【クラヤミクライン】廃屋のメリーの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/10(月) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/10(月) 21:00から およそ3時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 使用可能ルルブ:クラヤミクライン、トコヤミメイズ ルルブ未所持者も歓迎します。(その場合、サンプルキャラを使用してもらいます) 【シナリオの概要】 あなたは、知人の狭山 顕秀(さやま あきひで)に頼まれ、彼の仕事を手伝うこととなった。 仕事の内容は、ある廃屋の「点検」。 その日、廃屋へと向かう車の中で、狭山はあなたに奇妙な指示をする。 「いいか。何があっても、家の中には入るんじゃねぇぞ___」 大きな雨粒がフロントガラスを叩く。 重く垂れこめた空の下、2階建ての古びた家が姿を現した・・・。 【応募時のお願い】 discordを使用したボイスセッションです。 卓に参加申請するときに、・所持しているルルブと・クラヤミクラインのプレイ回数の2点を書き込んでください。 プレイ時間はおそらくであり、超過する可能性があります。 2人以上で立卓です。 【備考】 クラヤミクラインのサンプルシナリオ①です。 GMも初心者であり、グダグダする可能性があります。 当日は早めに部屋にいる予定なので(20:00頃~)、質問がある人は早めに来てください。また、コメントでも質問を受け付けます。 discordのURLは当日部屋に貼ります。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ しおん 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
うさた 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ 定評 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ラミねこ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
うさた | |
2018/12/10 20:28 |
しおん | |
2018/12/10 10:40 |
了解しました。申し訳ございませんがあまりにも通勤路が悪くログインが遅れてしまうかもしれません。その際は私以外のメンバーで始めてくださると幸いです。よろしくお願いします
うさた | |
2018/12/09 08:44 |
了解しました!目を通しておきます。
ニグラス | |
2018/12/09 02:48 |
ルルブ未所持の方は、公式サイトからサンプルキャラクターを選択しておくのと、 ルールサマリーと戦闘サマリーを呼んでおいてください。
ニグラス | |
2018/12/07 23:59 |
>うさたさん、いらっしゃいませ。 参加申請ありがとうございます。 ルルブ未所持でもルールが理解できるように頑張ります。
うさた | |
2018/12/07 21:59 |
こんばんは!申請許可ありがとうございます。 ルルブ未所持の状態での参加となってしまうため、ご迷惑お掛けしてしまいそうですがよろしくおねがいします!
ニグラス | |
2018/12/07 21:50 |
キャラクターシートはまだルルブが届いてない人も居るため、当日に間に合えば構いません。 そのため、急いで提出する必要は無いです。
ラミねこ | |
2018/12/07 21:27 |
To:ニグラス様 お返事どうもありがとうございます! 先ほど申請を出しましたのでご検討お願いいたします。また、キャラクター提出が必要な場合は現在作成中の為最低でも明日の提出となります。
ニグラス | |
2018/12/07 16:55 |
>定評さん、いらっしゃいませ。 参加申請ありがとうございます。 ぜひ楽しんで行ってください。 >ラミねこさん、いらっしゃいませ。 参加希望ありがとうございます。 上の「このセッションに参加する」の場所にある「参加申請する」というボタンを押していただくと参加申請となります。
ラミねこ | |
2018/12/07 12:14 |
参加希望です。ルルブはクラヤミクライン・トコヤミメイズの両を所持していますが、TRPG初心者です。 ぜひプレイしてみたいので是非ともお願い致します。
定評 | |
2018/12/07 00:22 |
こんばんは!参加申請させていただきます。 クラヤミクラインは今回が初のプレイとなります。 ルルブは現在注文中で、日曜日に到着予定です。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
本作は、「芥邉雨龍、冒険企画局、KADOKAWA」が権利を有する「クラヤミクライン」の二次創作物です。