【クトゥルフ神話TRPG】着信アリの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
12/23(日) 10:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
12/23(日) 10:00から およそ2時間の予定
(補足事項: 前後します )
会場:
着信アリ
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ&2010 それ以外のサプリはKP未所持の為許可出来ません。 【シナリオの概要】 舞台は現代日本。 ある日都会のとある交差点の歩道に立ち信号待ちをしている探索者の携帯に、不審な電話がかかる。 クローズドシナリオ。 探索者は必ず所持品にスマホがあることが条件となっています。要はスマホ持ってそうならOK。 推奨技能:なし 使う機会がなくはない技能:高DEXもしくは回避・登攀 ロスト:あり。 RPによっては技能を振らずにKPがヒントを出すかもしれません。 【応募時のお願い】 キャラシは新規継続問いませんが、人外はおやめください。 AF・呪文の所持は要相談となっております。 シナリオブレイクしない範囲でしたら許可します。技能値微増、SAN回復、発狂免除、耐久値回復程度であれば問題ないです。でも門の創造とか神話生物の招来・退散とかはやめてね。 リアルアイデア一つでどうにかなるシナリオですが、選択を誤った際の殺意が高く、行動によっては即死も有り得ます。 愛着のある継続探索者を使う場合は心して挑んでくださいませ。 【備考】 ボイセはdiscordで行います。 当方は初心者KPです。そのためグダグダになってしまう可能性や至らない点あるかもしれません。 了承の上申請お願いします。 1人から立卓できます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 狐公方 参加決定 [ |
♂ こんぽた 参加決定 [ |
天つ水 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
はーべ | |
2018/12/23 09:44 |
天つ水 | |
2018/12/23 01:23 |
提出しました
はーべ | |
2018/12/22 21:16 |
>こんぽたさん。 キャラシート確認しました。
こんぽた | |
2018/12/22 21:14 |
提出しました^0^
はーべ | |
2018/12/19 16:24 |
>天つ水さん。 よろしくお願いいたします!
天つ水 | |
2018/12/19 15:04 |
参加しまーす
狐公方 | |
2018/12/18 22:21 |
10時了解です。よろしくおねがいします。
こんぽた | |
2018/12/18 19:14 |
すみません! みなさん、ありがとうございます。
律 | |
2018/12/18 17:27 |
了解致しました。 朝はちょっと辛いので参加取り消します。 またお時間合いましたら参加したいと思いますのでその時はよろしくおねがい致します。
はーべ | |
2018/12/18 17:06 |
午前10時に変更したいと考えておりますが、皆様それでよろしいでしょうか?
狐公方 | |
2018/12/18 16:50 |
私は大丈夫ですね。一応昼食時間は確保したいですが。
こんぽた | |
2018/12/18 11:53 |
みなさん、いかがでしょうか? はーべさん ありがとうございます^_^
はーべ | |
2018/12/18 09:59 |
>こんぽたさん。 他の方が大丈夫そうなら変更ききます。 >律さん。 呪文封印していただくということであればOKです。
こんぽた | |
2018/12/18 09:10 |
お誘いありがとうございます^_^ 一応聞いてみるのですが、午前中に時間変更ってかのうですか?
律 | |
2018/12/18 08:44 |
参加申請いたします。 門に関しては封印します。 よかったらよろしくおねがいします。
狐公方 | |
2018/12/18 08:07 |
返信ありがとうございます。 よろしくお願いします。
はーべ | |
2018/12/18 00:17 |
>狐公方さん。 申請ありがとうございます。 銃は所持はしないということで、問題ないですね。 よろしくお願いいたします。
狐公方 | |
2018/12/17 18:34 |
はじめまして 参加を希望します。 とりあいず、問題なさそうなキャラクターを提出しておきます。(銃は家にあります。) よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION