【D&D5版】【第二回】チャルト島のドラゴン討伐の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
1/13(日) 01:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
1/13(日) 21:00から およそ3時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 ・使用ルールブック(下記のどちらか) ベーシック・ルール(HB無償公開版) プレイヤーズハンドブック ・任意ルールブック ダンジョンズマスターズガイド モンスターズマニュアル 【シナリオの概要】 前回のチャルト島のドラゴン討伐の続きの卓です。 前回のメンバーを優先しての募集になります。 ご都合がつかなかった場合に追加で募集を行い、オープンキャンペーン形式で進める予定です。 【ハウスルール】 ・敵クリーチャーのHPを3分の2に修正します。 ・島内の移動については、特殊ルールがあります。 【開催場所】 公式鯖第参鯖 ルーム:915番


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ プロスペロ 参加決定 [ |
♂ 裂け目翼の雲間を泳ぐもの 参加決定 [ |
♀ がぶ 参加決定 [ |
♂ J田中 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
J田中 | |
2019/01/20 20:42 |
プロスペロ | |
2019/01/20 20:39 |
>シムさん お知らせありがとうございます。早速参加申請させていただきました。 また、リプレイの編集もお疲れさまです。楽しみに読ませていただきますね。
がぶ | |
2019/01/20 08:56 |
>シムさん 先日はありがとうございました! そして新卓!ログ編集お疲れ様です!
シム | |
2019/01/20 03:56 |
先日はどうもありがとうございました。 お話ししていた予定から少しずれてしまいましたが 2月の3日にまた卓を立てることにしました! オープンキャンペーン形式なので、出入りは自由となります。 次回以降も2~3週間おきに進めていこうと思っていますので、 もしよろしければまたご一緒しましょう。 https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=154792069292sim それと、リプレイを簡単にまとめてみました。 一応PL名は消しています。その他何か問題などありましたらご連絡ください。 https://trpgsession.click/sp/topic-detail.php?i=topic154792191847
シム | |
2019/01/14 00:54 |
皆さん、本日もご参加ありがとうございます。 今回の報酬は一人あたりで下記の通りになります。 経験値:1162点 報酬金:75 GP 今回で総経験値は2787点になり、レベル4まで成長できると思います。
シム | |
2019/01/13 20:17 |
すみません。 日数経過で部屋が消えてしまったようです。 今から立てますので、コマなど改めてご用意お願いします
J田中 | |
2019/01/13 20:06 |
え~と 部屋が見当たらないような?
がぶ | |
2019/01/07 07:59 |
改めまして、よろしくおねがいしますー!
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC