【ソード・ワールド無印】[白狼亭]氷の迷宮探索依頼の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
11/16(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
11/24(土) 19:50から およそ30分の予定
(補足事項: 3名以上で開催します。1時間程延長の可能性があります )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【シナリオの概要】 エデルゲルブ南で見つかった遺跡の探索をよろしくお願いします。 遺跡は氷の魔物の巣窟となっており、職人も囚われていると思われます。合わせて救出もよろしくお願いします。 ☆報酬☆ <武器> 【フロストソード】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=刀身が青白く光るブロードソード ■必要筋力=8~16 ※高品質化不可 ■魔力=攻撃力+1 冷却属性 ≪解説≫ 白い鞘に納められたブロードソード。 刀身は青白く淡く光っており、氷の魔力が封じられている 【アイスマッシャー】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=氷の様に透き通った柄頭を持つメイス(ヘビーメイス) ■必要筋力=9~16 ※高品質化不可 ■魔力=追加ダメージ+1 冷却属性 ≪解説≫ 氷の様に透き通った柄頭を持つ氷の魔力が籠ったメイス。 【ブリザードメイデン】 ■知名度=15 ■魔力付与者=不明 ■形状=片刃で乙女の装飾が付いたバトルアックス ■必要筋力=10~20 ※高品質化不可 ■魔力=打撃力+5 冷却属性 精神点を5点消費する事で前方に氷柱を走らせる。 ≪解説≫ 瞳の部分が蒼い宝石が埋め込まれた乙女の装飾が付いたバトルアックス。 精神点を6点消費し、地面に打ち付ける事により前方1m幅、長さ20mの範囲の地面に氷の柱が走って行く。 氷の柱は魔法攻撃として扱い巻き込まれた対象は精神抵抗を行う。 魔力は使用者の冒険者レベル、打撃力は10、クリティカル値は10となり、抵抗された場合は打撃力0クリティカルはしない。 攻撃属性は「冷却系」とし、地面を走るため空中の敵には効果が無い。 【フルムーン】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=円状の輪の縁に刃が付いた武器(投専武器:ダーツ同等) ■必要筋力=1~3 ※高品質化不可 ■魔力=追加ダメージ+1 投げても手元に戻って来る。月夜の場合は複数の敵に攻撃可能。 ≪解説≫ 鉄製の輪の外側に刃が付いた投擲専用の武器です。月の魔力が籠っており。月夜の晩は魔力が増します。 この武器は投げても手元に帰って来る魔力があり、投げた次のラウンドも投擲が可能です。 また月が出てる夜は複数の対象に攻撃が可能です。月が欠けている場合は2体まで、満月の夜は3体まで攻撃可能です。 【雷雲(ライウン)】 ■知名度=15 ■魔力付与者=「刀匠」セン=オオトリ ■形状=雲型の鍔を持つやや長めのカタナ ■必要筋力=5~20 ※高品質化不可 ■魔力=攻撃力+1、精神点3点消費で18ラウンドの間攻撃が電撃属性になる。 ≪解説≫ 雷を呼ぶと言われる名刀。力を付与する事で刀身に雷を宿らせて攻撃できる。 【リーンベル】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=柄に鈴の飾りがついたショートソード ■必要筋力=3~8 ※高品質化可能 ■魔力=『反撃』の追加ダメージ+2 『危険感知』に+1 ≪解説≫ 危機を知らせてくれる魔力が籠ったショートソード。危険を感知した場合は柄の鈴が鳴り知らせてくれる。 また反撃に使用した場合、その刃の鋭さが増す 【ターヴュランス】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=穂先に翼上の突起が付いたロングスピア ■必要筋力=4~20 ※高品質化不可 ■魔力=空中の敵に対して攻撃力+1、追加ダメージ+1.精神点6点消費で前方に風撃を放つ ≪解説≫ 風の魔力が込められた長槍。空を飛ぶ対象に対して特効の効果がある。 精神点を6点消費する事により前方3m幅、長さ10mの範囲に風撃を放つ。 風撃は魔法攻撃として扱い巻き込まれた対象は精神抵抗を行う。 魔力は使用者の冒険者レベル、打撃力は10、クリティカル値は10となり、抵抗された場合は打撃力0クリティカルはしない。 攻撃属性は「かまいたち系」とし、目標が空中に居た場合は打撃力+10となる。 風撃は1日1回しか放てない。 【ペネトレイター】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=銀色のクロスボウ(ライト・クロスボウ) ■必要筋力=5~15 ※高品質化不可 ■魔力=追加ダメージ+1 貫通し後ろの対象にもダメージを与える。 ≪解説≫ 銀色の美しいクロスボウです。 放たれた矢は貫通力が増し、命中した対象の後ろに居た者にもダメージを与えます。 貫通後のダメージは対象に実際に与えたダメージが、後方に居た者にも与えられます。 (最初の対象に15点を与え、防御点で7点防ぎ、8点を与えた場合、後ろの者は8点を受ける。この時、回避と防御は可能) 【ヘイルストーム】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=青白いロングボウ ■必要筋力=6~18 ※高品質化不可 ■魔力=追加ダメージ+1 冷却属性 牽制射撃時の追加ダメージ+3 ≪解説≫ 青白いロングボウです。放たれる矢は冷却属性となります。 また『牽制射撃』を行った時は矢が雹となり、範囲内に降り注ぎます。 【疾風の弓】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=風の紋様が刻み込まれたショートボウ ■必要筋力=2~8 ※高品質化不可 ■魔力=2回攻撃可能 ≪解説≫ 速く矢が撃てる魔力がある短弓。1ラウンドに2回射撃ができる。 この効果は戦闘オプションと併用できません。 【梓弓】 ■知名度=15 ■魔力付与者=不明 ■形状=長めのロングボウ。 ■必要筋力=6~18 ※高品質化不可 ■魔力=アンデットに対してクリティカル値-1 実体の無い敵にも通常通りダメージを与えられる ≪解説≫ 東方の異国で用意られる破魔の弓です。 不死者に対してクリティカル値が-1され、実体の無い敵にも通常通りダメージを与えられます。 <防具> 【スノーベスト】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=白い厚手のベスト(ソフトレザー・アーマー扱い) ■必要筋力=2~7 ※高品質化不可 ■魔力=冷却属性と炎属性のダメージを1点軽減 ≪解説≫ 氷の魔力が籠ったベストです 冷却属性と炎属性のダメージを物理・魔法問わず1点軽減します。 【アイスメイル】 ■知名度=14 ■魔力付与者=複数 ■形状=首元に青い宝石が付いた金属鎧(スプリントアーマー扱い) ■必要筋力=8~17 ※高品質化不可 ■魔力=冷却属性のダメージを1点軽減。精神力5点消費する事で防御力+5 ≪解説≫ 力を開放する事で氷の装甲が追加される魔法の鎧です。 冷却属性のダメージを1点軽減する他に、精神点を5点消費すると氷の追加装甲が現れ防御力が+5されます。 氷の追加装甲は炎属性のダメージを受けると消失します。 【ウィスタンド・レザー】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=呪文が書き込まれたハードレザーアーマー ■必要筋力=5~13 ※高品質化不可 ■魔力=ダメージを受けた場合、精神力をプールする。 ≪解説≫ ダメージを蓄積し魔力を貯め込む魔法の革鎧です。 戦闘中にダメージを生命点か精神点に受けた場合、1回につき1点分精神力が鎧に籠ります。 鎧に溜まった精神点は魔法や各種特殊能力で使用できます。 この時、自分の精神点と合算して使う事ができない事に注意してください。 鎧に溜め込まれた精神点は戦闘終了時の緊張緩和と共に失われます。 【抗魔のローブ】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=黒地のフード付きローブ(クロース・アーマー扱い) ■必要筋力=1~3 ※高品質化不可 ■魔力=魔法ダメージにも防御ロールが可能 ≪解説≫ 特殊な生地で作られたローブ。 魔法やブレスなどのダメージ減少のみのダメージにも物理ダメージと同じ様に防御力ロールが可能です。 【クロスシールド】 ■知名度=14 ■魔力付与者=複数 ■形状=十字架型の中型の盾(ミドルシールド) ■必要筋力=10 ※高品質化不可 ■魔力=構えている間、暗黒魔法、アンデット、異界のデーモンからのダメージを1点減少 ≪解説≫ 聖なる加護を受け退魔の盾です。 暗黒魔法全般とアンデット、異界のデーモンからのダメージを1点減少します。 また、盾自体に聖なる力があるため、シールドアタックを行った場合はアンデット、異界のデーモンへのダメージは打撃力+10となります。 【ホーンヘルム】 ■知名度=14 ■魔力付与者=複数 ■形状=二本の角が生えた兜 ■必要筋力=― ※高品質化不可 ■魔力=物理ダメージを1点減少。反撃・追撃に使用可能。 ≪解説≫ 一対の鋭い角が付いた兜です。 この兜をかぶってる間、物理攻撃を1点減少しますが危険感知に-2のペナルティ、聞き耳などの聴覚を使う判定ができなくなります。 兜を被ったり脱いだりするのは2ラウンドかかるとします。 『反撃』『追撃』に使用可能で、その場合は『反撃』『追撃』の攻撃力ペナルティは無くなり、打撃力15、クリティカル値は11となります。 <その他> 【ブルーランタン】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=雪の結晶の模様が入ったランタン ■魔力=氷の精霊力を宿した青い炎を放つランタン ≪解説≫ 雪の結晶の模様が入った青い炎を灯すランタンです。 このランタンの炎は火の精霊力は感じられず、替わりに氷の精霊力が働きます。 油は一般の者を使用し、照明としても普通のランタンと変わりません。 魔法の品なので壊れる事もありません 【微風のマント】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=オパールの留め具が付いた鮮やか緑のマント ■魔力=毒ガスや悪臭などの有害な空気の抵抗に対し+2のボーナス。行動順の敏捷度が+3 ≪解説≫ オパールの留め具が付いた鮮やかな緑色のマントです。 悪しき空気を防ぐ効果があり、空気を変質させるような特殊効果の生命抵抗・精神抵抗に+2のボーナスが得られます。 また、行動順を決める敏捷度を3上昇します。 【英知のモノクル】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=銀縁の片眼鏡 ■魔力=怪物知識、動植物知識に+1のボーナス ≪解説≫ この片眼鏡越しに見た相手の情報の記憶を呼び覚まし詳しい能力を感知しやすくなります。 実際に相手を見てから『怪物知識』又は『動植物知識』を行う時に+1のボーナスが得られます。 【氷の瞳】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=青い宝石が埋め込まれたブローチ ■魔力=視線系の精神抵抗に+2のボーナス、炎属性の魔法ダメージを2点減少 ≪解説≫ 氷の魔力が込められた青いブローチ。魔の視線を防ぐ効果がある。 視線による特殊攻撃に対する精神抵抗に+2のボーナスが得られ、炎属性の魔法やブレスなどの魔法ダメージを2点軽減する。 【ディヴァイン・ブレスレッド(加護の腕輪)】 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=銀で作られた腕輪 ■魔力=精神抵抗+1 回復魔法が自動失敗の場合、1度のみ振りなおせる。 ≪説明≫ 光の神々の加護の力を宿した腕輪。精神抵抗が+1される。 回復魔法の発動判定・回復値判定の時に自動失敗(1ゾロ)が出た場合1度のみ振りなおせる。 【ハイエンドシーフツール】 ■知名度=16 ■魔力付与者=複数 ■形状=装飾が施されたシーフツール ■必要筋力= ■魔力=シーフ・スカウト技能の『鍵開け』『罠発見/感知』『罠解除/設置』に+2のボーナス。1セッションに1度のみ『鍵開け』『罠解除』を振りなおせる ≪解説≫ 高品質なシーフツール 【強化パーツ】《オートマタ専用》 ■知名度=12 ■魔力付与者=複数 ■形状=オートマタ用内臓パーツ ■魔力=アーティファクトを強化する。 ≪解説≫ 任意のアーティファクトを1つ強化します。強化できる項目は以下から一つのみです。 強化したアーティファクトは同程度のパーツでは強化できなくなりますが、上位のパーツがでると換装できます。 ◎追加ダメージ+1 ◎消費精神点−1(最低でも消費精神点1) ◎射程距離+10m
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
abc123 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
こんでん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ゆーみ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
カミカゲ | |
2018/11/20 19:28 |
こんでん | |
2018/11/20 07:50 |
ありがとうございます! 【ディヴァイン・ブレスレッド(加護の腕輪)】頂きますー。
ゆーみ | |
2018/11/20 02:04 |
>カミカゲさん カタナは……まあ浪漫寄りですよねたぶん(遠い目 言われてついダメージ期待値計算したら、やはりデータ面では斧が優秀な感。 能力値決め直しなら自分のアイテム選択はひとまず保留に戻せるとありがたいです。 技能の向き不向きについては、SWサポート1掲載の役割分担優先の作成が かなり便利なのですけれど。登場の遅すぎた追加ルール( 人間でランダム作成だと全くの別人になる可能性も視野に入れておきます……w
![]() | abc123 |
2018/11/19 21:35 |
承知しましたー。 では、アイレーザーの射程を強化して20mまで届くようにします。
カミカゲ | |
2018/11/19 10:51 |
>こんでんさん、abc123さん アイテムの希望ありがとうございます! ルアとジュゼピナの報酬は確定でOKですよー 第2希望まで被っていませんし、ゆーみさんのキャラとも被らなさそうですしね ジュゼピナはどのアーティファクトに強化パーツを取り付け、どの能力を向上させるか決めてくださいね~ >ゆーみさん アイテムの希望ありがとうございます! カタナを始めとするカタナ系は両手持ちをすると打撃力ではなく、クリティカル値が下がりますので注意してくださいね (実験結果だと打撃力+5の方が平均ダメージ高かったです) 必用筋力のあるものは、そのキャラの筋力に合わせて固定でOKですよ! そしてキャラクターですが、設定などの引継ぎはもちろんOKですが キャラクターの能力値は改めてダイスで振って頂きます。 時間がある時に作りましょう~ それに合わせて獲得する報酬も変更しても良いですよ。 (前衛系希望のはずが、魔法系の能力値になってしまったというのは良くあるはなしで・・・) それではよろしくお願いします!
ゆーみ | |
2018/11/18 21:40 |
昨晩お疲れ様でした、ありがとうございました。ご一緒できて楽しかったです。 遅くなりましたけれど、マジックアイテムの希望を。だいぶ悩みました……。 第1希望【雷雲(ライウン)】 第2希望【ブリザードメイデン】 KATANA! と脳内で騒ぐ輩がいまして。コミュの追加データだというのに( 報酬に装備を選んだら、必筋はPCの筋力に合わせて固定されるという理解で良いでしょうか? それと今更ながら、プリセットのデータをそのまま成長させて大丈夫なのでしょうか? 継続参加を考える場合、能力値などを改めて決め直してから、 他に引き継げる部分はそのまま引き継ぐ、という形もあるのかなと思った次第です。 できれば設定面などは維持して育ててみたいところですけれど……。 卓終了後にややこしいことですみません、よろしくお願いします。
![]() | abc123 |
2018/11/18 13:03 |
第1希望【強化パーツ】 第2希望【ハイエンドシーフツール】 でお願いします。
こんでん | |
2018/11/18 10:14 |
昨夜はお疲れ様でした! とても楽しかったです~ ぜひまた皆様とご一緒したいです。 報酬のマジックアイテムは 第一希望:【ディヴァイン・ブレスレッド(加護の腕輪)】 第二希望:【ブルーランタン】 でよろしくお願いいたします。
カミカゲ | |
2018/11/18 09:35 |
昨夜のセッションお疲れ様でした! 報酬をセッションページに貼り付けましたので、欲しいマジックアイテムを1つ選択して コメント欄に書き込みお願いします! 欲しいものが重複した場合は相談の上決めてくださいね
カミカゲ | |
2018/11/17 20:25 |
お待たせしました!ルームを作成しました! それでは皆様よろしくお願いします!
カミカゲ | |
2018/11/17 18:15 |
>ゆーみさん はい、了解しました! 久々のセッションがダンジョンで少々重たいですが・・・活躍期待してます!
ゆーみ | |
2018/11/17 15:45 |
>カミカゲさん いえいえ、プリセットの用意ありがたいです。 どうにも思った以上に感覚を忘れてしまっているもので、 カスタマイズなしのまま脳筋HFOで行きたいかなと思う次第。よろしくどうぞー。
カミカゲ | |
2018/11/16 07:15 |
>ゆーみさん はい、初心者用に用意したデータなので2種類しか無くてすいません・・・ まだ時間がありますので 能力値そのままで生まれ技能込みで経験点3500点、所持金は1200ガメルの間ならば 技能の組み換え、装備の更新をしてもOKですよー それではよろしくお願いします!
ゆーみ | |
2018/11/16 00:50 |
>>カミカゲさん コメントありがとうございます、了解しました。 プリセットはコミュニティのほうにあるプリーストorファイターですよね。 PCのデータに悩まなくて良くなったぶん、他の部分をおさらいしておこうと思います(
カミカゲ | |
2018/11/16 00:31 |
>ゆーみさん はじめまして!参加申請ありがとうございます! 経験者の方でしたら大丈夫ですよ! ただ、キャラクター作成が少々特殊なため、今回のセッションはプリセットキャラから選択お願いします。 次回以降参加して頂けるのでしたら、今回のセッションで得た経験値と報酬は引き継ぎOKですので~ それではよろしくお願いします!
ゆーみ | |
2018/11/15 23:53 |
はじめまして。 コミュニティに所属していませんが、新規参加を希望しても大丈夫でしょうか? ルルブやサプリはいくらか所持しているものの、 完全版で最後に遊んでから相当ブランクがあり、だいぶうろ覚えです……。 PCは時間が許せば自分で作成、難しそうならプリセットをお借りする形になるかと。 よろしくお願いします。
カミカゲ | |
2018/11/13 19:31 |
>こんでんさん 参加申請ありがとうございます! これであと一人参加希望があれば開催ですぞ!
こんでん | |
2018/11/13 19:12 |
こんばんは。 スケジュールが合いそうなので参加申請させていただきます。 よろしくお願いいたします~!
カミカゲ | |
2018/11/12 23:41 |
>abc123さん 参加申請ありがとうございます!ダンジョンですので後2人で開催となります! 延期の場合は一度承認を取り下げさせて貰いますので、御了承下さいm(_ _)m
![]() | abc123 |
2018/11/12 21:08 |
こちらにも参加申請ですー。
本作は、「清松みゆき、グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールドRPG」の二次創作物です。