【クトゥルフ神話TRPG】JOURNEY to the OTHER SIDEの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/7(木) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/7(木) 21:00から およそ2時間の予定
会場:
Journey to the OTHER SIDE
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ準拠 スカイプ使用 【シナリオの概要】 20XX年、今から少し未来の話。 ふと気が付くと、死体安置所のような怪しげな施設で目覚める探索者たち。あいまいな直前の記憶。謎の施設内で出会う、奇妙な生き物。施設の外にあふれる異形の怪物たち。果たしてここは、夢か現か。 探索者たちは、無事に元の世界戻ることが出来るのだろうか。 「20XX年の一般常識」 ・自動車の全自動化 ・貨幣の電子化 ・光子推進による火星到達宇宙船の開発完了 ・人間と見分けがつかないロボットが社会に溶け込んでいる ・自分自身がアバターとなるVRチャットの一般普及 これらのことが一般的に受け入れられています。その他の事項は現代と同じと考えて構いません。 【応募時のお願い】 自己PR欄を確認ください。 【備考】 推奨技能「説得」「言いくるめ」「精神分析」「科学」「コンピュータ」「図書館」「心理学」 必須ではありませんがあるほうが有利です。 POW10以上の探索者を推奨します。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ こんぽた 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
ジャック | |
2019/02/07 18:17 |
ティエイチ | |
2019/02/07 18:05 |
一応キャラ作っておきました。 ダメなところがあれば、また部屋で作らせて下さい。
ティエイチ | |
2019/02/07 17:13 |
時間が無いので僕もこちらでキャラ作っておきます。
タシロス | |
2019/02/07 16:48 |
参加申請させていただきました。 キャラクターはこれから作成しようと思います
ティエイチ | |
2019/02/07 16:44 |
あ、あとスカイプはスマホでも構いませんか?
ティエイチ | |
2019/02/07 08:50 |
分からないことは、セッション部屋ではキャラ作ったことが無いと言うことです。
ティエイチ | |
2019/02/07 08:46 |
あ、スカイプアカウントは当然持ってます。
ティエイチ | |
2019/02/06 21:03 |
すいませんキャラまだ出来てないですけど参加いいですか?
ジャック | |
2019/02/03 20:55 |
こんぽたさん キャラ確認しました。問題ありません。
こんぽた | |
2019/02/03 20:44 |
作成しました〜
こんぽた | |
2019/02/03 20:39 |
ありがとうございます〜
ジャック | |
2019/02/03 20:32 |
こんぽたさん 失礼しました。今作成したので、セッション内容記載の会場でダイスロールをお願いします。
こんぽた | |
2019/02/03 20:28 |
ジョージさんへ そういえば、今回探索者を新規で作ろうと思ってましたが、どこでふりましょう? 今回部屋がないですよね、、、
ジャック | |
2019/02/02 19:51 |
フィルヒョウさん 分かりました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
フィルヒョウ | |
2019/02/02 19:46 |
>ジョージさん なるほどです。 未来の時代の人達の価値観がいまいちつかみきれず、うまくRPできないこと。 探索者を現代で使うことが基本的に想定できないこと。 以上の2点から今回は参加を見合わせていただこうと思います。
ジャック | |
2019/02/01 20:21 |
フィルヒョウさん 私の卓の場合そうですね。 他のKPがどう判断するかはその人に任せます。
フィルヒョウ | |
2019/02/01 08:29 |
>ジョージさん お答えありがとうございます。 このシリオに参加したら、現代のシナリオには参加できなくなりますよね?
ジャック | |
2019/01/31 23:13 |
フィルヒョウさん 縁日や宗教の類は存在するので継続で大丈夫です。 基本的に記載の内容以外は現代と変わりません。
フィルヒョウ | |
2019/01/31 19:16 |
>ジョージさん ご指摘ありがとうございます。 これまで参加してきたシナリオに関しては20XX年に縁日がまだ続いているのであれば問題ありません。 シナリオ概要を読んだところ、探索者が未来に飛ばされたのかと思っていました。 もし、宗教が20XX年にすごく衰退しているのであればアレイザードを連れて行くのはやめようと思いますが、いかがでしょうか。 探索者にとっての「元の世界」である時代背景をもう少しお教えくだされば幸いです。
ジャック | |
2019/01/31 18:42 |
フィルヒョウさん 参加申請ありがとうございます。 今回継続キャラとのことですが今まで参加したシナリオとの時代のズレは大丈夫でしょうか? 20XX年とぼかしていますが、今回の時代においては ・自動車の全自動化 ・貨幣の電子化 ・光子推進による火星到達宇宙船の開発完了 ・人間と見分けがつかないロボットが社会に溶け込んでいる ・自分自身がアバターとなるVRチャットの一般普及 以上の事項が一般常識として受け入れられています。 時代のズレが問題ないのであれば継続キャラでも構いません。
フィルヒョウ | |
2019/01/31 09:46 |
参加申請いたします。 PCは継続でアレイザード・マッシュ。 アメリカマサチューセッツ州の牧師です。 よろしくお願いいたします。 詳細内容は確認させていただきました。
こんぽた | |
2019/01/23 23:44 |
ありがとうございます〜
ジャック | |
2019/01/23 21:52 |
JOURNEY to the OTHER SIDEを回します。 こんぽたさんよろしくお願いします。
こんぽた | |
2019/01/22 22:16 |
入力しました
こんぽた | |
2019/01/22 08:37 |
ありがとうございます〜 帰ったら入力します!
ジャック | |
2019/01/21 22:32 |
こんぽたさんが希望する日が決まったらその日で野良募集します。 https://densuke.biz/list?cd=pXRQDw2RQnDr3CEZ
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION