【シノビガミ】(参加者決定済み)先生(の命)争奪戦の内容

セッション内容

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版
シノビガミ
セッション (参加者決定済み)先生(の命)争奪戦


募集締め切り:

3/13(水) 20:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/14(木) 21:00から およそ5時間の予定
(補足事項: 初回しの為大きく前後する可能性があります。 )


会場:

(参加者決定済み)先生(の命)争奪戦


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
タイプ:現代編
リミット:3
ロスト:なし
難易度:高い
エニグマあり
新規作成の方は功績点10点差し上げます。
弱点の追加取得は1つまでです。
(長所は無制限です)
禁止:儀式忍法、血盟忍法、忍秘伝・改
   【一角】【裏コード】【忍法研究】『師匠』『身分』『情報屋』
情報は【等価交換】とします。(【秘密】か【居所】を他PCから受け取るには、そのPCが知らない【秘密】か【居所】を差し出す必要があります)

【シナリオの概要】
かつて様々な任務でその悪名を轟かせた男、先生 我也。
「アイツ図に乗ってない?そろそろ殺っちゃってよくない?」という崇高な目的により
我也の首に懸賞金がかけられた。
あまり高い金額ではなかったが、PC達は各々の理由から我也を狩ることにしたのだった。

【ハンドアウト】
PC1~PC4の【使命】は「我也を始末し、懸賞金を受け取る」ことである。

【備考】

セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加プレイヤー

◇◇◇ゴッツ◇◇◇

 ◇◇◇ゴッツ◇◇◇  プレイ回数 -777  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

マイケル(本物)

 マイケル(本物)  プレイ回数 -99  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

カタツムリ マイマイ

カタツムリ マイマイ  プレイ回数 5  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

えるろ

 えるろ  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

コメントは通知先にかかわらず公開されます。)

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

※投稿するにはログインが必要です。

コメント一覧

アレックス
アレックス
2019/03/11 21:54
シナリオを少しいじればロストしなくなることに気づきました。
本シナリオでのロストを「なし」とします。
度々の変更申し訳ございません。
アレックス
アレックス
2019/03/11 21:02
了解しました。ではこれより【秘密】を配布します。
【秘密】確認後にキャラ変更しても構いません。
えるろ
えるろ
2019/03/11 20:08
余った場所で大丈夫ですよー
アレックス
アレックス
2019/03/11 20:07
エルロさんはどうされます?
(何番でもいいとおっしゃるとは思いますけど・・・
 表の使命みんな一緒ですし)
アレックス
アレックス
2019/03/10 20:24
エニグマありって追記するの忘れてた・・・
今追記しましたので確認願います。
◇◇◇ゴッツ◇◇◇
◇◇◇ゴッツ◇◇◇
2019/03/10 17:09
ではPC3を希望します。
カタツムリ マイマイ
カタツムリ マイマイ
2019/03/10 16:14
ではPC2を希望します。
マイケル(本物)
マイケル(本物)
2019/03/10 15:54
ではPC1を希望します
アレックス
アレックス
2019/03/10 14:31
そして難易度は(おそらく)高く、設定上キャラロストもあり得ます。
すでにキャラ提出されている方は再考いただいても構いません。
あとキャラ提出は、3/13の22:00までにお願いします。
アレックス
アレックス
2019/03/10 14:29
レギュレーションできました!
禁止の増減があるので、確認願います。
ちなみに皆さん希望PC番号ございますか?
(表の【使命】全部一緒だからどれでもいいじゃんって話かもしれませんが一応の確認をば)
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。