【クトゥルフ神話TRPG】【テストプレイ】なにひとつ印象に残らない平凡な1日の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
10/22(月) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
10/22(月) 20:00から およそ4時間の予定
(補足事項: 3時間から5時間ほど、初回しなので前後する可能性があります )
会場:
【テストプレイ】なにひとつ印象に残らない平凡な1日
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルールブック・2010・2015 上記のルールブックであれば、どのルールブックで作成した探索者でも可 (基本ルールブックさえ所持していれば参加可能です) 特徴表2つまであり 現代日本・シティ系シナリオです。 【概要】 あなたたち探索者は全員、東夏美(24歳 女性)という看護師と友人である。彼女は4日前に突然自殺した。 彼女が一人暮らしをしていたアパートでの自殺で、警察は事件性はないと判断し捜査を打ち切った。 9/8(金)の今日は彼女のお通夜。貴方たちは夏美のお通夜に参加するため、とある県の檻久保市という町へとやってきた。 通夜ぶるまいの席で、彼女の妹である東さちがあなたたちに近寄ってきて、こう言った。 「すいません、お姉ちゃんが自殺しちゃった前、どんな様子だったか知りませんか?」 そうして探索者たちは東夏美が死んだ理由を探ることになる。 ・推奨技能:目星、図書館、オカルト、信用等の交渉系技能、多少の戦闘技能 ・使用機会があるかもしれない技能:精神分析、追跡、天文学 ・人数:2人以上で立卓します ・時間:3~5時間予定(初回しのテストプレイだったので前後する可能性があります) ・ロスト:ありえます(テストプレイなので、もしもロストした場合は夢オチとして扱っても大丈夫です) ・制限時間:ゲーム内時間で9/9の夜、とある時間になるとエンディング 【応募時のお願い】 ・基本ルールブックと最低限のマナーをお願いします。 ・KPは初心者です、ミスっても笑って許せる方歓迎。(ボイセでのKPは2回目です) ・セッション開始前に参加キャラクターを準備してください。 ・新規キャラでも、継続でも大丈夫ですが、技能値上限は90、現代の人間探索者でお願いします。 (91以上あれば、本セッション中のみ90として扱います) また、強すぎる、ゲームバランスを崩壊するAF・呪文などはご相談してください。 職業上持っていて当然のものや、常識の範囲内のものであればだいたい許可します。 ■ハウスルール 『クリティカル・ファンブルについて』 1~5クリティカル、96~100ファンブル、スペシャルはなしです。 SANチェック時の適応はなしです。 『技能の成長』 セッション終了後成長ロールを行います。 セッション中に活躍したと思う技能・またはセッション中にPCが「この場面にこの技能があれば……!」と後悔したものを自分で2つ選び、 成長ロール(ようは好きなもの2つ、1d100を振ってその技能値以上を出せば1d10成長) 『戦闘について』 攻撃・回避・受け流しは1ターンに各1回まで可とします。 攻撃をする代わりに何か特別な行動をすると宣言しても構いません。 『不定の狂気について』 不定の狂気は1時間以内ではなく、セッション中に5分の1の正気度を失ったらかかるものとします。 ただし、特殊な症状を除きそのセッション終了後に不定の狂気状態を解除するものとします。管理はPL側でお願いします。 ●その他 後味が悪いエンドになりやすいです。 呪文を覚えやすいシナリオになりますが、登場する呪文の1つに本セッションオリジナルの呪文が含まれます。 そう言った要素が大丈夫な方はご参加ください。 ボイスはDiscordで行います。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ チーズちくわ運★送 参加決定 [ |
♀ はーべ 参加決定 [参加キャラ] |
♂ あとら 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
ぬむぅ | |
2018/10/22 08:39 |
あとら | |
2018/10/22 03:26 |
あーそうですね。 剣や棒類を使用するための技能のつもりです。 やはり誤解を生むかなーと思いつつも剣道は武道の一種だと思ったので名前に武道と入れておりました。
ぬむぅ | |
2018/10/22 03:13 |
>あとらさん 承諾しました、よろしくお願いしますー! ひとつキャラについての確認ですが、『武道:剣道』とありますが、こちらは持ち物の警棒を使用するための技能と解釈してもよろしいのでしょうか? 2010のルールブックだと『武道』は基本ルルブのマーシャルアーツみたいに素手の攻撃をサポートするような技能なので、多分警棒用の技能だろうなーと思いつつの確認でした。
あとら | |
2018/10/22 02:27 |
初めまして! 初心者ですが参加申請よろしいでしょうか?
ぬむぅ | |
2018/10/21 23:13 |
>はーべさん、チーズちくわ運★送さん 参加申請ありがとうございます、承認させていただきました。 脳筋系女子と修造ですごいの2人来ちゃったー! という感じです。 明日はよろしくお願いします。
チーズちくわ運★送 | |
2018/10/21 22:56 |
ぬむぬ様初めまして!チーズちくわ運★送と申します。 参加申請させていただきます。 よろしくお願いします。
はーべ | |
2018/10/21 22:48 |
申請させていただきました!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION