【クトゥルフ神話TRPG】神話と科学(引き出しの中身・内山靖二郎様作)の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
6/27(木) 13:00まで
募集方法・人数:
選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
6/27(木) 20:00から およそ5時間の予定
(補足事項: プレイ時間変動あり、開始時間はある程度融通できます )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
ボイス(ボイセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
【レギュレーション】 基本ルルブ必須 推奨技能はありません、シナリオの概要をもとに自由に探索者を作成、もしくは既存の探索者を選択してください 「他探索者やNPCとの交流」「探索」に関しては「積極的」であってください 【シナリオの概要】 1997/8/17、探索者の元に1人の少女が訪れる。 その少女は「祥子」と名乗り、探索者の友人である「高尾浩一」の紹介で探索者の世話になりに来たという 「高尾浩一」は南極調査隊の一員であり、そしてこの年の春に調査隊もろとも行方不明になった男であった。 探索者は「祥子」と暮らすなかで恐ろしい事件に巻き込まれていくことになる 【応募時のお願い】 拙卓ではBGM使用させていただいております、音量調整等々は各自でお願い致します。 あとホラーですのでフリでも怖がってくれると私はとても嬉しい 【備考】 生きワレ! 覚えていらしたらお久しぶりです御影です。 1997年ですよ1997年!とてもノスタルジーを感じる時代です、産まれてないけど…… この時代ですと携帯電話がチラホラと現れ始め、ポケベルが最盛期を過ぎた辺りでしょうか?Windowsは……まだ98も出ていないですね! そこらへんの時代背景もそこまで厳しくはしませんが(詳しくないですし)、当時を過ごした方は懐かしみ、当時はまだ物心もついてなかったと言う方は想いを馳せながら楽しんでいただきたいです 通話はdiscordです、事前にグループを作成させていただきます。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ 舘向井雛壇 参加決定 [ |
まんぼう 参加決定 [ |
♂ デモ 参加決定 [ |
コメントする
コメント一覧
御影 | |
2019/06/27 19:42 |
御影 | |
2019/06/27 16:43 |
会場を作成しました、ディスコードのグループも共有メモに記載させていただいています
御影 | |
2019/06/27 07:04 |
芸術:安室奈美恵……まんぼうさんオッケーです
まんぼう | |
2019/06/27 01:47 |
遅くなりましたがキャラクターシート提出いたしました。 ご確認お願いいたします。
御影 | |
2019/06/26 22:46 |
デモさんよろしくお願いします 館向井さん、デモさんキャラシ確認しましたOKです
デモ | |
2019/06/26 19:54 |
こんにちは、参加申請させていただきます。 よろしくお願いします。
舘向井雛壇 | |
2019/06/25 22:45 |
キャラシ出来ました。確認をお願いします
御影 | |
2019/06/24 20:15 |
わーいお二人ともよろしくお願いします
まんぼう | |
2019/06/24 19:18 |
はじめまして。まんぼうと申します。 とても気になるシナリオなので参加申請させていただきます。 この時代の探索者がいないため、新規探索者で参加したいです。 よろしくお願いします。
舘向井雛壇 | |
2019/06/24 19:04 |
初めまして、舘向井です 新規の探索者での参加を希望します
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION