【クトゥルフ神話TRPG】paradise lostの内容
セッション内容
募集締め切り:
5/11(土) 21:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/11(土) 21:00から およそ3時間30分の予定
会場:
paradise lost
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ 2010 キャラ作成のみ可 【シナリオの概要】 どうして、空は蒼いのか。少年は問うた。楽園であった場所を自ら壊し新たな世界へと飛び出す。 世界ができた訳、どうして生物がうまれたのか。どうして、世界は二つに分かれているのか。 男と女、朝と夜、嘘と真__。それらはすべてホメオスタシスでしかないのだ。 とある研究者はつぶやいた。「____つまらない」と。 あなたたち探索者は共通の知り合い、小鳥遊 聖(たかなし せい)に連れられ、とある研究者の講演会に訪れる。 その研究者_白川 悠羽_はあなたたちに問いかける。 「どうして、世界ができたのか、どうしてこの世界が自分たちを生み出したのか、疑問に思ったことはないか?」 【応募時のお願い】 オリジナルシナリオ2回目になります。 NPCやPCとお話したい、そんな方向きのシナリオで謎解きや探索要素は皆無に等しいです。 いつも通り自己PR一読お願いします~ 【備考】 HO1ポジションとして、小鳥遊と同じ、大学の所属していて友人の設定のPCがいるとストーリーが楽しみやすい。 推奨技能 軽い戦闘技能 準推奨(なくても楽しめる) 探索技能、心理学 小鳥遊 聖(20)大学生 STR12 CON12 POW9 DEX15 APP16 SIZ12 INT14 EDU15 大学は生物学を専攻しており、レポートを書くために白川の講演会に参加。 めったに白川は講演を開かないため、記念にと探索者たちも講演に誘う。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 沼ノ主カッピー 参加決定 [ |
♂ マリハル 参加決定 [ |
♂ ケンサル 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
しんか。@プロフ必読 | |
2019/05/11 21:03 |
しんか。@プロフ必読 | |
2019/05/11 19:33 |
キャラシの提出ありがとうございまーす!!! 確認させていただきましたのでルームのおしらせです VCroom https://discord.gg/Th7dDq sessionroom NO. 8paradise lost ではではよろしくお願いしま~す。
沼ノ主カッピー | |
2019/05/11 19:07 |
キャラシ変更しましたので、確認お願いします。
マリハル | |
2019/05/11 18:46 |
キャラクターシート提出させて頂きました。 遅れて申し訳ありません。最後まで悩んでて
しんか。@プロフ必読 | |
2019/05/11 17:02 |
はーい!!ありがとうございまーす!!!
沼ノ主カッピー | |
2019/05/11 16:49 |
消防士から別の新規PCに変更しますので、提出までもう少しお時間をください。
ケンサル | |
2019/05/11 16:44 |
初めまして。詳細欄を読ませていただきました。 時間的にギリギリですが参加申請させていただきます。 キャラシは早急に用意して提出させていただきます。
しんか。@プロフ必読 | |
2019/05/11 07:02 |
んー…最初から友達設定はある状態になりますので大丈夫だと思うんですが、休日に休み取れる子じゃないと大変かなーとはおもいますね! ほら、消防士って一応常に勤務状態ではあるから…
沼ノ主カッピー | |
2019/05/10 23:13 |
20歳のPCはいるのですが、高卒の消防士なので関わりを持つには難しいため、新規に作った方が良いですかね? 一応、そのPCを提出しておきます。難しければ新しいのを用意します。
しんか。@プロフ必読 | |
2019/05/10 16:13 |
はーい!ありがとうございますー! ではではキャラシの提出おねがいいたしまーす!
マリハル | |
2019/05/10 12:14 |
詳細内容を一読しました。参加希望いたします。
沼ノ主カッピー | |
2019/05/10 11:48 |
こんにちは、沼主カッピーです。 自己PR覧を確認しましたので、参加申請させていただきます。 よろしくお願い致します。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION