【クトゥルフ神話TRPG】聖なる孤高のデッドランの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/24(月) 18:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/24(月) 20:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 時間管理は適当です )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【基本的なレギュレーション】 ・ボイセのツールはdiscordを使用します。スカイプ対応できますが、当方のスカイプのチャット機能が死んでおります。 ・1~05をクリティカル、96~00をファンブル、スペシャルは扱いません。 ・心理学ロールは公開とし、PLに振っていただきます。 ・セッション終了後の成長ロールは、成功した技能から一つ選んで行っていただきます。 【レギュレーション】 ・愛するPLへ PLは愛着のある探索者のキャラシを2枚準備し、1人をPL、1人を探索者として下さい。分かりづらいのでPL役の探索者をPL探索者、探索者として使われる探索者をPC探索者とします 基本ルルブとかそのへんで適当に作ってもらえたらもう何でもいいですよ、PC探索者は参加希望時にコメント欄にて提出してください PL探索者はボッチです。マンションに1人暮らし、クリスマスに一緒に過ごす恋人は勿論のこと、友達もいません 寂しい僕らはクリスマスにオンラインでどどんとふかココフォリアを開く おまえもセッションをするんだよ ・まとめ KPと探索者達はセッション内でクトゥルフ神話TRPGをクリスマスの夜にします。PL探索者がPC探索者を使ってセッションしてるんですよ。 【シナリオの概要】 肉祭ポメ太郎さんという人がね、クソシを書いてくださったんですよ だからね、回すんですよ クリスマスなのに孤高すぎる探索者達が気持ちを高めるためにジェラ〇ケを着ながら茶番ボイスセッションをしていたらお祓いするクソシ 【応募時のお願い】 クリスマスイブの夜ですよ なに、リアルに恋人がいる、なんで参加してるんですか、シャンパンでも飲みなさい、参加拒否ですよ なに、一緒に楽しく過ごせる家族が居る、なんで参加してるんですか、ケーキでも食べなさい、参加拒否ですよ なに、友達が居る、なんで参加してるんですか、チキンパーティでもしなさい、参加拒否ですよ 以上の参加拒否をくぐり抜けた愛する聖なる孤高のPLさんは、セッションの時に来てくるジェラピケを参加時にコメントするんですよ そしてジェラピケを着てセッションするんですよ https://gelatopique.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=PWNT185141&vid=PWNT18514100021200&bid=PIQ01&cat=WOM001004&swrd= 【備考】 KP探索者はちょっとまっててくださいね


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 七シ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
まおー | |
2018/12/24 19:59 |
七シ | |
2018/12/24 19:42 |
すみません! 通勤ルート上でなんか事故?かなんかがあったみたいで、30分くらい遅れます!
まおー | |
2018/12/24 19:00 |
うないもさん、HNも了解しました、ええ、ナイスぼっちですよ!!! そして七紙さん、キャラシートを確認させていただきました、通報されるんじゃないかって不安を覚えますが、特に問題ありませんよ! 通報されるかもしれませんが! そしてペンネームはリアルネームでオンセしてても良いなら今の名前のままでも大丈夫ですよ。
![]() | unanaimomo2018 |
2018/12/24 17:22 |
オールクリアです、独り暮らしの斎賀には恋人はおろか友人もおりません! PL探索者のHN(ハンドルネーム)としましては「サイガーマン」にしました、はい、安直です。
七シ | |
2018/12/24 09:38 |
PL探索者はぼっちのが良いんですね、わかりました。 PL探索者はこっちに変更します、ご確認ください。 ペンネームは、今の名前とは別な名称を用意した方が良いですか? https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=154004516992foxudon367&s=foxudon367
まおー | |
2018/12/23 23:39 |
お二人共PL探索者のご提出ありがとうございます。確認させていただきました、しかしながら、KP的に確認し辛い点としまして PL探索者はボッチです。マンションに1人暮らし、クリスマスに一緒に過ごす恋人は勿論のこと、友達もいません 寂しい僕らはクリスマスにオンラインでどどんとふかココフォリアを開く おまえもセッションをするんだよ 以上の条件的に大丈夫でしたら、どなたでも大丈夫ですよ。 オンラインセッションですので、ペンネームなども用意されていると、それっぽいかなと思います。
![]() | unanaimomo2018 |
2018/12/22 23:33 |
はい、こちらがPC探索者のほうです。 PL探索者はこちらです。貼り方あってるんだろうか…。よろしくおねがいします。 https://trpgsession.click/sp/character-detail.php?c=154541063824unanaimomo2018&s=unanaimomo2018
まおー | |
2018/12/22 23:02 |
お二人いらしたので私はセッションの準備をちゃんとしますね よろしくお願いします、うないもさん、またクソシのようなものです お二人共、キャラシートを確認させていただきました。特に問題はないのですが、こちらがPC探索者の方でよろしいでしょうか? PC探索者はリア充でなんの問題もありません、クリスマスの夜にセッションしてるのはPL探索者であり、我々リアル人間なのですから。 PCの探索者は、KPゴールドマリー’84のセッションに参加しているPL探索者が操作する探索者になります。クリスマスの夜にボイセをしているPL探索者たちですよ。キャラシートの提出方法としましては、コメント欄にてキャラシートのURLを貼ってくださいませ。 どうぞよろしくお願いします。
七シ | |
2018/12/22 14:46 |
そういえばPC探索者の方を提出し忘れていましたので提出します。 迷ったんですがPC探索者は彼女いるとNGってのは特に記載無かったのでこれで行こうと思います。
七シ | |
2018/12/22 14:41 |
僕がリア充への怨嗟をコメントへ出力する前に2人目の孤高のPLさんが来られましたね。参加者が2人だと立卓出来ますか?
![]() | unanaimomo2018 |
2018/12/22 01:52 |
えっと両方のキャラシ準備したんですが、コメント欄にPL探索者…ん?ん? じぇらぴけきます…レインボーボーダーのパーカーを…
まおー | |
2018/12/21 20:01 |
七紙さん 世の中はリア充が多いようなので、メンバーが集まらない事が見込まれるのですが メンバーが集まらなかった場合 なにかしら別のタイマンシナリオで真面目にやるか 真夜中のサルーテとかそのあたりのシナリオでリア充のようなことをするか どちらが良いですかね?
まおー | |
2018/12/16 21:10 |
わかりました、でしたら…ええ…どうぞよろしくお願いしますね… キャラシート2枚はまた後ほどよろしくお願いしますね…
七シ | |
2018/12/16 20:50 |
カタログのジェラピケは流石に着れないですけど、大体いつも似たようなの着てますので、当日もそれ着て参加しますねー (カーディガン+首元にタオル+ネックウォーマー)
まおー | |
2018/12/16 20:44 |
な、七紙さん…… ジェラピケですよ…… ジェラピケ着ますか……? ほらぁジェラピケ……どんなジェラピケ……? (まぁ絶対ではない)
七シ | |
2018/12/16 06:30 |
参加申請します!ジェ、ジェラピケー!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION