【クトゥルフ神話TRPG】屍者のストンプの内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/15(土) 07:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/15(土) 13:00から およそ5時間の予定
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ 【シナリオの概要】 1920年代アメリカ あなたはアメリカのある地方都市に住んでいる。この街もまた御多分に漏れず、ギャングが暗躍し禁酒法時代だというのにもぐり酒場が公然と経営されている。もちろんもぐり酒場で何か大きな事件でもあれば警察の手が入り、店を締めなければならなくなることもしばしばだった。だが客たちもその辺をわきまえている上等な店「ブルーヘブン・ボールルーム」ではそんな心配はない。店は名物のジャズ演奏の人気もあいまってとても繁盛していた。 HO1 ブルーヘブン・ボールルームの常連 あなたはブルーヘブン・ボールルームの常連だ。ここでは最高にホットな音楽が聴ける。特にトランペット奏者リロイ・ターナーはまれにみる天才奏者だ。彼の演奏を聴きたくて仕方がない。 HO2 HO1の友達 ある日あなたはHO1に連れられてブルーヘブン・ボールルームへとやってくる。 HO3 探偵or 警察官 あなたはこの街のギャング、アーチ―・ボナートについて調べている。会計士ピート・マヌスコがボナートについて重要な情報を知っているという触れ込みがあった。ピート・マヌスコはブルーヘブン・ボールルームの常連でほぼ毎日現れるそうだ。 【応募時のお願い】 黒人以外の人種でお願いいたします。 【備考】 ブルーヘブン・ボールルームについて ブルーヘブンに入るにはまず入り口に立っているドアマンの横を通り過ぎる。男性はタキシード、女性はイブニングドレスを着ていなければ中に入ることはできない。人が4人は並んで歩けそうな階段を上がっていくと1階のダンスフロアに続く階段と2階のカジノへと続く階段へと別れる。1階はダンスフロアと言っても現代でいう落ち着いたクラブのようなもので、おしゃれな雰囲気だ。1階奥のステージではジャズバンドが毎日生演奏を弾いており、客にホットな音楽を聴かせてくれる。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ しおんぬ 参加決定 [ |
せと 参加決定 [ |
天つ水 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
せと | |
2019/06/15 13:08 |
天つ水 | |
2019/06/12 23:09 |
キャラシ提出しました、確認お願いします
せと | |
2019/06/11 19:14 |
ドレスコードあるのでちゃんと着替えていきます! イラストは修道女のままでも許してください…!笑 心の目で見てください…。
フィルヒョウ | |
2019/06/11 18:43 |
>せとさん 了解です!お店は普通にしていれば入れます。 修道女の格好のままだと入れませんが(笑)
せと | |
2019/06/11 18:05 |
お店じゃ流石に飲まないんで大丈夫です。店に入るのも駄目って言われたら変えますけど。 トランペット聴きに行きたいって言われてついてったらお酒出てるわやばー聞いてないんだけどーみたいな感じで。周り飲んでるから飲みたいけど飲めない…!って感じになると思われます。
フィルヒョウ | |
2019/06/11 17:34 |
>せとさん シスターさんはこの時代呑んでることがばれたら、シスターとして生きていけなくなる感じですが、大丈夫ですか?
せと | |
2019/06/11 07:31 |
新規です。キャラシ提出します。
しおんぬ | |
2019/06/11 07:28 |
皆さんありがとうございます、ではHO1を頂きます。 継続ですがキャラシ提出致します。 ご確認よろしくお願いします!
せと | |
2019/06/11 02:01 |
ではHO2いただいちゃいましょうかね…!
天つ水 | |
2019/06/10 23:01 |
お誘いありがとうございます そうですね では公平にHO3を頂きましょうか
せと | |
2019/06/10 18:06 |
ありがとうございますー! HOは2>3>1くらいで希望しておきます。 天つ水さんの希望見て決めます! よろしくお願いしますー。
フィルヒョウ | |
2019/06/10 10:03 |
個別じゃない全体概要と備考がこんなに意味があるの初めてかもしれない(笑)
しおんぬ | |
2019/06/10 09:23 |
立卓ありがとうございます。 HO1か2を希望致します! よろしくお願いします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION