【シノビガミ】In the Mistの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
2/17(日) 11:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
2/17(日) 13:00から およそ6時間の予定
会場:
In the Mist
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 レギュレーション:現代編 階級:中忍~中忍頭 禁止:従者、儀式、血盟、『師匠』『双子』『滅苦』 忍秘伝:1つまで 奥義改造:可 推奨流派:あり 【シナリオの概要】 PC1は深い霧の中、ある橋を渡っている。橋の先には「岩魚町」という町があり、数日前から以上に深い霧に包まれるという異変が起きている。上層部の命令から派遣されたPC1はこの異変を解決しなければならない。そう決意し紅く塗られた大きな橋を渡っていると「岩魚町」の方向を向いていた女性が佇んでいた。そしてその女性はPC1に気が付き、そして不安げに、そして嬉しそうに頼み込んできた。 「この先で何が起きているか知りたいんです。でも1人でこんなところに居るのは流石に怖くなってしまって・・・」 「お願いです。私も一緒についていってもいいですか?」と 一方、「岩魚町」の中にある深い霧に包まれた森の中でPC2,PC3,PC4は目を覚ます。その状況に困惑するだろう。何故なら自身は既に「亡くなっているから」だ。そんな状況で悪戯な笑いを浮かべる宙を浮いた女性、渡来人「屍学者」があなた達と邂逅し自身の目的を話す。 【応募時のお願い】 慣れないGMでガバるかもですがよろしくお願いします。 テストプレイの段階のため、気を付けていますが調整を間違えることがあるかもしれませんがそれでも了承を頂けるなら参加をお願いします。 またキャラ作成は以下のサイトで作成の上、希望HOをコメントした上で募集締め切り時間までに提出をお願いします。 また今回はロストしたキャラを使用可能です。しかしロストした継続PCの復活は無しです。 参加者3人から開催となります。2人以下の場合流卓になります。 シノビガミ キャラクターシート https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html 【備考】 シナリオシート https://character-sheets.appspot.com/sgScenario/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY3L_CtQEM


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ うま骨 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
霞 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
坂本 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
サンゴ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
霞 | |
2019/02/16 19:20 |
クロ | |
2019/02/16 13:53 |
秘密の配布を終了しました。確認し各自作成及び提出をお願いします。
クロ | |
2019/02/16 13:36 |
ではHOは PC1:うま骨さん PC2:霞さん PC3:サンゴさん PC4:坂本さん にします。今から秘密を配布します。
サンゴ | |
2019/02/16 13:27 |
希望HOは3>4>2です
サンゴ | |
2019/02/16 13:26 |
こんにちは。はじめまして 参加申請してもよろしいですか?
クロ | |
2019/02/16 13:04 |
皆さん参加希望ありがとうございます。開催は確定しましたのでもう少し時間を置いてからHOを配布します。今からHOを選定しますのでよろしくお願いします。
坂本 | |
2019/02/16 12:58 |
参加希望を出させていただきますね 希望HOは4>1>3 でお願いします
霞 | |
2019/02/16 12:58 |
こんにちわ、霞です。 土日、連続になりますけど、参加申請させていただきますねっ。 希望ハンドアウトは、PC1>2=4 でお願いします。 よろしくお願いいたします!
うま骨 | |
2019/02/16 10:25 |
参加希望です。 HOはどれでも大丈夫ですが、まだロストしたキャラがいないので一応 1>2>3>4 ということで。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。