【クトゥルフ神話TRPG】(分割卓)生命の木 青いくら様作の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/14(木) 19:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/14(木) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 2/14(木)、2/15(金)の分割卓です )
会場:
生命の木 青いくら様作
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ 【シナリオの概要】 探索者達は夏季休暇を利用して知られざる秘境「出雲の秘島」の観光ツアーに参加する。現地人のガイドに案内され、「神樹の森」へと足を踏み入れる探索者達。知られざる秘境で探索者達が目の当たりにするものとは…? PC1…職業:不問 男性探索者推奨。ただし女性探索者でも特に問題はない。 あなたは秘島出身の人間か、もしくは幼少期に一度出雲の秘島を訪れたことがある人間である。しかし秘島に関する記憶は「なんとなく覚えがある」程度のものであろう。 PC2…職業:不問 但し<オカルト>の技能値が20を上回る探索者に限る あなたは何らかのきっかけで秘島の情報を掴み、観光のため″初めて″秘島を訪れた人間である。あなたは秘島についてとあるオカルトめいた噂を聞きつけ秘島を訪れることになる。 PC3…職業:警察官、探偵、記者等 あなたは秘島に関係する何らかの情報を得て、観光ではなく捜査・調査を目的として秘島を訪れた人間である。 【応募時のお願い】 人間の上限を上回るステ振りは基本なしでお願いいたします。 魔術、afは要相談です。 【備考】 ~ハウスルール~ キックはダメージを1d4+dbとします 手に持つ物品はこぶしとの組み合わせ判定で振り、成功で1d3+武器ダメ(+db)となります。 回避と攻撃は1ターンに両立できません 受け流しはその武器で攻撃したとき可能です。 素手の受け流しはありません。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ ◇◇◇ゴッツ◇◇◇ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
![]() | ymtt248 |
2019/02/15 19:45 |
フィルヒョウ | |
2019/02/15 18:35 |
大丈夫そうなので、この会場で行こうと思います!
![]() | ymtt248 |
2019/02/15 18:08 |
こんばんは、 すみません!今日の会場もこちらで大丈夫でしょうか…?
![]() | ymtt248 |
2019/02/13 19:11 |
ありがとうございます! わかりました!
フィルヒョウ | |
2019/02/13 18:23 |
>やまさん 特に問題ありません。ただそこまで変わりませんが、PC2は観光できている件に関してはよろしくお願いいたします。
しゅん | |
2019/02/13 17:23 |
お久しぶりです。参加よろしいでしょうか?
![]() | ymtt248 |
2019/02/13 15:26 |
すみません!PC3で使おうと思ってた人をPC2として使うのはダメでしょうか? やめた方がよかったら作り直します!
![]() | ymtt248 |
2019/02/13 14:26 |
申請許可ありがとうございます! ごめんなさい、見落としてしまいました… そしたらPC2で作ってきます!
フィルヒョウ | |
2019/02/13 10:29 |
>やまさん さんかしんせいありがとうございます。 PC3でしたらゴッツさんとかぶってしまいますので、これから作られるのでしたらPC1かPC2で作っていただくことはできますか?
![]() | ymtt248 |
2019/02/13 07:27 |
参加したいです! 参加させてもらえましたらpc3希望です! これから作ろうと思っています!
フィルヒョウ | |
2019/02/06 20:44 |
>ゴッツさん 承知いたしました。 新しい参加キャラができるまでお手数ですが、「キャラクターを選ばない」でキャラシを提出しておいていただけますか?
◇◇◇ゴッツ◇◇◇ | |
2019/02/06 20:21 |
申し訳ありません。 SANめっちゃ減ってたの忘れてました。 どうせなら警官作ったことないので、新規でPC3を作ろうと思います。
フィルヒョウ | |
2019/02/06 20:01 |
貝木さんはSAN的に二つとも回したら死んでしまうと思いますが、それでもよろしいですか??
フィルヒョウ | |
2019/02/06 19:46 |
>ゴッツさん 参加申請ありがとうございます。 PC2でいくかどうかはキャラシを見て決めたいと思います
◇◇◇ゴッツ◇◇◇ | |
2019/02/06 14:05 |
フィルヒョウさん。 こちらでも参加申請させていただきます。 PC2で参加してよろしいでしょうか?
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION