申請です よろしくお願いします キャラは新規作成て作ろうかと(ビルドは決まってませんが…)
肴 | |
2018/09/23 18:40 |
>ミナイさん いらっしゃいませー。新規作成ですね、了解しました。 当日はよろしくお願いしますっ
ミナイ | |
2018/09/23 18:31 |
参加申請いたします。 ルルブはソード・ワールド2.5 Ⅰ&Ⅱを所持、持ち込みはなしで新規でキャラクターを作ろうと思っています。 2.0のルルブもありますがおそらく2.5でフォローされている範囲の種族から作るかと。よろしくお願いします。
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。