【クトゥルフ神話TRPG】【超突発】レニード・ロ・レゾム【初心者KP】の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【超突発】レニード・ロ・レゾム【初心者KP】


募集締め切り:

10/13(土) 22:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

10/13(土) 22:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 謎解き系です。かなり急ぎで立てた卓なので、多少の荒があります。 )


会場:

【超突発】レニード・ロ・レゾム【初心者KP】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【当卓について】
※メモ推奨(謎解き要素あり)
※神話生物との戦闘非推奨!

お初にお目に掛かります!
ここはんと申します。KP経験はほぼ皆無のためいたらぬ点も多々あると思いますが、精一杯進行を頑張りたいと思います!
また、当卓は未経験者、初心者の方も大歓迎です!
ルールやキャラ作成に不安がある方は一言お願いします。

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG

【応募時のお願い】
・参加申請の際は一言コメントをお願いします。
・オリジナル職業の場合はどの職業をベースにしたか、または職業技能を何に振ったか記載してください。
・その他選択ルールを使用する際はご報告をお願いします。

【キャラの作成について】
・新規、継続どちらでも大丈夫です。
・新規の場合、能力値の振りなおしは各能力値3回までとします。
・能力値が限界値を超えているPCは不可とします。
・技能値の上限は85まで、回避だけはDEX×5の値まで振れます。
・AF、呪文は要相談。基本ルルブとサプリに記載されているもののみ使用可能。またシナリオにそぐわないものはこのセッション中だけ使用不可とさせて下さい。
・あまりにも強すぎるPCや過剰に成長しているPCは申し訳ありませんがご遠慮願う場合があります。

【シナリオの概要】
・現代日本クローズドシナリオ
・所要時間:4-6時間
・人数 : PL2名
・推奨技能:目星・聞き耳・英語・図書館・オカルト
・ロスト :  あり
・戦闘 : あり
・導入:仲の良い後輩にオススメのお店があると誘われ、山のふもとにぽつんとたたずむ小洒落た洋食店に食事に行くことになった探索者たち。
食事をしようとするが突然停電が起き意識を失ってしまう…。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG

2004-09-10

クトゥルフ神話 TRPG

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

半畳 一間

 半畳 一間  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [千提寺 ガラシャ (センダイジ ガラシャ)千提寺 ガラシャ (センダイジ ガラシャ)]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

ここはん
ここはん
2018/10/13 21:52
ディスコードの場所お教えしますね。
https://discord.gg/8xf6mg
ここはん
ここはん
2018/10/13 21:51
こんばんは、半畳さん。
参加申請ありがとうございます!
つたないKPですが、よろしくお願いします。
半畳 一間
半畳 一間
2018/10/13 21:50
こんばんは、半畳 一間と申します。
参加申請させて頂きます、宜しくお願いいたします<(_ _)>。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION