【ソード・ワールド無印】[白狼亭]邪教徒殲滅作戦の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/21(金) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で5人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/27(木) 21:00から およそ30分の予定
(補足事項: 3名以上で開催します。1時間程延長の可能性があります )
会場:
※ 参加プレイヤーとGM以外は見学での入室になります。
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
※このセッションは終了してます!※ 《前衛レベル3~4 魔法技能は1~3レベル推奨》 ※今回は既に作成済みのキャラクターでのみ参加できます。 ※参加者により推奨レベルを下げる場合があります。 【シナリオの概要】 邪教徒が古代遺跡に立て籠り、近くの村に生贄を要求してるようです。 少人数で進攻し、邪教徒の殲滅をお願いします。 《報酬》 ◇武器◇ 【ライフグリナー】 ■知名度=16 ■魔力付与者=不明 ■形状=赤黒い刀身を持つ直剣(ブロードソードまたはショートソード) ■必要筋力=3~8(ショートソード)8~16(ブロードソード)※高品質化不可 ■魔力=相手を出血させ、刀身に血を吸わせた場合生命点が1点回復 ≪解説≫ 赤黒い刀身を持つ直剣。 この剣で相手を負傷させ、刀身に血を吸わせた場合持ち主の生命点が1点回復します。 血を流さない目標には効果はありません。 【斬樹のマチェット】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=柄にツタの装飾がある大型のナタ(ハンドアックス) ■必要筋力=4~11※高品質化不可 ■魔力=種族が植物の場合、追加ダメージ+2 ≪解説≫ 植物に関連が深い魔物に特効効果があるナタ。 種族が「植物」の対象に追加ダメージ+2の効果がある 【ソーサラー・マッシャー】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=刀身の代わりに赤い宝石がはめ込まれた剣の柄(ダガー) ■必要筋力=1 ■魔力=斬りつけると精神点ニダメージ ≪解説≫ 握ると30㎝程の黒い幻影の刀身が現れる剣の柄。 幻影の刃で斬りつけられた者は生命点ではなく精神点にダメージを受けます。 打撃力は使用者の冒険者レベルとし、投擲する事が出来ず、『強打』『最強打』は使用できません。 その他の特性は1Hソードに順じます。 【雷神の手】 ■知名度=15 ■魔力付与者=不明 ■形状=肘から指先まで覆う籠手(ナックル(片手) ■必要筋力=10 ■魔力= このナックルによる攻撃は電撃属性 電撃属性のダメージを2点軽減 ≪解説≫ 腕から指先までを覆う籠手です。手の甲から指先にかけて黄色いラインが稲妻を連想させます。 この籠手を身につけていると電撃属性のダメージを2点軽減してくれます。 また、この籠手で殴った場合は電撃属性として扱い、電撃属性に弱い敵には打撃力が+10されます。 逆に電撃属性に強い対象には効果は薄まるでしょう。 【強運のダイス】 ■知名度=14 ■魔力付与者=「ひねくれ者」ディーン ■形状=ミスリル製の6面ダイス(ロック(投選) ■必要筋力=6~10(最高品質) ■魔力= 攻撃力+1 追加ダメージ+1 さらに残り幸運が追加ダメージに加わる。幸運の効果 ≪解説≫ ミスリル製の珍しい6面体のダイスです。運が強い程投げつけた時のダメージが高くなります。 残り幸運が追加ダメージにそのまま加わります。 また、このダイスの真の魔力を使う事により、幸運の効果を1つ使用できます。 幸運の効果は1点から3点のどの効果でも使用できますが、強運のダイスはいつの間にか無くなってしまいます。 【貫きの弓】 ■知名度=15 ■魔力付与者=不明 ■形状=捻じれたの弦を持つロングボウ。 ■必要筋力=6~18 ※高品質化不可 ■魔力=追加ダメージ+1 貫通する 射程距離1/10 ≪解説≫ 放った矢が高速回転する魔力を持った弓。 射撃した直線状に居る敵は全て貫通し、同様のダメージを与えられる。 ◇防具◇ 【炎獣の革鎧】 ■知名度=16 ■魔力付与者=不明 ■形状=赤みがかかった革鎧(ソフトレザー・ハードレザー) ■必要筋力=2~7(ソフトレザー)5~13(ハードレザー) ■魔力=ダメージ減少+1、炎属性の精神抵抗に+2 ≪解説≫ 炎をまとった獣の革で作られたと言われる革鎧。 魔法、ブレスなどの特殊攻撃に関わらず、炎属性の精神抵抗に+2のボーナスが得られる。 【マジック・メイル】 ■知名度=16 ■魔力付与者=複数 ■形状=呪文が刻み込まれた金属鎧(スプリント・チェイン) ■必要筋力=8~17(スプリント)10~19(チェイン) ■魔力=魔法ダメージに対してのダメージ減少+1 純エネルギー属性の精神抵抗に+2 ≪解説≫ 耐魔効果の高い金属鎧。所々に呪文が刻まれている。 魔法やそれに準ずるダメージ減少に+1のボーナスが得られ 純エネルギー属性の魔法や特殊攻撃の精神抵抗に+2のボーナスが得られる。 【風の衣】 ■知名度=14 ■魔力付与者=「風をまとう者」フェイ ■形状=シルク製の衣に革製の追加装甲が施された白い革鎧(ソフトレザー) ■必要筋力=2~7 ※最高品質品 ■魔力=回避力+1 かまいたち系・ブレス系の精神抵抗+2 行動順の敏捷力+2 ≪解説≫ 風の魔力が籠ったとても軽く美しい軽鎧。 回避を高める他、魔法や特殊攻撃のかまいたち系、ブレス全般の精神抵抗が+2されます。 また早く行動できるようになります。 【守護者の盾】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=銀色に輝くカイトシールド(銀製ミドルシールド) ■必要筋力=10 ■魔力=『カバー』時に物理攻撃に対してのダメージ減少+1 ≪解説≫ 誰かを守る者の為の盾。 戦闘オプション『カバー』を使用し誰かを庇った時に物理攻撃に対してのダメージ減少が+1されます。 【パワー・シールド】 ■知名度=14 ■魔力付与者=不明 ■形状=中央に緑色の宝石がはめ込まれたラウンドシールド(スモールシールド) ■必要筋力=1 ■魔力=構えている間、追加ダメージ+1 ≪解説≫ 装備者の筋力を増幅させる魔力を持った盾 盾が生かされる状態の時、追加ダメージに+1の効果が得られます。 ◇その他◇ 【魔神の指】 ■知名度=16 ■魔力付与者=「入れぬところなき」フレグ ■形状=通常の倍ほど指の部分が長い手袋 ■魔力=『鍵開け』『罠解除/設置』『登攀』『スリ』の判定に+2 ≪解説≫ 自在に動く指先によりシーフ技能を補助する手袋です。 シーフ技能以外でも対応する能力にもボーナスが得られます。 【ハイエンドシーフツール】 ■知名度=16 ■魔力付与者=複数 ■形状=装飾が施されたシーフツール ■必要筋力= ■魔力=シーフ・スカウト技能の『鍵開け』『罠発見/感知』『罠解除/設置』に+2のボーナス。1セッションに1度のみ『鍵開け』『罠解除』を振りなおせる ≪解説≫ 伝説の怪盗が御用達だった高品質なシーフツール。 その一本一本に美術的な価値がある。 【物入れの腕輪】 ■知名度=15 ■魔力付与者=多数 ■形状=大きな宝石がついた腕輪 ■魔力=50㎝までの物体を1つ収納できる ≪解説≫ 腕輪に付けられた宝石を近づけてコマンドワードを唱える事により物体を1つ腕輪に吸い込ませます。 もう一度コマンドワードを唱えると物体を取り出す事ができます。 生物は封じる事はできません。 【蛇杖のペンダント】 ■知名度=12 ■魔力付与者=不明 ■形状=蛇が巻き付いた杖のペンダントトップが付いたペンダント ■魔力=精神抵抗+1 応急手当・メディテーションの回復量+1 ≪解説≫ 癒しの象徴である蛇が巻き付いている杖の飾りがついたペンダント。 応急手当、メディテーションの回復量で出た値に更に+1されます。 【ショートテレコール・アミュレット】 ■知名度=10 ■魔力付与者=多数 ■形状=宝石が3つついた護符。2つ組 ■魔力=100m範囲内でアミュレット同士で通話できる。 ≪解説≫ 通話の護符の簡易版です。100m範囲内ならば組となっているアミュレットと通話ができます。 本来は3つセットだったようですが、一つは見つかっていません。 【軍馬】 報酬の一部として軍馬を譲ってもらえます。 ランスチャージは可能ですが、ハンドラー技能を習得しなければ騎乗時に同時に攻撃してくれません。 騎乗してない場合でも回避行動などはとりますが、自ら攻撃することは無いでしょう。 そのままでは戦力として期待はできませんが、乗用馬としては優秀です。 データは以下の通りとなります 《能力値》 【器用】 8 [器用度ボーナス:1] 【敏捷】12 [敏捷度ボーナス:2] 【知力】 6 [知 力ボーナス:1] 【筋力】16 [筋 力ボーナス:2] 【生命】18 [生命力ボーナス:3] 【精神】 9 [精神力ボーナス:1] 【信頼度】-- [モンスターレベル:2] [生命抵抗力:5] [精神抵抗力:3] ≪特殊能力≫ 騎乗可能 駿 足 移動力:22(騎乗時27) 行動順:14 《戦闘能力》 攻撃法:蹄(爪) 打撃力:16 クリティカル値:10(金属鎧は11) [攻撃:2d6+3] [回避:2d6+4] [追加ダメージ:4] [ダメージ減少:2]
このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
ゆーみ 参加決定 [ |
こんでん 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
カミカゲ | |
2019/01/06 15:00 |
こんでん | |
2019/01/03 12:11 |
大変遅くなって申し訳ございません……! 皆様おつかれさまでした。とても楽しいセッションをありがとうございました。 マジックアイテムの希望は 第一希望:【ショートテレコール・アミュレット】 第二希望:【物入れの腕輪】 以上でよろしくお願いいたします。
カミカゲ | |
2018/12/27 21:12 |
>ゆーみさん こちらこそ長時間のセッションお疲れ様でした!そしてありがとうございました! アイテムの希望ありがとうございます! 年末年始忙しいと思いますが、まだ確定としませんのでゆっくり考えてもOKですよー >Black/Sさん、こんでんさん 年末年始で忙しいと思いますので、アイテムの希望は年明けでもOKですよー! ゆっくり考えてくださいね!
ゆーみ | |
2018/12/27 06:14 |
反応遅くなり失礼しました、先日はお疲れ様でした。 リザルトありがとうございます。1ゾロなし残幸運1の1079点でいただきます。 報酬のアイテムは下記で希望申請しておきます。よろしくお願いします。 第1希望【パワー・シールド】 第2希望【蛇杖のペンダント】
![]() | dancouga |
2018/12/24 20:52 |
皆さん、セッションお疲れ様でしたー リザルト受け取りました、マジックアイテムは色々とありますが、もうちょっと悩んでみますね
カミカゲ | |
2018/12/23 20:05 |
昨夜は長時間のセッションお疲れ様でした! セッションリザルトを書き込んでおきますね。 セッションタイトル:『邪獣の窟』 ①傭兵崩れLv3×2、暗黒神官Lv2=80点 ②暗黒神官Lv2×2=40点 ③暗黒神官Lv2×2、ダークエルフLv3=70点・・・回避のため半分の35点 ④マンティコアLv5=50点 <経験点> 戦闘経験点=計205点÷3=69点 基本経験点=1000点 合計経験点=1069点 <報酬> 基本報酬:900ガメル 撃破報酬:300ガメル(6体×50ガメル) 合計報酬:1200ガメル ☆リザルト 経験点:1069点+1ゾロ+残り幸運(長時間セッションのため、4回以上のキャラも半減無しでそのまま) 報 酬:1200ガメル+希望のマジックアイテム1個 以上となります! マジックアイテムは希望のモノを書き込みお願いします。 被った場合は相談の上決めてくださいね。
カミカゲ | |
2018/12/21 21:04 |
立卓確定と参加メンバーが決定しましたのでお知らせいたします! Black/Sさん=スプラウト(グラスランナー/シーフ) ゆーみさん=ディラン(人間/ファイター) こんでんさん=ルア(ソロネ/プリースト) 以上の通りとなります! 2人まで飛び入り参加可能ですが、キャラクターを決めてから時間前までにチャットルームに入室お願いします!
こんでん | |
2018/12/21 20:41 |
こんばんは! 参加申請いたしますー。よろしくお願いいたします! 後衛でよさそうなので、ルアで申請いたしますね。
カミカゲ | |
2018/12/19 06:56 |
>ゆーみさん 参加申請ありがとうございます! ディランは秘技がまだ未製作なので、作成の方をよろしくお願いしますね。 今日か前日の金曜日に立ち会う事は可能ですので、良ければどうぞ!
ゆーみ | |
2018/12/18 19:54 |
参加申請させていただきます。使用PCはファイター選択で。 募集締切からPC確定まで3時間ほど猶予が設けられているようですので、 締切時点で前衛過多の場合に限り別PCのシンガーへ変更を考慮します。 それ以外の場合は当初申請のままでいくつもりです。よろしくお願いします。
カミカゲ | |
2018/12/18 07:15 |
>Black/Sさん 参加申請ありがとうございます―! 後2人集まりますように・・・(-人-)
![]() | dancouga |
2018/12/17 23:48 |
早速参加表明ー! ダンジョンとのことでグラランを選んでおきますが、他の方に合わせて変更も出来まーす。
本作は、「清松みゆき、グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールドRPG」の二次創作物です。