【クトゥルフ神話TRPG】門の彼方からの恐怖の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/11(月) 01:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/5(日) 20:00から およそ3時間の予定
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
*別世界 門で出入り可能。荒野が広がっています。 上空には大きな薄暗い太陽があり、これは全く動きません。 現実と重なりあうように存在する影のような世界です。 元々人類は存在せず、怪物のみが存在しているようです。 ただし、いくつかの文明の痕跡のようなものが発生しているようです。 そしてそこには必ず魔導書やオカルト書のような超自然的な記録が残されています。 そういったものだけが別世界に影響を与えられているようです。 *門 なんかすごいてきとうなよくわからない石でできた門。 人はここを出入りできるけど、怪物はここを出入りできないです。 現在判明しているものは、教授の家、工場跡、旧民家、山頂、廃棄された施設に存在しています。 *泉が原市 みんなの住む町。狂気をもたらす世界との接点がここにはもともと存在しており、 それを管理するために、ここに人が住んだのがはじまりであったようです。 *関係者 川上:働き者。偵察担当。影でいろいろやる系。すごくふつう。 教授:おじいちゃん。分析担当。けっこうてきとう。 シモン:黒人。物資担当。意外に逃げ腰でおおざっぱ。日本語ペラペラ。 荻原:おばさん。機器担当。 水野:女性。研究計画におわれていた探索者。 *拠点 教授の自宅です。地下には門があります。最近門まわりの基地機能が強化されました。 門周辺には各種センサーが備え付けられ、さまざまな情報を取得できます。 また、専用の通信機を使用することで別世界でも通信ができます。 *研究計画 日常の世界と別世界をつなげようとするカルティスト集団のようです。 そのためにさまざまな情報を集め、怪物や呪文の力で門の制限を破壊しようとしています。 へんな名前ですが、川上や教授らの動きについてはほとんど察知していない様子。 地獄草紙が奪われ、組織の活動は沈静化したようです。 *東川学院 私立大学。別世界において、これの以前の建築物がほぼ完全な状態で残っていました。 100年前の事件についてさまざまな情報がありました。 亀太郎についての詳しい記録や、以前失われた呪いを防ぐ人形もここで発見できました。 *地域美術館 街の周りの昔の出来事についてはいろいろ調べられるオンボロ美術館です。 魔導書・地獄草紙が保管されていましたが、最近盗まれました。 *泉が原中央図書館 そして最近の情報についてはここで。ここは新しくできた図書館なのです。 *文化製作社 地元の出版社・番組制作会社。意外にこまかい情報もっていたりします。 *スナックわかさぎ 狂信者のたまり場になっているしょぼいスナック。盗聴器しかけました… *事故現場 斎藤さんと石井さんが最初に別世界に巻き込まれたところ。 派手な爆発あったわりにはあやしい紙切れしか見つからないのです。 *工場跡 昔は金属工場だったところ。今は廃墟ぽくなっています。 かなり頻繁に使われる門です。砂に棲むものが巣食っていました。 奥の封鎖された場所には門がありました。ここには研究計画が出入りした形跡もありました。 このすぐ近くには閉鎖された宿舎のような施設があり、 そこにも砂に棲むものが潜み、もう一つの門も存在していました。 *資料館 別世界では工場跡は全く違う建物になっているようです。 かつては謎の事件に対抗するための情報が集められる施設でした。 門に入ってすぐのところで危険薬物の材料の受け渡し場所があるようです。 *山頂 ここの門を超えたところにある神殿跡で門倉が邪神復活の儀式をしていました。 …が祭壇を破壊したので、当分の間はここはもうだいじょうぶです。 近くには巨大クモの住処があります。むしろこっちがやばい。 *洞窟 別世界にある奇妙な洞窟。何者かが出入りしていたようです。 進むと地下室のような場所に出ます。工場の門に通じています。 *北の遺跡 別世界にある遺跡。昔の日本のような建物がいくつかありました。 貴重な書物がおいてありました。 *廃墟 研究計画が調査している謎の廃墟。昔の狂信者、溝口についての情報がありました。 *地底へ通じる道 白くてでかいペンギンがいます。奥にはアメーバのようなやつがいました。 *ゾンビ農場 山裾の湿地帯にある、危険な薬物の原料が製造されている農場。 動く死体が休まず働いていました。現在は活動を停止しているようです。 *遺跡発掘現場 鎌倉時代のよくわからない遺跡です。最近人が正気を失って倒れる事件がありました。 *グールの居住地 ここのグールがなぜか子供をさらっていました。 *岩窟寺院 やばい邪神が封じられていました。 怪物や狂人は中に入れないようになっています。 *荒波 研究計画のリーダー。すでに地獄草紙を半分ほど解読しています。 付近の有力者と幅広いつながりを持ちます。 門倉と連絡をとっているようです。 *門倉 魔法使います。人間ではありません。研究計画に協力しているようです。 怪物を使役しています。 最近自殺しました。 このあと射殺されました。 さらにその後また射殺されました。 *新田 動く死体を管理してゾンビ農場を運営している狂信者です。 すごい耐久力だったのですが、なんとか倒されました。 *本原 水野の命を狙っていた狂信者。門を自由に出入りしているようです。 門を自由に出入りできる上に、周囲の空間を歪ませる不思議な力で ほとんど攻撃きかない…のでしたがついに倒されました。 *職員x2 命令されたとおりにやばい物質を運ばされていたかわいそうな人々。 *大崎 市環境開発部部長。かなり地位のある人です。なぜか別世界に名刺がありました。 研究計画とつながりがあるようです。 *堀井 地元銀行の頭取。研究計画とつながりがあるようです。 *倉本 警察署署長。研究計画とつながりがあるようです。 *高木 暴力団員。研究計画とつながりがあるようです。 表向きの顔は経営コンサルタントです。 研究計画で製造された材料をもとに危険薬物を製造し、流通させています。 *鈴木 さまざまな貴重な物品を盗み、実験を繰り返していた狂信者です。 探索者の動向に気づき、罠を仕掛けてきました。 *亀太郎 江戸時代初期のすごい探索者。門をつくって人の世界と怪物の世界を分け、 邪悪な魔術師門倉を追放しました。 門倉を追放するときに用いた呪術は地底に通じる道の洞窟に隠されていました。 *旧民家 研究計画の拠点のひとつのようです。監視カメラなどで厳しく警戒されています。 倉庫横と車庫の一部ぐらいしか監視カメラの死角ないようです。 地下には門があり、しばしば利用されているようです。書庫には謎の生き物がいます。 ここの門は炎の怪物に守られています… が、合言葉みたいのを見つけたのでたぶんだいじょうぶです。 二階の瞑想室では地獄草紙が保管されており、忌まわしい怪物に守護されていました。 *地獄草紙 魔導書。国宝になっているやつのオリジナル。すごい呪文がいっぱいのっているらしいです。 これがあればいろいろなことの詳しい情報がわかるようです。 研究計画によって、すでに大部分の解読がなされていましたがついに奪回されました。 *亀太郎の冒険 魔導書、肉筆書。400年前の亀太郎と門倉の戦いが書かれています。 *亀太郎の門の呪文 人ならざる人を滅ぼす最強の門の呪文です。 別世界のみで使用可能です。 使われてから効果をあらわすまで数時間かかります。(1d6+4時間) この間、周辺の全ての門は機能を停止して通行不能になります。 この呪文が使用された場合、周辺の人ならざる人はそれを察知します。 効果をあらわすと、「人ならざる人」は別世界に追放された上に、完全に活動を停止します。 これは外部からの呪文により破られますが、決して自力で脱出することはできません。 *食屍鬼 わりとよく門倉とつるんでいます。それなりに強い上にいつもたくさんいます。 門倉は儀式するときに食屍鬼の協力で多くの魔力を扱うことができるようです。 100年前には門の力が弱まり、食屍鬼が大量に現実世界に押し寄せてくることがあったようです。 *砂に棲むもの 廃工場とその隣の施設に生息していました。今の所現実世界で発見された唯一の神話生物です。 食屍鬼を追放した副作用で現実世界にすこしだけ砂に棲むものが残されてしまったようなのです。 *ペンギン 白くてでかいペンギン。視力の弱さをぶよぶよした肉体でなんとかする生き物です。 弾力性のある体はほとんどのダメージを受けつけず、 ちょっかいだすひとをようしゃなくぶっとばします。 接触するとある程度のコミニュケーションをとることができます。 ですがしょせんペンギンなので、役に立つことはありません。寒がりです。 みんな初見ではびっくりされますがだいたいすぐ慣れます。 勝手に人の家に入ってきます。何匹も何匹も入ってきます。 最近町でもよく見かけるようになりました。 *物資 装甲2(探索行動技能修正なし) 装甲4(探索行動技能-10) 装甲6(探索行動技能-20) 12ゲージセミオートショットガン 30-06口径セミオートマチックライフル 手投げフラッシュ弾(斉藤さんは2個、他の人は1個まで所持可能) 目覚まし時計、ポリタンクなど(このへんは言えば自由に所持可能) 火炎瓶(保管が危険なため、一人一個のみ所持可能) パイプ爆弾(電気修理技能に成功した場合所持可能) 監視カメラ(電気修理・写真術技能が必要) 通信機、盗聴器、 ロープ、ガムテープ、ガスバーナー、懐中電灯、ジプロック、マンゴーなど 教えてもらえる呪文のリストは、 魔法の感知p284、生命の察知p266、治癒p272、肉体の保護p275、夢の映像p290、卜占p284 食屍鬼との接触268p、ティンダロスの猟犬との接触268p、記憶を曇らせる255p 精神力吸引p266、夜鬼の召喚/従属p283、灰色の束縛p277 一回目成長:SAN+6、自由に使える技能ポイント+10 二回目成長:SAN+6、技能ポイント+10、呪文ひとつ 三回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 四回目成長:SAN+6、技能ポイント+10、呪文ひとつ 五回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 六回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 七回目成長:SAN+6、技能ポイント+10、呪文ひとつ 八回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 九回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 十回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 11回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 12回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 13回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 14回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 15回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 16回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 17回目成長:SAN+6、技能ポイント+10、STR・CON・SIZ・DEXのうちひとつ+1 18回目成長:SAN+6、技能ポイント+10、呪文ひとつ 19回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 20回目成長:SAN+6、技能ポイント+10 21回目成長:SAN+6、技能ポイント+10
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 獅凪 葵 参加決定 [ |
♂ キネ 参加決定 [ |
♂ アキラ 参加決定 [参加キャラ] |
コメントする
コメント一覧
jet | |
2019/04/28 13:12 |
獅凪 葵 | |
2019/04/28 08:57 |
5日は問題無しでした
jet | |
2019/04/17 20:56 |
では次回4/27(土) 20:00ーに変更でよろしくおねがいしますー アキラさんキネさんご協力ありがとうございます。 獅凪さんもはやめの連絡ありがとうです。
アキラ | |
2019/04/16 13:05 |
27日でいけますよ。
獅凪 葵 | |
2019/04/16 12:45 |
変更していただけるのなら嬉しいですが 無理でしたら一回休みでお願いします
jet | |
2019/04/16 12:42 |
では27日に変更しましょうか? たしか27日は全員OKだったかとおもいますので… キネさんとアキラさんがそれでよろしければ27日にしますよー
獅凪 葵 | |
2019/04/16 12:11 |
すいません 24日は他の卓ですでに埋まっていたのを忘れていました 申し訳ございませんが休ませていたいです 本当にすいません
jet | |
2019/04/13 08:43 |
次回4/15(月) 20:00ーです。 100年前の事件とかまだよくわからないうちに400年前の人物とかでてきてますが、 まあいいじゃないですか。
jet | |
2019/04/07 20:24 |
次回4/11(木) 20:00ーです。 ついに地獄草紙を奪い返したのですが、いまだに狂信者の活動は続いていたりするのです。
jet | |
2019/03/16 23:23 |
次回3/30(土) 20:00-です。 ついに狂信者の拠点に突入…です。 せっかくなのでこの機会にいろいろと次回の突入プラン考えておくといいかもです。
jet | |
2019/03/11 23:40 |
次回3/16(月) 20:00-です。 アキラさん連絡ありがとうでした。わりと一気に調査進んだかもなので、詳細内容みておいてもらえれば。 詳細内容けっこう増えていますがまあ、アーカムとかキングスポートに比べたらこの町たいしたことないっす。
アキラ | |
2019/03/07 19:10 |
jetさん。その辺だと16 17 18 21 23が今のところ空いてます。よろしくお願いします。
jet | |
2019/03/06 21:06 |
はい、アキラさん次回一回休みの件了解ですー。 連絡ありがとうです、次の次の回の開催日決定の参考にしますので、 アキラさんできれば今月の予定、15日以降で参加可能な日を、 コメントあるいはスケジュールなどでの連絡よろしくおねがいします。 募集のほうはいったん終了しましたので、詳細内容書き換えました。 長くやっているのでいろいろありますが、全部覚えたりしなくてもだいじょうぶです。
アキラ | |
2019/03/06 18:11 |
誠にすみません。私のスケジュール管理ミスで、11日は参加できない日でした。次のセッションは欠席させていただきます。佐々木は急な体調不良で一旦帰ったということでお願いします。今後気をつけます。 ほんと申し訳ないです。
jet | |
2019/03/06 06:35 |
ぬこさんはじめまして。 キャラクターシート確認させていただきました、 とくにこれといった問題はないようですので、参加承認させていただきました。
ぬこ | |
2019/03/06 03:00 |
はじめまして。継続探索者ですが、途中参加は可能でしょうか?
jet | |
2019/03/05 23:49 |
はいアキラさん参加キャラクター、佐々木さんの設定それでよいと思いますよ。 そのあたりは全部共有情報の範囲ですので、利用してもらってだいじょうぶです。
アキラ | |
2019/03/05 23:32 |
佐々木の導入ですが、山登りをしていた時に、山頂の門を調査している(門から出てくる)教授、川上と遭遇して、この街の抱える秘密を教わった。生まれ育った町、自然、市民を守るために教授に協力することになった。という感じでいいでしょうか。
jet | |
2019/03/05 23:27 |
次回3/11(月) 20:00-です。 現在追加参加者募集中です。 中途半端な状況からはじまるかもですが、まあなんとかなります。
jet | |
2019/02/28 19:40 |
とりあえず募集締め切りましたので、詳細内容変更しました。 こんなかんじで、募集していないときはキャンペーンの情報を掲示していきます。
jet | |
2019/02/27 17:29 |
たっくんさんはじめまして。 はい、キャラクター確認しましたので承認しました。 現代日本での探索になりますので、日本語技能低いキャラクターですと言いくるめなどが制限される場合があります。 そのぐらいですね、それほど支障ないと思います。
たっ | |
2019/02/27 15:50 |
初めまして。 参加よろしいでしょうか
jet | |
2019/02/27 00:14 |
次回3/5(火) 20:00- 現在また追加参加者募集中。 とりあえずゲスト感覚で参加して気に入ったら継続して参加してゆく…ようなかんじでの参加でもいいのです。 セッション開始前日ぐらいまでは募集しております。
三日月 | |
2019/02/26 19:13 |
本っ当にすみません…こちらの事情で始まる直前で参加を取り消しさせてもらいます…本っ当にすみません…
jet | |
2019/02/23 15:30 |
三日月さんアキラさん対応ありがとうございます。 これで完全にオッケーです。 あと、募集とりあえず終わりましたので、詳細内容書き換えました。 これまでのあらすじのようなものです。今回加入の方々含めてこれ全部共有情報です。 別に全部覚えたりしなくてもだいじょうぶです。手がかり調べたりするときの参考にしてもらえれば。
三日月 | |
2019/02/23 13:03 |
というわけでとあるゲームのせいで異様にやってみたくなった楽器オカリナにしました
三日月 | |
2019/02/23 13:01 |
あ、ハイ楽器に限っていいんですねでは好きな物にします
アキラ | |
2019/02/23 12:14 |
jetさん 助言ありがとうございます。第三者から見れば芸術的な技かもしれませんが、当人はこれを芸術とは考えてないと思いますので、行動の技能とした方がいいと思いました。 製作:キャンプに改めました。 よろしくお願いします。
jet | |
2019/02/23 11:54 |
三日月さん対応ありがとうです、クラシックであればなんらかの楽器を演奏、ということでよろしいでしょうか? いずれか一種類の楽器の選択をよろしくおねがいします。 芸術技能は知識とか鑑賞についてのものではなく、実演する技能のようですので。 アキラさんの芸術:山歩きは、汎用性的にはちょうどいいと思います。 ただ、内容的には、行動技能のほうにある製作技能に移して「製作:山歩き」にしたほうがいいかもしれません。 人に印象を与えたり評価されたりするようなものであれば、芸術技能のままでもかまいません。
三日月 | |
2019/02/23 08:09 |
すいません…文学をクラシックにしました
アキラ | |
2019/02/23 05:56 |
jetさん 「芸術:山歩き」は山中での野営、サバイバル能力という意味で作りました。簡易家具、防寒具、道具を製作したり、山中で可食なものを見分けたり、飲料水を確保するなどです。そのまま野営、キャンプでもよかったかもです。 汎用性が高すぎるならば変更したいと思います。
jet | |
2019/02/23 02:13 |
三日月さんすいません、芸術技能につきましては、ルールブックのほうに「文学以外」と明記されていますね。 この機会に別な技能に振り分けなおしてもいいですよ。 なお、文学系の判定につきましては母国語あるいは他の言語でさせていただく形になるかと思います。 アキラさんの芸術:山歩きにつきましても、これは制作技能のほうにもっていったほうが妥当かもです。
三日月 | |
2019/02/23 01:26 |
はい!よろしくお願いします!
jet | |
2019/02/23 01:11 |
はい、三日月さんのキャラクターも確認しましたので承認しました、 よろしくおねがいしますー。
三日月 | |
2019/02/23 00:40 |
えとこんな感じなんですがよろしいでしょうか
三日月 | |
2019/02/23 00:18 |
分かりました
jet | |
2019/02/23 00:17 |
三日月さんはじめまして。参加キャラクターの確認>参加承認の流れになりますので、 参加キャラクターの選択をよろしくおねがいします。
三日月 | |
2019/02/22 22:48 |
面白そうだったので申請させてもらいました楽しくやりたいですよろしくお願いします
jet | |
2019/02/21 19:49 |
はい、アキラさんのキャラクター確認できましたので承認しました。 引き続き参加者募集中です。
アキラ | |
2019/02/21 13:26 |
前のシナリオでは、楽しく遊ばせてもらいました。 もしよければこのキャラでいきたいです。審査よろしくお願いします。
jet | |
2019/02/21 08:27 |
アキラさんおひさしぶりです。 とりあえず参加キャラクターの選択をばよろしくおねがいします。 推奨技能とか職業かぶりとか一切きにせず、自分の好きなキャラクター選んでもらってよいですよ。 あと、予定あわなくなりそうであれば一回休みとか途中離脱も全然だいじょうぶです。
アキラ | |
2019/02/21 07:35 |
キャンペーンと聞きまして、予定を合わせるのに迷惑をかけそうなのですが、もしよければ参加してみたいです。
jet | |
2019/02/20 23:19 |
次回2/26(火) 20:00- 現在また追加参加者募集中。 とりあえずゲスト感覚で参加して気に入ったら継続して参加してゆくみたいなかんじでもいいですよ。 次回はたぶんゾンビ農場を襲撃するとかそうゆうあっさりした展開になるかもです。
斑咲-Mark2 | |
2019/02/19 13:23 |
この度は、一身上の都合で途中離脱をさせていただくことにしました。 四月以降に継続して参加する事が難しいというのが主な理由です。 これだけ長いキャンペーンに参加したの初めてでした。ありがとうございました。
jet | |
2019/02/16 20:23 |
募集おわりましたので詳細内容またかえておきました。 回数やっているのでわりとたくさん書いてありますが、そんなに全部気にしなくてもだいじょうぶです。 記録、手がかりリストみたいなものと思ってもらえれば。
EIGO | |
2019/02/15 21:42 |
精神的な障害、何かに使えないか書いてみましたが そうですか。承認ありがとうございます。 皆さま、よろしくお願いします。
jet | |
2019/02/15 21:39 |
EIGOさん対応ありがとうございます。 キャラクターシート確認しましたので承認しました。 精神的な障害のところの記載はこちらでは適用しないと思います。 ですがそれ以外の内容はそのまま使用させていただきます。
EIGO | |
2019/02/15 21:17 |
jetさん、今晩は。 大変失礼しました。確認できますでしょうか?
jet | |
2019/02/15 20:21 |
EIGOさんはじめまして。 キャラクターシートの設定が非公開になっているようですので こちらから確認できなくなっております。 キャラクターシートの設定の変更をよろしくおねがいします。
EIGO | |
2019/02/15 19:01 |
キャラ作成もしました。審査よろしくお願いします。
EIGO | |
2019/02/15 18:59 |
はじめまして、EIGOと申します。 参加希望します。TRPG初プレイですが、よろしくお願いします。
jet | |
2019/02/14 19:34 |
現在欠員につき、追加で参加者一名募集中です。
jet | |
2019/02/13 23:35 |
次回2/20(水) 20:00- けっこう危険な状況になってきました。 身元までははっきり知られていないのですが、その行動は把握されつつあります。 今かなり後手にまわっています、慎重に行動しないと命を失うかもしれません。
jet | |
2019/02/11 23:38 |
次回2/13(水) 20:00- 詳細内容すこしだけ更新。 次回は別世界側から工場の門のあたりを調べてみることになるかと思うのです。 なんとかこう危険薬物を阻止しないものです。 どんな危険薬物かはあまりよくわからないのですが、 人々の生活を脅かすとんでもなくやばいものである可能性極めて高いのです。
jet | |
2019/02/10 20:09 |
狸の蒲焼きさんありがとうです。 キャラクター確認しました、このキャラクターでこのまま参加してもらってかまわないです。 詳細内容も元に戻しました。 けっこう続いているキャンペーンですので情報混雑していますが、たぶんだいじょうぶです。 ちなみに次回は水野という探索者を襲撃していた本原という狂信者をなんとかする流れなのです。
タヌー | |
2019/02/10 18:18 |
キャラできました。m(_ _)m明日はよろしくお願いします
タヌー | |
2019/02/10 16:07 |
まだ出来上がってませんが私立探偵で行きます。遅れてすみません
タヌー | |
2019/02/09 20:55 |
ありがとうございますー
jet | |
2019/02/09 20:10 |
狸の蒲焼きさんはじめまして。 はい、一発ふりでもいいです、ルーム使ってもらってもいいです。 まああまりにも低い数値でしたらふりなおしてもよいです。 基準にあったキャラクターならだいじょうぶです。
タヌー | |
2019/02/09 20:01 |
それとステータスに関してなのですが、そちらの部屋で振ってもよろしいでしょうか?一発振りで行きたいのです、当然、100ポイントを越せば振り直します
タヌー | |
2019/02/09 19:59 |
参加希望です。キャラは新規を作ろうと思っています。キャラできたら改めて参加申請させていただきます…自衛官、医者、剣道師範ですか。すごい戦闘強そう
jet | |
2019/02/05 00:10 |
現在欠員につき、追加で参加者一名募集中です。
キネ | |
2019/01/30 18:58 |
ありがとうございます( ;∀;)
斑咲-Mark2 | |
2019/01/30 18:56 |
キネさん!体調を崩しておられる様子じゃなくて安心しましたー。 職種によっては、いつ何が起こるか分かりませんもんね。 ちょっと話が進んだ気がするので、次は一緒に頑張りましょうね!(*’▽’)
キネ | |
2019/01/30 18:53 |
今回、何の連絡もよこさず、セッションに参加できず申し訳ありません 参加できなっかった理由としては急な出張が入ってしまい連絡が遅れてしまいました 本当にすみませんでした。
jet | |
2019/01/29 23:16 |
次回2/4(月) 20:00- 詳細内容はすこしだけ整理しました。 次回は失踪した探索者を探しに行く話です。
jet | |
2019/01/21 23:38 |
次回1/29(火) 20:00- 次回は山頂に眠る怪物について調べる流れです。
jet | |
2019/01/15 23:20 |
次回1/21(月) 20:00- 今回の詳細内容の書き換えはほとんどペンギンに関するものです。
jet | |
2019/01/07 23:40 |
次回1/15(火) 20:00- 詳細内容がどんどんごちゃごちゃになっていきますが、あまりきにしなくてもなんとかなります。
jet | |
2018/12/29 00:20 |
次回1/7(月) 20:00- 詳細内容書き換えました、よくわからないことがどんどん増えていきます。すいません… よいおとしを。
jet | |
2018/12/19 17:46 |
次回12/28(金) 20:00- 今回の詳細内容書き換えは少なかったです。
jet | |
2018/12/14 23:42 |
次回12/17(月) 20:00- また詳細内容書き換えました。今回はけっこういろいろな情報増えました。
jet | |
2018/12/07 23:32 |
次回12/14(金) 20:00- 詳細内容書き換えました、今後こんなかんじで情報掲示してゆきます。意外に情報量少なかったっす…
jet | |
2018/12/04 18:49 |
キネさんはじめまして。 キャラクター確認しましたので承認しました。よろしくおねがいしますー。
キネ | |
2018/12/04 14:04 |
はじめましてキネと申します 参加申請させていただきます。
jet | |
2018/12/04 12:14 |
サジウスさんの申請はキャンセルされました。 引き続き一名募集中です。
京都生まれのYさん | |
2018/12/04 11:35 |
わかりました。
jet | |
2018/12/04 10:06 |
サジウスさんの場合は、参加キャラクターを別々にしたほうがよろしいかと思います。
斑咲-Mark2 | |
2018/12/04 08:53 |
jetさん、お久しぶりです。参加承諾ありがとうございます。 木刀の件、了承いたしました。
jet | |
2018/12/04 07:39 |
サジウスさんはじめまして。 参加キャラクターの確認>参加承認の流れになりますので、 参加キャラクターの選択をお願いします。
京都生まれのYさん | |
2018/12/04 02:27 |
はじめまして、サジウスと申します。参加申請させていただきます。よろしくお願いします。
jet | |
2018/12/04 02:13 |
破竹さんはじめまして。 キャラクター確認しましたので承認しました。 見た感じとくに指摘するところなかったです。このままのかんじで参加していただいてよろしいです。
![]() | eight9 |
2018/12/04 00:45 |
jetさん初めまして。 是非参加したいです。 不束者ですがよろしくお願いします。
jet | |
2018/12/04 00:15 |
斑咲さんおひさしぶりです、キャラクター確認しましたので承認しました。 とりあえずいつも持ち歩いている木刀のほうは、貫通なしでそのかわりノックアウト可能ってことでよろしくです。 獅凪さんはじめまして、こちらもキャラクター確認しましたので承認しました。 今回のセッションではアーティファクトの持ち込みはできません。 あと、トンファーについては、基本ルールブックの小さな棍棒と同様の、 成功率25%、ダメージ1d6、耐久力15の武器として扱います。こぶしでの判定はできなくなります。
獅凪 葵 | |
2018/12/03 23:41 |
はじめまして獅凪葵と申します 参加希望です。よろしくお願いします
斑咲-Mark2 | |
2018/12/03 23:20 |
jetさん、こんにちは。 とても面白そうなシナリオなので、参加申請させていただきました。 キャラクターについて、何か問題があればご指摘いただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION