【クトゥルフ神話TRPG】【半テキ】ストラフトン山の火【刀剣CoC】の内容
セッション内容
募集締め切り:
12/9(日) 15:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/7(月) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 12/9 21:00~、12/17 22:00~ )
会場:
【半テキ】メンバー&シナリオ【刀剣CoC】
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
★探索者(刀剣男士)作成 ・STR、CON、APP、POW、EDU、INT、DEXは通常通りのダイスロールで作成 ・SIZ 短刀、脇差…1d6+6 打刀、太刀…2d6+6 大太刀、薙刀、槍…1d6+12 ※どうしても身長が決まってしまっているので、SIZはハウスルールで身長以外に、態度のデカさを反映させることにします。 例えば、SIZ18の蛍丸はめっちゃ態度のでかい蛍丸になり、 SIZ8の大包平は、心の中は小心者の大包平です。可愛いですね(錯乱) ★全体振り直し(一括でステータスを決める)は3回まで(POW単体等、個別でのステータスの振り直しは、KPへ相談してください。) ★職業については基本ルルブの職業からとって職業技能を振り分けてください。 ★<修羅>…初期値1% (INT×10)趣味ポイントの中から取得が可能。 ・SAN値が減少する時、この技能を振ることができ、技能ロールに成功すると、SAN減少値が1減少する。またスペシャルすると減少値問わず発狂しない。 ・戦闘時、発狂中や、自動気絶、HPが0以下になった場合、戦闘ラウンドの最初に修羅ロールを行うことができる。修羅ロールに成功し続ける限り、HPがいくらマイナスになろうと、戦闘を続行できる。 ・最大正気度が技能値分減少する 修羅技能を30%持っている探索者の最大正気度は69になる。 ★術 (INT×10)趣味ポイントの中から50ポイントと交換で取得可能。 取得できる術は以下の通り。 ●(術名) 刀種:(ここに書いてある刀種のみ取得可能) 取得:(術を取得するには正気度の減少が必要。例えば1d6の場合、探索者作成の時点で1d6を行い、出分の数を現在正気度から減少させる) コスト:シナリオ中、術を使用する際にかかるコスト(使用するラウンドのたびにコストを消費させる) 解説:術の解説。 ●足払い 刀種:槍、薙刀 取得:1d6 コスト:1d3MP 解説:対象1体の足を払い転倒させる攻撃。この攻撃を受けた相手はCON×5ロールを行い、失敗するとスタンになる。またこの攻撃にはダメージボーナスを任意で乗せることができる。 ●竜巻の型 刀種:槍、薙刀、大太刀 取得:1d3 コスト:1d6MP 解説:竜巻のように振り回し、周囲の敵、最大3名まで一斉攻撃を行う。術者から半径3m以内を巻き込める。攻撃を当てるにはさらに技能ロールが必要。ロール回数は1回で、巻き込んだすべての敵にその効果を反映させる。 ●怒涛の突き 刀種:槍 取得:1d3 コスト:1d3MP 解説:素早く二回つく。1体の敵に対して攻撃ロールを二回行うことができる。 ●牙突 刀種:槍、打刀、太刀、大太刀 取得:1d6 コスト:1d3MP 解説:渾身の力を込めた突き。ダメージロールに1d4を加える。 ●乱拿(らんな) 刀種:槍、薙刀 取得:1d3 コスト:1d3MP 解説:槍等をねじり、相手の武器を弾き飛ばす。術者はSTR対抗を行い、勝利すると、相手の武器を落とさせる。またこの攻撃にはダメージボーナスを任意で乗せることができる。 ●居合い 刀種:短刀、脇差、打刀、太刀 取得:1d4 コスト:1d3MP 解説:鞘に納めた段階から、行動ターン消費なしに、攻撃、受け流しを行える。また、判定なしで、この術はいつでも使用できる。 ●一の太刀 刀種:打刀、太刀、大太刀 取得:1d4 コスト:1d10MP 解説:攻撃が成功すると、2倍のダメージを与えることができる。ここでスペシャルが入ると3倍になる。 ●もがり笛 刀種:短刀、脇差 取得:1d6 コスト:1d6MP 解説:相手の首を狙う。対人間型の場合、装甲を無視することができる。 ●奥義 刀種:全刀種 取得:1d10+1 ※初期発狂する可能性あり コスト:1d3SAN 解説:奥義名は自分で考えていい。本体(短刀ちゃんなら短刀)で行う攻撃の判定値に+20%、ダメージに+1d10が加算される。技能が避けられた場合、1d6のSANc。 ●連続攻撃 刀種:全刀種 取得:1d6SAN コスト:1d6MP 解説:攻撃する技能は70%以上の技能値が必要。術を使うと、二回連続攻撃が可能になる。 ●妙剣切り落とし 刀種:全刀種 取得:1d10 コスト:1d4MP 解説:回避から攻撃に転じる返し技。術者を対象に含む攻撃のロールが成功したさいに宣言できる。+20%の補正を加えた回避が行える。 回避が成功すると攻撃も成功したことになり、そのまま攻撃のダメージロールを入れることができる。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ 悠飛 参加決定 [ |
♀ あみ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/22 14:33 |
悠飛 | |
2018/12/22 10:19 |
大丈夫です!
![]() | nichika018 |
2018/12/22 06:19 |
了解しました〜、大丈夫です!
あみ | |
2018/12/22 00:40 |
はーい、大丈夫です!
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/21 20:57 |
記載ありがとうございますっ 7日まだ空いていたら入れたいですなヾ(@⌒ー⌒@)ノ
悠飛 | |
2018/12/21 16:19 |
載せました!
あみ | |
2018/12/21 03:19 |
載っけました!
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/20 21:30 |
https://densuke.biz/list?cd=vBrs3yaWt3LsYXSJ 伝助作成しました(’◇’)ゞ
![]() | nichika018 |
2018/12/17 20:15 |
はーい!了解しました〜
あみ | |
2018/12/17 20:10 |
おお、普通に21時の気でしたなw 了解です
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/17 19:20 |
22時と書いてましたな…申し訳ない時間直しますㅇㅁㅇ;; 22時でお願いします…il||li _| ̄|○ il||l
悠飛 | |
2018/12/17 17:36 |
あと度々すみません!今日って22時でいいんですよね?21時になってるんですが・・・
悠飛 | |
2018/12/17 15:19 |
初期発狂してないって書いたんですけど7減ってるんで発狂ですな(白目)もうしわけないです(´・ω・`)セッション始まる前に発狂表振りますね
あみ | |
2018/12/10 23:27 |
いえいえ そんなんしてたら 逆に画面見てないで寝てしまえって言うところですな〜 熱が引いたとしてもぶり返さないように気をつけてください なんか一気に寒くなりましたからね…
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/10 13:42 |
昨日録に返事もできず申し訳ありませんでした… そしてお気遣い頂きありがとうございます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
![]() | nichika018 |
2018/12/09 20:15 |
了解しましたー。お大事にしてください…!
あみ | |
2018/12/09 17:55 |
わぁ…了解です ゆっくり休んでくどさいね!
悠飛 | |
2018/12/09 17:52 |
あらら(´;ω;`)!!!無茶はいけませんからね!!!次回に致しましょう!!!!?今日は!!!おやすみくださいませ!!!!!ちゃんと休むんですよ!!!???
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/09 17:44 |
_l ̄l●lll風邪を拗らせ……熱が下がらず…文字がまともに読める自信がありません… 勝手で誠に申し訳ないのですが、本日のセッション次回に延期でも大丈夫でしょうか…(´;ω;`)??
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/09 15:12 |
薙刀数値大丈夫です! そして私武器の技能値送り忘れてますね…(/. .¥) 短刀 基本命中20 ダメージ1d4+db 攻撃回数1R1回 耐久20 薙刀 基本命中15 ダメージ1d8+db 攻撃回数1R1回 耐久15 です!ざっと見た限り大丈夫そう…だ、大丈夫…大丈夫かな……サヨエルのSA(殴 あ、持ち物に御守り(普通)※AF を追加しといてください〜 こちら、刀身が破壊された時のみ、耐久1で復活出来ます! 刀剣男士なので、もし受け流しを行ったり、敵から武器に攻撃を喰らわせられて刀破壊からのロストを避けるための緊急措置ということで、 ※普通にHPの方の耐久が0になった場合は使用出来ません!あくまで刀の耐久がいったときのみ
悠飛 | |
2018/12/09 09:49 |
当日で申し訳ないです!貞ちゃんでいきます! 修羅ぶん投げて術をとりました!初期発狂はしてません! こんな感じでよろしかったですかね?
![]() | nichika018 |
2018/12/07 08:21 |
静ちゃん作成しました!ただ、薙刀のデータは『クトゥルフと帝国』を参照したのですが、大丈夫でしょうか…。基本ルルブだけだとデータがなかったので…。
あみ | |
2018/12/02 21:52 |
戦えるかどうかも不安な子… 術のSANチェックは開始前にロールします! 怖いので()
木綿豆腐なつき@おかめ勢 | |
2018/12/02 20:52 |
よろしくお願いします〜ヾ(●´∇`●)ノ 戦えればokなのと、SANが30下回らなければまぁ何とかなりますって!
あみ | |
2018/12/02 20:48 |
五虎退で行こうかな 推奨技能とかありますか? 戦えればOK??
あみ | |
2018/12/02 16:57 |
よろしくお願いします〜
![]() | nichika018 |
2018/12/02 16:04 |
お誘いありがとうございますー!どうぞよろしくお願いします!!
悠飛 | |
2018/12/02 15:55 |
お誘いありがとうございます〜
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION