【クトゥルフ神話TRPG】何までならころせる?(選択1 疑似CPもどき#2)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/14(木) 16:00まで
募集方法・人数:
選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/19(火) 13:00から およそ2時間の予定
(補足事項: シナリオ記載の所要プレイ時間は一時間です 悩んでいいんですよ( ◜◡‾) )
会場:
ココフォリアです
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
※シナリオタイトル内にオンセンにて使用できない文字列がありましたため、一部改題させてもらってますが内容はほぼ同じです。 参加者確定済。 【レギュレーション】 ・クトゥルフ神話TRPG ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 ハウスルールは備考にて 【シナリオの概要】 『一寸の虫にも五分の魂がある』 生きとし生けるものは皆、平等な命を持っている。 いたずらな神様が呟いた。 君が潰した羽虫の命も、 羽虫を潰した君の命も。 等しく平等で変わりはない、と。 +++ 何までならころせる? 夜風しみる様作 舞台:現代日本 人数:一~四人 所要時間:一時間(PL様次第です) 推奨技能:特になし ※SAN回復シナリオです。 ※残酷な描写が含まれている場合があります。 ※本シナリオでは低確率ですがキャラロストの恐れがございます。 ※SAN回復シナリオです、悩むがよいです。 【応募時のお願い】 シナリオ内容を知っている方はご遠慮ください。 ボイスセッションです。Discord+ココフォリアで行います。該当ツールを使用できる方でお願いします。 キャラシの提出はセッション開始一時間前までにお願いいたします。 参加申請時は一言ご挨拶くださいますようお願い申し上げます。 ・今回の新規探索者作成ルール 継続なので割愛。 呪文、AFはご遠慮ください(KPが対応不能です) ロストの恐れはそれなりにあります。 PCがどのような結末に至ろうとも、全てはPLの自己責任ですのでご了承ください。 【備考】 RP歓迎します。行動次第で出目に補正をかけたり、ロールなしで情報を開示したりします。 単発シナリオを薙的順番で連続に回そう疑似CP卓もどき 2シナリオ目(全部で三つ+α)です。 KPから参加PCを指定させてもらいます。萩生洋介さんをご提出ください。 なお、KPは19:00まで対応可能です。ゆっくりおしゃべりしながらでもいきましょ~。 ・ハウスルール クリティカル(01~05) ファンブル(96~00) スペシャル適用します。なので、1d100ではなく「ccb<=技能値」でお振りください。KPの認識できなかったスペシャルは消えます。 SANcにクリファン適用。クリティカルで0、ファンブルでその時減る正気度の半分以上喪失確定。 (e.g. 1/1d6の喪失時 クリティカルは0 ファンブルは1d6の最大値6の半分である3が喪失確定で残りは1d3、つまり3+1d3の処理) 技能成長条件はクリファンスペ初期値成功です。(この辺の詳細は後ほどルームに記載します) なにかあればKPにまで質問頂ければ、答えられる範囲で答えます。 ただしリアル言いくるめは本当に辛いです。お手柔らかにお願いします。

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ しの 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
薙 | |
2019/03/15 02:09 |
しの | |
2019/03/14 21:01 |
よろしくお願いします!!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION