【クトゥルフ神話TRPG】【身内卓】GUILTY or Not GUILTY【参加者トイレ済】の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/23(日) 21:00まで
募集方法・人数:
先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/23(日) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ※トイレあります )
会場:
【身内卓】GUILTY or Not GUILTY【参加者トイレ済】
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できる
見学:
できない
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ+ハウスルール 現代 【シナリオの概要】 「GUILTY or Not GUILTY」 D猫様作 大学のサークルの同窓会で山奥のコテージに集まった探索者たちは、そこでかつての仲間、根岸京介と口論になり、彼を殺害してしまいます 彼は以前から人を追い込んでは痛めつけるのが好きな、クズのような人間だったのですが… 【応募時のお願い】 • 探索者は大学で同じサークルに所属するメンバーまたはOBです(年齢は20-30程度) • 職業・技能は自由に選択して頂いて構いません。推奨技能:隠す、言いくるめ • 本シナリオは探索者が共謀して人を殺してしまった所からスタートします このため、思い入れのある継続探索者には不向きかもしれません また本シナリオでは肉体的・精神的・社会的な意味でロストの可能性があります 【備考】 このセッションには、シナリオクリアとゲームオーバーとなる条件が存在します <クリア条件> ・事件の証拠を隠滅する <ゲームオーバー> ・全員の死亡、または正気度の全喪失 ・目撃者によって、警察に通報される ※現場をそのままにして逃走しても、いずれ事件が明るみになり逮捕されます ※事件の証拠を発見されても、通報される前に相手を口封じすれば回避 ※口封じは宣言すれば自動で成功するものとします

このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♀ まおきち 参加決定 [ |
♂ ネッコ 参加決定 [参加キャラ] |
♂ 智 参加決定 [参加キャラ] |
♂ 山羊(または古井) 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
田中マキロン | |
2019/06/23 18:48 |
ネッコ | |
2019/06/23 18:14 |
こいつ、早速古井メーカー使ってんじゃん!
智 | |
2019/06/23 17:24 |
申し訳ねぇ今しがたやっと作り終わったのじゃ・・・ キャラ確認オネシャス(;˘ω˘)
まおきち | |
2019/06/23 15:43 |
ちょっと便キぃー、なにしてんのよー マキロンさんこまってんじゃーん
ネッコ | |
2019/06/23 11:50 |
まーた便キだよ。
田中マキロン | |
2019/06/23 11:29 |
おい、当日だぞ、どうしてキャラ提出してない奴がいるんだぁ?(・∀・)んん?
田中マキロン | |
2019/06/19 14:21 |
トイレに顔ツッコみ済みのことです。もちろん(`・ω・´)
ネッコ | |
2019/06/19 12:12 |
今更だけど、参加者トイレ済みって...(笑)
まおきち | |
2019/06/19 11:59 |
むむむ、まぁいけるやろ! あかたで行くゾ( ˘ω˘ )
田中マキロン | |
2019/06/19 11:50 |
殺人犯になるけど、それでよければいいぜ(`・ω・´)
まおきち | |
2019/06/19 11:36 |
19歳なんだけど、探索者朱汰でも大丈夫?( ˘ω˘ )
まおきち | |
2019/06/18 20:58 |
わかったぞう( ˘ω˘ ) よろぴくぴく
田中マキロン | |
2019/06/18 20:52 |
こんなシナリオになります(`・ω・´)よろしくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION