【クトゥルフ神話TRPG】野良募集無し胃痛同盟Discord参加者限定日程調整卓「貴方が探索者になるクトゥルフ神話TRPG」の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
3/21(木) 17:10まで
募集方法・人数:
選考で7人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
3/24(日) 22:00から およそ4時間の予定
(補足事項: シナリオはイート・アンド・ウォーカーズ -草取村の疑惑-を使用します。 )
会場:
野良募集無し胃痛同盟Discord参加者限定日程調整卓「貴方が探索者になるクトゥルフ神話TRPG」
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 必須:クトゥルフ神話TRPG基本ルールブック 使用可能サプリメント:クトゥルフ2010 クトゥルフ2015 必須:クトゥルフでのGMが久しぶりなアルヴィナさんを温かい目で見守る広い心 他のPLと尊重し合える心 胃痛同盟のDiscordグループに参加していること 【シナリオの概要】 胃痛同盟のメンバーである貴方は、そのメンバーの一人であるHN:アルヴィナがクイズ番組「パネルクイズタックル9」に優勝した際に賞品として貰った草取村への旅行チケットを使ってオフ会をすることになっていた。 現実で出会った胃痛同盟のメンバーと親交を深め、この村の名物であるキノコ狩りに向かうこととなったのだが・・・ 【応募時のお願い】 今回のセッションは新規探索者限定かつ能力値を110で割り振って貰います。 また、特徴は2つまで採用可能ですが、GMの許可を得ればオリジナル特徴も使用可能です。 また、今回のキャラクター作成にあたってキャラクターはPLの貴方自身をモデルにして貰います。 職業技能に関しては貴方が思う自分にピッタリな8つまでの技能を選びそれに割り振ってください。 【備考】

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ はーべ 参加決定 [参加キャラ] |
♀ あひる 参加決定 [ |
♂ ぺん 参加決定 [ |
♂ 天野 参加決定 [ |
クロイ 参加決定 [ |
♂ クロ 参加決定 [ |
まんぼう 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
アルヴィナ | |
2019/03/24 21:42 |
アルヴィナ | |
2019/03/21 17:27 |
あっ、はい大丈夫です。 それと110振り分けと言いましたが再現上110振り分けが厳しければ110以下で振り分けても構いません。
あひる | |
2019/03/21 17:14 |
探索者作りは始めても大丈夫でしょうか??
アルヴィナ | |
2019/03/21 17:02 |
開催時間は3/24 22:00開催とさせていただきます。 クロイさんに確認させていただいたところ、この時間であれば大丈夫だそうです。 みなさんと卓を楽しめることを楽しみにしています。
まんぼう | |
2019/03/21 13:06 |
参加申請させていただきます。 よろしくお願いします。
クロイ | |
2019/03/21 01:35 |
参加申請させていただきます、よろしくお願いします
天野 | |
2019/03/20 22:40 |
詳細内容確認しました。 参加申請致しました。 よろしくお願いします。
ぺん | |
2019/03/20 22:08 |
参加申請させていただきます。
あひる | |
2019/03/20 22:02 |
めっちゃ楽しそう!申請します!
はーべ | |
2019/03/20 22:00 |
参加希望します。
アルヴィナ | |
2019/03/20 21:54 |
こちらがスケジュール調整用の伝助になります。 https://densuke.biz/list?cd=ZWGqB4Lz7LkE93L7
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION